マイレージライフ

    CategoryMarriott(マリオット)5 1/1

    【マリオット】今期も100泊達成!

    12月初旬にマリオットの今期の宿泊数が100泊に到達しました。ライフタイムも865泊となりました。残すところの12月の宿泊数はおそらく10泊ほどだと思いますので105泊から110泊の間で終了となりそうです。ライフタイムも870泊強といったところでしょうか。例年であれば100泊を超えればアンバサダー会員となるのですが、今の基準では100泊に加えて2万ドルの利用料金が必要になったこともあり、来季はアンバサダー会員からチタン会員へ...

    •  7
    •  -

    【マリオット】久しぶりの神戸ベイシェラトン

    11月のある日、泊まるところがなくてどうしようかなぁと。大阪でしばしば泊まるシェラトン都ホテルは満室表示。しばしば泊まるビジネスホテルはちょっと寒いのでこの日は泊まりたくなくて、久しぶりに神戸シェラトンに電話してみました。当日予約でしたが、一番安い値段の部屋は許容範囲内の価格でしたのでその場で予約。名前だけで多頻度の客だとわかったようでマリオットの番号も必要ないとのことでした。チェックインしてみると...

    •  0
    •  -

    【マリオット】アンロックモアの追加キャンペーンをクリア!

    マリオットのこの秋のキャンペーンはアンロックモアというものですが、最初の2滞在で2000Pを得た後に、追加キャンペーンが各個人ごとに異なるモノが提示されます。私の場合は「6滞在して15000P」というものでした。6滞在して初めてポイント加算ですからなかなかなか難易度は高いんじゃないだろうかと思っていましたが、幸いなことに難なくクリアしました。連泊をするのやめればいいのですからそれはそれで簡単で、修行をし...

    •  0
    •  -

    【マリオット】アンロックモアの次なるキャンペーンは難易度が高い!

    マリオットで現在進行中のキャンペーンはアンロックモアというキャンペーンで2滞在して2000Pを得た後に個々人ごとに違うキャンペーンが提示されます。2滞在後、どんなのがくるかなーと思っていたらかなり難易度が高いものがやってきました。なんと「6滞在して15000P」です。6滞在して初めてポイント加算ですからなかなかなか難易度は高いんじゃないだろうか。まぁ、11月はほとんどマリオット系には泊まりませんけれど、12...

    •  2
    •  -

    【Mariiott】SPGライフタイムプラチナとMarriottライフタイムチタンとこれからのこと

    SPGのライフタイム制度ができたのが2012年だったと記憶しています。2013年の夏にホテル遊びの先輩が持っているSPGライフタイムプラチナカードを見せていただき、手にした時のずっしりとした重さは今でも覚えています。その時はまだライフタイムゴールドにも届いていない状況でしたので、ライフタイムプラチナは現実的なものとして考えることもできませんでしたし、縁のないものと思っていました。そして2014年にライフタイムゴール...

    •  6
    •  -

    【マリオット】エンドレスボーナスポイントキャンペーンの結果

    マリオットで、2019年7月2日から9月16日までの期間中の約3カ月の間で2泊以上すると1,500ポイントをもらえるキャンペーンをしていました。名称は覚えていませんが、エンドレスボーナスポイントキャンペーンってな感じだったでしょうか。全ての滞在が終わり、最終的に13500ポイントを獲得しました。1滞在で1500ポイントですから、期間中9滞在という感じだったということのようです。マリオットになってからのキャンペーンはものす...

    •  8
    •  -

    【マリオット】ライフタイムチタンカード到着!

    10月の上旬のこと。念願のマリオットライフタイムチタンカードが届きました。簡単なブローシャーと一緒になっていましたが、まぁ、極めて簡単なもので特別感がありません。黒いプラスチックのように見えますが、メタル製でブラックコーティングされたものです。ブローシャーによるとライフタイムチタン会員のベネフィットは、チタン会員と同じものだそうで、75%ボーナスポイント、ラウンジアクセス、無料wi-fiと16時までのレイト...

    •  2
    •  -

    【Marriott】75泊年間チョイス特典

    マリオットでは、50泊、75泊の際に年間チョイス特典が与えられ、選択することができます。50泊の際には、5泊分のスイートナイトアワードを選んでいます。というか、50泊でも75泊でも例年いつもスイートナイトアワード以外は選んだことがありません。ただ、現在14泊も残っており、2019年12月末まで有効のものが9泊、2020年12月末まで有効のものが5泊もあります。私の場合は国内でホテルに泊まることが今現在は多く、海外に行く機会...

    •  0
    •  -

    【マリオット】来期チタンへと到達!

    8月の終わりにマリオットの来期ステータスがチタン基準へと到達しました。8月が終わってちょうど75泊となりました。マリオットの場合は、75泊のチタンレベルが現実的な最終到達ラインで、その上にあるアンバサダー会員は100泊+2万ドルという支払い金額基準が加わっている事もあり、到達するのはなかなか大変です。例年年間100泊以上はしているのですが、2万ドルにははるかに届かない水準ですので、現在はプログラムの統合措置のた...

    •  8
    •  -

    【マリオット】7月が終わって64泊!

    ヒコーキのアカウントはなかなか増えないのですが、宿泊数は着々と増えています。7月が終わってマリオットアプリの表示は64泊となりました。7ヶ月で64泊なので平均的には1ヶ月あたり9泊という感じでしょうか。8月もいつも通りに宿泊しますので、おそらく8月末には目標としている年間75泊のチタンレベルには到達することが予想されます。そこまで行けばもうこれ以上泊まる必要はないので、マリオット系以外のホテルの選択肢を増や...

    •  2
    •  -

    【マリオット】アンバサダーサービスへのアンケート

    マリオットからアンケートが来ていました。対象はアンバサダーの方向けのものでした。現在のアンバサダー基準は、年間100泊かつ2万ドル以上の利用者が対象ですが、旧制度のSPG時代からの100泊超会員なので100泊のみの金額縛りがない時代にこのステータスになっています。来年度からは、流石に2万ドルなんて使えないので、ワンランク下のチタン会員に格下げとなってしまいますが、現行のアンバサダー会員のサービスなどについてのア...

    •  2
    •  -

    【マリオット】50泊特典の選択

    マリオットで50泊に到達してしばらくすると年間チョイス特典の案内が来ました。この年間チョイス特典は、50泊到達時と75泊到達時にいただけるものなのですが、私は通常スイートアップアワードを選択しています。他に欲しいベネフィットもないですし、今年も例年通りスイートアップアワードをいただこうと思っています。75泊にもなんとか到達するような気がするので、その時にも5泊分のスイートアップアワードをいただいて年間10泊...

    •  0
    •  -

    【マリオット】久しぶりの神戸シェラトン

    今期は神戸シェラトンに行く機会があまりないのですが、5月に1泊し6月に2泊目をしました。多い年には年間80泊くらいしたホテルですが、今は年間数泊という状況です。5月に宿泊した際には、クラブフロアでしたがあまり好みの部屋ではありませんでした。「クラブフロアにこだわりはない、高層階の狭い部屋より低層階の広い部屋が好きである」とリマークしていただいていたはずなのですが、プラチナ(アンバサダー)だから高層階と何...

    •  5
    •  -

    【マリオット】今期50泊到達!

    マリオットの今期宿泊数が50泊になり、プラチナステータスへ到達しました。ただ、すでにライフタイムチタンになっていることもあり、年度ごとの会員ステータスを意識する必要は全くありません。航空会社の場合は、ライフタイムというようなステータスがありませんが、強いて言えばANA-SFC、JAL-JGCが相当します。ただ、最上位のダイヤモンドみたいなライフタイムステータスはないので、ホテルのステータスはライフタイムを意識する...

    •  4
    •  -

    【Marriott】アンバサダー向けプレゼントが届いた

    マリオットからやけに大きな荷物が届きました。USから送られています。箱の中の英文のブローシャーを読んでみると、アンバサダーメンバーへということでモバイルPC用のソフトケース、ジップ付きのポーチ、そして2種類のペンが入っていました。加えて、アンバサダーメンバーカードが入っていました。そしてこれがアンバサダーメンバーカードです。2020年2月までが有効期限のようです。考えてみれば、SPG時代はプラチナのステータス...

    •  2
    •  -

    【Marriott】マリオットでライフタイム800泊到達!

    すでにマリオットはライフタイムチタン(PLT10年750泊)に到達していることもあり宿泊のモチベーションがあがりません。とはいえ、出張で一番泊まるのはマリオット系のホテルになります。GWが終わった週に ライフタイム800泊 に到達しました。例年3月中盤から4月後半まではホテル価格が高騰することもあり泊まるチャンスがあまりなく宿泊数が伸びないのですが、4月が終わり5月も終わり7月いっぱいまではまた多頻度で泊まることに...

    •  2
    •  -

    【Marriott】ダブルテイクは13521ポイントでした(最終的には16024ポイント)

    マリオットで3月19日から6月4日まで行っていたダブルテイクのキャンペーンですが、最終的には13521ポイントの獲得となりました。(※最終的には16024ポイントでした)期間中、最初の滞在はダブルにならず、2回目の滞在からになります。20泊ほどしていますが、最初の1滞在3泊は加算対象外なので17泊がダブルになります。ただ最後の滞在の2泊分がポイント加算されていないので、これは後日加算されるとして、今の表示は15泊分のダブ...

    •  2
    •  -

    【マリオット】ホテルからの誕生日のお祝い

    この日は1ヶ月ぶりのシェラトン都ホテル大阪へ宿泊。チェックインも随分遅く22時ごろではなかったかなと思います。その際にフロントスタッフから「少し遅くなりましたがほんの心ばかりのお祝いをさせていただきます」とすでに忘れかけていた誕生日のお祝いをお部屋に用意していただいてくださっていました。部屋に行くとデスクに大きなつづらがあるじゃないですか(笑)こういうのはうれしいなぁ。なんと言っても気持ちがうれしい...

    •  4
    •  -

    【Marriott】ポイントの有効期限

    マリオットのアプリではバグのせいかずっとポイントの有効期限が設定されていたのですが、やっと有効期限が撤廃されたようです。それにしても「現在の状況から判断して、お客様のポイントが失効することはありません」って(笑)他に表現はないのだろうか。まぁ、外資系のプログラムなので仕方ないのかな。まだまだバグは残っていて、グローバルサポートもいいのだけれど、日本国内の電話番号を載せて欲しいな。以前はアンバサダー...

    •  0
    •  -

    【SPG】シェラトン都ホテル大阪のWi-Fiが便利に。

    シェラトン都ホテル大阪。シェラトン都ホテル大阪のWi-Fiの入れ替えをしたようで、これまでの部屋ごとのSSID+パスワードからsheratonというSSIDを選ぶだけになり、とても便利になりました。これまでの方式が特に不便だとは感じませんでしたが、時として部屋の中でも電波の弱い場所などがありうまく繋がらない時などもありましたが、今ではそういうことはなくなりました。こういう改修は良いことですね。このホテルは85年に開業の50...

    •  0
    •  -

    【Marriott】ライフタイムチタンのベネフィットって何だろう?

    マリオットライフタイムチタン。2018年12月末まででPLT10年750泊のライフタイムプラチナメンバーは現在ライフタイムチタンという会員ランクになっています。この会員属性は2018年限りに上記基準に到達したメンバーのみが与えられた資格で、2019年以降基準に到達しても与えられない資格ということもあり希少性があります。マリオットのホームページやT&Cを見ても会員属性として記載されていないんですよね。下記は3つのライフタイ...

    •  6
    •  -

    【Marriott】メガボーナスはショボかった

    少し古い話で申し訳ないです。2018年9月26日から2019年1月31日までの期間でメガボーナスのキャンペーンを行なっていました。2泊またはそれ以上の滞在で2,000ボーナスポイントがもらえると言うものでしたが、最終的に32000ポイントをいただきました。期間中相当な宿泊数でしたが、たったこれだけです。どこがメガやねん?!って言う感じでお得感は全くありませんでした。【SPG】メガボーナスキャンペーンは渋いや32000ポイントです...

    •  4
    •  -

    【Marriott】マリオットボンヴォイがスタートしてライフタイムチタンになった。

    2月13日だったと思いますが、マリオットボンヴォイが正式にスタートしました。私のステータス表記も新しく表記されています。これまで年度会員はプラチナプレミアアンバサダー(100泊超+2万ドル)でしたが、正式にアンバサダーという表記に変わりました。旧SPG会員に関しては2万ドルという金額条件は課されていませんでしたので100泊超で格付けされていますが、この会員属性は来期以降は2万ドルという条件が課されるためさすが...

    •  8
    •  -

    【SPG/Marriott】SPGアプリも今日でお別れ

    実は未だにSPGアプリを使っています。SPGはマリオットに統合されてしまいましたが、WEBサイトもアプリもSPG(スターウッド)を使っていたのですが、明日の2月13日以降はこのSPGアプリも使えなくなります。明日からはマリオットのアプリを使わないといけなくなりました。なんだか名残惜しいと言うか、残念と言うか。私はマリオットにはいまだにあまり関心がありません。SPGが好きでこれまでたくさん泊まってきましたし、他のホテル...

    •  9
    •  -

    【SPG】プリンスギャラリー東京紀尾井町に泊まってきた

    東京でホテルに泊まることは滅多にないのですが、たまにはということで泊まってみました。1泊するのに数万円も払う気もしないので余っているポイントを使うことにしました。選んだのは ザ・プリンスギャラリー東京紀尾井町 ラグジュアリーコレクションです。SPG(スターウッド)のサイトからのアワードなのでSPG系のホテルなんでしょう。なのにプリンスという名称がついているのは私には理解できませんが、昔の赤坂プリンスの後...

    •  4
    •  -

    【SPG】ライフタイムプラチナプレミアへと表示されました

    旧SPGメンバーで、2018年12月末段階でプラチナ10年750泊を超えているライフタイムプラチナの方のステータスが、事前にアナウンスされていた通りライフタイムプラチナプレミアへとステータス変更がされました。2月13日中旬になりますが、マリオットボンヴォイにおいてはライフタイムチタニウムに変更されます。つかの間のライフタイムプラチナプレミアですが、ひとまずちゃんと変更されてひと安心です。ライフタイムプラチナプレミ...

    •  4
    •  -

    【SPG】Marriott Bonvoyへと名称変更、ライフタイムはチタンか?

    関心のある方にはすでに既出の話題ですのでご存知の方も多いと思います。2019年2月13日から従来マリオットリワードと呼んでいたものがマリオットボンヴォイへと新しく名前が決まりました。耳慣れない単語ですが Bonvoy(ボンヴォイ)は造語なんでしょうかね。統合されたプログラム自体はすでに昨夏からスタートしていますので大きな変化という感じはしませんが、2019年からは統合後迎える新年度なので早く慣れないといけませんね。...

    •  10
    •  -

    【SPG】シェラトン都ホテル大阪での朝ごはん

    シェラトン都ホテル大阪での朝ご飯です。ここではSPGプラチナ会員はレストランの『eu(ゆう)』がデフォルトですが、状況により和食屋さんの『うえまち』で食べることができます。その区分というか区別の判断はどうなっているのかはよくわかりません。私の場合はいつの頃からかどちらでもいいという扱いになり、基本はうえまちで食べるようになりましたが、3泊する場合は、うえまち1回、eu1回、食べないのが1回という感じになって...

    •  6
    •  -

    【SPG】メガボーナスキャンペーンは渋いや

    SPG/Marriottでは、2018年9月26日から2019年1月31日までの期間でメガボーナスなるキャンペーンを行っています。4ヶ月のうち3ヶ月が終わったところですが、このキャンペーンはかなり渋いです。2泊以上の滞在で2,000ボーナスポイントをもらえるものですが、12月が終わって24,000ポイント。1月も連泊が3−4回あると思うので、6000−8000Pが追加加算されると考えると30000−32000ポイントが最終になりそうな気がします。4ヶ月で3万ポイ...

    •  0
    •  -

    【SPG(スターウッド)】2018年マイレージ決算(SPG/Marriott編)

    今期の SPG(スターウッド) / Marriott(マリオット)の決算です。最終的には、72滞在136泊 となりました。出張で泊まることがほとんどですけれど、今期はSPG以外で17泊ほどしており、最終的にホテルには153泊していることになります。1年365日に占める割合は42%となりますので、2.5日に1日はホテルに泊まっている計算になります。今年もよく泊まりましたが例年とかわらずといったところでしょうか。ライフタイムは766泊にな...

    •  4
    •  -

    【SPG】お礼は言葉だけじゃなく。

    今年のホテルステイも終わりに近づいてきました。日頃お世話になっているホテルマンへのお礼をさせていただきました。感謝の気持ちは折に触れてお伝えしてきましたけれど、気持ちを形にしてお届けしました。いつもなにがいいのだろうかと迷いますが、今回はゴディバのチョコレートにしました。前回もそうだったような気がするので、次回はもう少しひねりを加えてみないといけないかな(笑)私の出張生活を支えてくれる方へのちょっ...

    •  8
    •  -

    【SPG】シェラトン都ホテル大阪のロイヤルスイート

    この時は10月中旬の3連泊。アサインされたのは、18Fのロイヤルスイートでした。120平米くらいのようなのでなかなか広い部屋です。ただ、ベッドルームは使うけれどリビングルームは流石に使うことがありませんでした。安いレートだというのに、こういう部屋にしてもらえるのはありがたいし、申し訳ないし。今季既にこのホテルだけで80泊は超えるほど泊まっており、最終的には100泊を超えると思います。このホテルに近年たくさん宿...

    •  4
    •  -

    【SPG】スイートナイトアワードが20泊もある!

    現在SPG(Marriott)のスイートナイトが20泊ほどあります。詳細の画像を見ていただくとわかりますが、今期有効分が5泊、来期有効分が10泊と5泊で15泊。どうしてこうなったかというと。まず今期分は昨年50泊した段階で10泊ほどいただいています。そして5泊を消化して残り5泊ということになります。1月のシンガポール出張で3泊使っています。5月のソウル旅行では3泊しましたが、こちらは使いませんでしたが、スイートになっていま...

    •  2
    •  -

    【SPG】遂にライフタイムプラチナプレミア750泊へ到達!

    遂に念願のSPG(マリオット)ライフタイムプラチナプレミア基準に到達しました。ライフタイムで通算750泊+プラチナ10年というのがその達成基準ですが、10年かかっていずれもクリアして生涯プラチナプレミア会員基準へと到達しました。プログラム統合前の2018年3月に旧SPGにて最上位であるライフタイムプラチナに滑り込みましたが、新制度ではプラチナプレミアというライフタイム基準ができたこともあり、ライフタイムプラチナでは...

    •  6
    •  -

    【SPG】毎月毎日の部屋料金の一覧表がわかる

    SPG(Marriott)での話です。旅行や出張でホテルの宿泊をするときに当該ホテルの料金は実際の宿泊日を入力して初めて出てくるのですが、この月はいつが安いかなぁとざっと日にちごと見たいときがあります。そんなときにはこういう使い方をするとカレンダーが出てきて日にちごとの料金がわかることができます。操作方法は、以下の通りです。ログイン>右上の名前をクリック>お気に入り>目的地をブラウズ>アジア>日本>シェラト...

    •  4
    •  -

    【SPG】ライフタイムプラチナプレミアへリーチ!

    SPG(Marriott)のライフタイムプラチナプレミア(LTPP)基準到達まで、ついにリーチとなりました。今期119宿泊してライフタイムは749泊まできました。あと1泊です。 単年度ではなくPLTを10年維持してなおかつ750泊して得られる資格です。簡単には到達できるレベルではないこともあってなかなか達成感があります。ビジネスマンとしての残存期間がそれほどないこともありこの先たいして宿泊数は伸びないと思いますが、それでも750泊...

    •  16
    •  -

    【SPG】29 WAYS TO STAYのキャンペーンってよくわからんかったね

    SPG(Marriott)では2つのキャンペーンを行なっています。ひとつは連泊で+2000Pをいただけるというもの。これはしばしば連泊するので4−5回ほどいただいています。期間中まだまだいただけると思うので、これはこれでありがたいものです。もうひとつは先日終わったのですが、『29 WAYS TO STAY.』というもので、滞在は関係なくゲームのようなもの。50ポイントから2万ポイント、その他宿泊券みたいなものがもらえたりするものです...

    •  2
    •  -

    【SPG】29 Ways to Stayで500ポイント

    Marriottでは現在、「29 Ways to Stay」というキャンペーンというかゲームをやっていますが、なかなか当たりがありません。初期の頃よりは当たるようになったような気がしますけど、それでも50ポイントということが多いです。そんな中で500ポイントというのが1回ほど当たりました。その場でわかるのですが、ちゃんとメールでもきていました。まぁ、宿泊しないでも参加できるようなキャンペーンですし思い出したらやる(忘れなけれ...

    •  2
    •  -

    【SPG】ライフタイムプラチナプレミア750泊へカウントダウン

    SPGは今期も順調に宿泊を重ねています。現在(10月中旬過ぎ)のところ今期111泊、ライフタイムで741泊のところまで来ました。ライフタイムプラチナプレミアはプラチナ10年+750泊で到達なのであと9泊のところまで来ました。現在は週2−4泊のペースのことが多いので、この調子であれば11月の第2週あたりに750泊に到達すことになりそうです。その後、年内いっぱいまでは、1ヶ月半ほどありますので20泊程度追加されると思いますので...

    •  2
    •  -

    【SPG】今期100泊到達!

    SPGの今期宿泊数ですが、9月の下旬に100泊を超えました。最終的に9月末までに105泊していますが、まだ4泊分はチェックアウト直後ということもあり未加算です。着々と宿泊数は積み上がっていて、ほぼ予定通りの宿泊数です。今期は120泊を目指しており年内残すところ3ヶ月で15泊ですので十分に到達ラインにあります。この調子であれば11月上旬には到達することが予想されますので、だいぶオーバーステイすることと思います。おそら...

    •  4
    •  -

    【SPG】やっとステータス剥奪から元どおりに。

    10月上旬の2つの画像をアップします。SPGアプリなのですが、2つを見比べてみて違いがわかりますでしょうか。右側には、+AMBASSADORと書かれています。そうなのです、統合以降、このアンバサダーの表記が消えていて資格剥奪されていましたが、やっと+アンバサダーの正しい表記になりました。大げさに剥奪と言ってはいましたが、表記だけのことで特に資格がなくなっていたのではないのですが、あまり気持ちの良いものではありま...

    •  6
    •  -

    【SPG】今期もう少しで750泊へ。

    SPGがMarriottへと統合されたのが8月のお盆過ぎだったでしょうか。それから1ヶ月以上が経っていてだいぶ改善されてはきましたが、まだまだシステムの不具合があるように思います。まぁ、時間の問題なのでしょうからやがては落ち着くのではないかなと思います。さてこちらは、この記事が出る2週間前という感じかな、9月の後半のある時のiPhoneアプリの様子です。この段階で今期は98泊です。正確には99泊なのですが、チェックアウト...

    •  6
    •  -

    【SPG】HP見ただけで予約していないのに予約完了ってマジかよ?

    いやぁ、驚きました。SPGのサイトを見ていただけで予約完了になってしまいました。この日、韓国にはどんなSPGホテルがあるのかを見ていました。大邱あたりにあるといいなぁと思いながら見ていたのですが、残念ながらありませんでした。そしてソウルにはどんなSPGホテルがあるのかを調べていてトンデムンにJWマリオットがあるのは知っていたので適当な日程で価格を調べてみると結構な値段で泊まれないなぁと思いながら、部屋の様子...

    •  6
    •  -

    【SPG】シェラトン都ホテル大阪のインペリアルスイート

    この日はシェラトン都ホテル大阪に宿泊。チェックインカウンターで渡されたキーケース袋には1806と書かれていました。ありがとうと行って受け取り部屋に向かうと巨大なスイートルームでした。普段泊まることが多いプレミアムスイートの2倍以上の広さがあるスイートでちょっと恐縮してしまいます。ごく稀にこの部屋になることがあるのですが、それは私以上に多頻度の方がこの日はいなかったということでしょう。いつもですけれどリ...

    •  6
    •  -

    【SPG】プログラム統合の記念品

    SPGのプログラム統合があってから数日後にシェラトン都ホテル大阪に宿泊。予約は2日ほど前に1泊ほど事前に減泊(キャンセル)していましたが、システムが多少混乱しているようでそれは通っていませんでした。まだまだシステムの混乱は続いているようです。もちろん私のWEBサイトもアプリも宿泊実績などやステータスなどはきちんと表示されていない状況です。そう遠くない先には正常化するとは思いますが、今しばらくはどうしようも...

    •  14
    •  -

    【SPG】モバイルチェックインで4250ポイントゲット!

    もうSPGではないのでSPGの話は恐縮なのですが、ちょっとだけお付き合いください。SPGでは5/1ー6/15の期間で、モバイルチェックインをすると250ポイントもらえるというキャンペーンをしていました。モバイルチェックインをしても何のメリットもないこともあってこれまではすることはありませんでしたが、今回ばかりはこまめにすることにしました。最終的にこの期間中17泊したこともあり250×17回=4250ポイントほど加算されました。...

    •  2
    •  -

    【SPG】ポイントが減算された、謎は深まる

    ちょっと古い情報になってしまいます。プログラムの統合前の話になりますことをお許しください。なんと500ポイントが減算されているのを発見。なんだろうと思ってよく見ると5月のGWに宿泊した際にもらっていたGoodwillポイントなるものが減算されていました。もらったのが5月、減らされたのが8月、ちょうどジャスト3ヶ月後に減算されえていました。このポイントはそもそも何だったのだろう。意味不明のポイントなので不思議に思い...

    •  10
    •  -

    【SPG】システム統合は混乱の様子

    昨日SPGとマリオットのシステム統合が行われましたが、なかなかどうして混乱の様子です。画像は、iPhone用の新しいアプリの様子ですが、だいぶ違いますね。まず、左の画像を見てもらいましょう。宿泊数。77泊になっていますが88泊が正しいのです。ステータスは「プラチナプレミアアンバサダー」になっていますのでこれはきちんと更新されていますね。ポイント数は、削除しましたが、こちらは従来の3倍になっていますので正しく反...

    •  10
    •  -

    【SPG】システムアップデート中、新しいシステムはどんな感じだろう

    SPGでは8月18日にマリオットとのシステム統合を行なっています。午前中はどうも変化はなかったと思うのですが、午後になるとWEBサイトにはいつものトップ画面が出てこなくなり、下記画像のような各国言語でアップグレードの処理中ということが書かれている画面が出てきました。ついにシステムの統合が始まりだしました。そして夜になり、WEBへとアクセスしてみるとアップデートはまだまだ途中のようですが、少しだけ様子が見えてき...

    •  12
    •  -

    【SPG】SPG MORE NIGHTS, MORE STARPOINTS」ボーナスポイント キャンペーンで6500ポイント?!

    SPGでは4/16-7/20までの第2Qの3ヶ月間において「SPG MORE NIGHTS, MORE STARPOINTS」ボーナスポイント キャンペーン」を行なっていました。これは3泊目以降の対象となる宿泊に対して、1泊ごとに250ボーナススターポイントをいただけるというものです。期間中に6500ポイントということなので対象となるのは26泊になる計算です。ただこの期間中は、36泊しており、最初の2泊を抜いても対象となるのは34泊ですから2000ポイントほど少...

    •  6
    •  -