CategoryMarriott(マリオット)7 1/1
【マリオット】フォーポイント函館

この日はフォーポイント函館に宿泊。いつもこのホテルに宿泊する際は、最安値の狭い部屋ではなく、少々高いのですが広い部屋という部屋が空いている限りその部屋で予約しています。28平米のようですが数字以上に広く感じます。それはワイドスパンの部屋ということが大きく影響しているように感じています。もともと他のホテルからのリブランドで、スイートは1室、広い部屋というのはどれくらいあるのかわかりませんが多くはないか...
- 4
- -
【マリオット】ライフタイムステータスの相続

マリオットのライフタイムステータスは相続ができます。以前約款を見ていて発見したものですが、2年半前に一度記事にした記憶があります。【マリオット】ステータス(エリート・ライフタイム・ポイント)が相続できる!画像を載せておきますが、ちょっと小さいのでコピペしておきましょう。1.6.c.ii死亡時: 会員のご逝去に際し、すべての必要書類およびお知らせを当社がお受けし、ご確認させていただいた後、当社の独自の裁量によ...
- 4
- -
【マリオット】シェラトン都ホテル大阪の窓から

もう何度か記事にしてきたようにも思いますが、お許しください。シェラトン都ホテル大阪の部屋からの風景です。夕暮れになると街にあかりが灯りきれいです。この日は生憎の空模様で空が暑い雲で覆われていて多少の雨も降っていましたのできれいな写真とはなりませんでしたがいつも飽きることなく窓からの風景を楽しんでいます。18階からですのでシティラインは絶景とはなりませんがこれはこれで味があります。上本町から北側に見え...
- 2
- -
【マリオット】フェアフィールド札幌

札幌に行ってきました。札幌に行くのは極めて稀で出張で何度か行ったことはありますが、旅行で行くのはいつ以来なのだろう。旅行ではもう10年は行っていないのは確かです。ただわたし、札幌出身なんです。生まれ故郷でもありますし親類は多くが札幌とその周辺にいます。近年行く時は葬式ということが多くて観光でいったのははるか昔になります。今回はショートステイでマリオット系のフェアフィールド札幌を選んでいます。以前あっ...
- 8
- -
【マリオット】朝カレーはイカ墨カレーで

この日はフォーポイント函館に宿泊。選択式ベネフィットで朝ごはんを選んでいます。一時期は+1000円とか+500円とかプラスアルファしないとフルブッフェの朝ご飯にはなりませんでしたが、今はフルブッフェの朝ごはんになっているようです。このホテルでは、プラチナギフトの朝ごはんは極めてプアでしたしお腹を開けておきたいので朝ごはんを選択せずにローカルギフトで函館ワインをいただいたりもしてきていますが、近頃は素直に...
- 16
- -
【マリオット】ポイントの購入?

マリオットからポイントの購入の案内が来ていました。会員ごとにボーナス比率が違うようで、私の場合は45%で、これが多いのか少ないのかはよくわかっていません。これまでSPG時代からポイントを買ったことがないのでお得さ加減はわからないですが、上手に使うとマイルにしてもホテルにしてもお得になりそうです。特に昨今の燃油高でなかなか日系航空会社だと特典は使いにくいなぁという方には外資系航空会社のマイルとして使うの...
- 0
- -
【マリオット】50泊年間チョイス特典

今季のマリオットへの50泊目のチェックアウトしたのが水曜日、年間チョイス特典の案内メールがきたのが翌週月曜日の朝ですので、5日後と言う感じでしょうか。例年5泊分のスイートナイトアワード を選んでいますが、今回もこれを選択することにしました。選択式ベネフィットですので、どんなものがあるのか書いておきましょう。◉スイートナイトアワード (5泊分)◉ ベッドの40%割引◉ Marriott Bonvoyシルバーエリート会員資格をプレ...
- 0
- -
【マリオット】来季プラチナへ到達

5月も明日で終わりになりますが、今季の宿泊数がやっとプラチナ基準を超えました。今年はまったくモチベーションが上がらないのですが、それでもなんとかここまで来きました。この先どこまでカウントが増えるのかわからないのですが、まだ半年ちょっとありますしなんとなく75泊のチタン基準にまでは到達しそうな気がしています。ライフタイムのステータスがあるので年度ごとのステータスを追いかける意味があまりないんですよね。...
- 2
- -
【マリオット】なんともしょぼいキャンペーンだ

マリオットから対象者限定のキャンペーンが来ていました。この手のものはほとんど来たことがないのですが今回きたということは私の宿泊実績が落ち込んでいるからなのでしょうか。以前はたくさんの予約がありましたし、たくさんの宿泊実績がありましたので需要喚起策などは必要なかったのでしょうけれど今はあまり泊まらないので、キャンペーンするから来てね。ということでしょうか。内容は登録から7月末までの2ヶ月半の間に有償2...
- 12
- -
【マリオット】4月が終わって46泊

今期のマリオットの中間状況です。タイトルの通りで、4月が終わって46泊となりました。ちょうどダブルカウントを行なっている時期でもあり3月4月の宿泊分がダブルとして乗っかっていますので意外に多い数字になりました。実際はそこまで泊まっておりません。10泊以上がダブルとして余計にカウントされていると思います。ですので実際の宿泊数はそこまではないということになります。宿泊数に関しては完全にマイペースです。マリオ...
- 0
- -
【マリオット】ギフトアワードができるようになった

マリオットはしばしば規約の改訂をおこなっていますが、この3月にも密かに改訂をしているようです。T&Cのどこをどう変えたのかは新旧比較を載せていないのでなかなかわかりにくいのですが、しばしば読み込んでいるうちに「あれー、これ今までなかったよな」というような新しい発見があったりします。それにしてもT&Cなんかをしばしば読まなくちゃいけないプログラムなんかなかなかないよ、ほんとに。ーーーーーーーーーーーーーー...
- 0
- -
【Marriott】アロフト大阪堂島の朝ごはん(2)

アロフト大阪堂島の朝ごはんについて書いておきましょう。チェックインの際に選択式ベネフィットで朝ごはんかポイントかを選びます。こういう時は早朝のチェックアウトでない限りいつも朝ごはんを選んでいますが、今回も朝ごはんを選んでいます。おしゃれなカフェのようなレストランでのバッフェ形式での朝ごはんです。スタッフに席に案内されると卵料理はオーダー制ということで案内がありました。「卵料理は、目玉焼き、オムレツ...
- 2
- -
【Marriott】アロフト大阪堂島(1)

アロフト大阪堂島に宿泊してきました。このホテルは昨年春に開業していたと思うので開業してそろそろ1年になろうかという頃でしょうか。大阪でのホテルの第1選択はシェラトン都ホテル大阪、その次に梅田界隈のIBISバジェット大阪梅田なのですが、今はダブルカウントのキャンペーンもしているということでマリオット系のアロフト大阪堂島に行ってみることにしました。価格的にはシェラトン都ホテル大阪とほぼ変わりませんでしたが...
- 2
- -
【マリオット】シェラトン沖縄サンマリーナ本館スイート

この日はシェラトン沖縄サンマリーナへ。笑顔のスタッフに迎えられての久しぶりの滞在でした。事前にチェックインが遅くなることは伝えてありましたが懇意にしている責任者が待っていてくださり久しぶりにご挨拶もさせていただきました。ちょっとしたこういうことがうれしいんですよね。いつものように鍵を受け取りサウス館へ。サウス館のエレベーターに乗りその時初めて鍵を見てみると見慣れない部屋番号で「あれ?いつもと違う、...
- 2
- -
【マリオット】マリオットをどうするかな?

私の周囲にはライフタイムメンバーがたくさんいます。ホテル遊びの師匠をはじめリアルにお付き合いのある方々ばかりですが、LTPだったりLTTだったりで1000泊オーバーの方々も多くマリオットだけの方もいればヒルトンやハイアットなどダブルステータスを謳歌されている方々もいます。先日LTPの友人から「ライフタイムになってからなんだかもう泊まる気になれない。今年も50泊するの?」と。たしかにその通りで、私もライフタイムを...
- 21
- -
【Marriott】ライフタイム年数がついに加算されました

ご存知の通りマリオットのシステムはプアです。あまりの適当さ加減に怒りを通り越して呆然となっている方もいらっしゃるのではないかなと思います。私自身も呆れてしまって「あぁ、この会社のシステム、いかれてる」と思っています。今回は年が明けて昨年実績がクリアとなりましたが、珍しく一つだけ素晴らしいことがありました。それは、ライフタイム年数がこの時期に加算されたことです。13年表記だったものが+1年で正しく14年...
- 9
- -
【マイレージ決算】2021年マリオット決算

2021年のマリオット決算です。最終的に135泊となりました。今年はコロナ対応ということでマリオット側から38泊のゲタがありましたので実際には表示されているほどは泊まっていません。そしてマリオットのライフタイムは1101泊まできました。 海外に行けないこともあり、宿泊実績のその全ては国内のホテルです。・ウェスティン ルスツリゾート・フォーポイント函館・アロフト東京・シェラトン都ホテル大阪、・シェラトン・グランデ...
- 0
- -
【Marriott】おいしいクラブハウスサンド

久しぶりにクラブハウスサンドイッチを。このホテルで食べるのは久しぶりです。どんな感じだったかなぁと思い出そうとしても思い出せずでしたが、届けられたのを見て、あぁ、こんな感じだったと思い出しました。見た目もボリューム感はあるし、ポテトはカリッと揚がっているしおいしいクラブハウスサンドでした。値段は2057円でした。レストランで食べると20%くらいの割引がありますが、ルームサービスにすると20%の割引はないの...
- 6
- -
【マリオット】消えた宿泊明細

少し分かりにくい内容かもしれません。下記は、宿泊履歴の明細なのですが明細にはどこのホテルに泊まったかのホテル名が記載されていません。それなりのポイント数もついていますのでなんなんだろうと思って調べてみると、オキナワマリオットに宿泊していました。オキナワマリオットはその後マリオット系から離脱したのですが、離脱後、このような形で宿泊実績からホテル名が消えていました。わざわざそんなことするんですね。そん...
- 4
- -
【Marriott】アプリをアップデートせざるを得なくなりました

iPhoneでマリオットのアプリを見ていると下記のようなアラートが出て、何をどうしてもアップデートせざるを得なくなりました。これまでずっとアップしないで古いまま使っていたのですが、どうやらそうもいかなくなりました。古いアプリは気に入っていただけに残念ですが諦めてアップデートすることになりました。くぅ、現在のバージョンも使えるって書いてあるのにぃ。そして諦めてアップデートした画面が下記の通りです。この画面...
- 0
- -
【Marriott】シェラトングランデオーシャンリゾート

タイムリーではなく少し前のことですが、シェラトングランデオーシャンリゾートに泊まってきました。私の中では通称「宮崎シェラトン」です。ここは通算で2滞在目でしたのでなんとなく勝手は知っているつもりですが、大きなホテルなのでわからないいことばかりです。今回は安いレートで出ていましたのでお得感がありました。アサインされたのは最上階41Fのクラブフロアのお部屋です。おそらく50平米くらいのツインベッドの部屋と...
- 0
- -
【マリオット】SPGアメックスのその先は?

SPG(スターウッドプリファードゲスト)なるブランドはもう存在しません。にもかかわらず、アメリカンエキスプレス社はいまだにSPGブランドを冠した提携カードを発行し続けていますが、なんだかおかしいですよね。スターウッドやSPGというブランドはもう消滅していますのでいつまでももうないブランドのカードを発行しているのかが不思議です。スターウッドがマリオットに売却される契約の中でブランドの利用に関しては制限がある...
- 10
- -
【マリオット】出たっ、ぐちゃぐちゃのクラブハウス

ホテルのルームサービスを頼む時に1番選ぶはクラブハウスサンドイッチです。比較的安い価格設定になっているのとボリュームもありますし満足感が大きいということもありますが、これが1番無難という感じがします。これまで多くのホテルで頼んできていますが、各ホテルが工夫を凝らしてなかなか面白いです。今回は、一度頼んだことがあるホテルで2度目です。遠い記憶でぐちゃぐちゃだったかなという気がしていたのですが、月日も経...
- 2
- -
【Marriott】ダイナミックプライス化へ移行

マリオットのアワードがダイナミックプライシイング化することになりました。マリオットのアワードには特典チャートがあります。各プロパティがカテゴリー1〜8へと分類されておりそのカテゴリーごとに特典宿泊する際の必要ポイントが決まっています。スタンダードを中心にピーク時とオフピーク時の3分類となっておりさらにはセーバーとスタンダートに分けられ最終的には6つの分類となっています。詳しくは下記の特典チャート画像...
- 2
- -
【Marriott】ステータスは来季も延長

マリオットの来季のステータスの延長が正式にアナウンスされました。まぁ、予想通りというかこれしかないよねというような内容ですが、下記にかいつまんで書いておきます。■ステータス2019年または2020年に獲得したメンバーの現在のエリートステータスを、2023年2月まで延長します。2021年にステータスを獲得された会員は、すでに2023年2月までステータスを楽しめます。ステータスの延長は、マリオットのアプリやウェブページのア...
- 8
- -
【Marriott】着地はどのあたりか

今年も残すところ3ヶ月を切りました。そろそろ最終着地点がどのあたりになるのかを予想しました。マリオットの今季宿泊数は112泊(9月末記事作成段階)。ただしゲタが38泊ありますしダブルカウントなどもありましたしそれを除くと実宿泊数は54泊というのが正直なところです。カウントほどは泊まっていません。今はコロナ対応でのステータスバブルなので私に限らずですが同じような方も多いと思います。年内あとどれだけ泊まるだろ...
- 6
- -
【Marriott】ホテルの朝ごはん

マリオット系ホテルでの朝ごはんです。初めて泊まったホテルでしたが、朝ごはんは種類も多くて食べたいものがたくさん。食べれる量には限りがあるし困ってしまいます。そんな中で選んだのはいつもと変わり映えしないような品々でしたが、好きなものばかりを選んでいます。朝にご飯粒は食べないのですがたらこがあれば話は別です。控えめにしながらたらこはたっぷりという贅沢なたらこご飯になりました。特筆すべきは野菜が生きてい...
- 0
- -
【マリオット】あえなくキャンセル

この秋に行こうと思っていた宮崎シェラトン。少し安いレートが出ていましたので予約していましたが、残念ながらキャンセルすることになりました。これだけ感染が蔓延していては旅行するのは憚れます。ホテルはキャンセル可能料金でしたのでダメージはありませんでしたが、残念です。旅行はいつ行けるんだろう。最近はスーパー・コンビニに行くくらいでずっとおとなしくしているのですが、いつまでもこんなのではちょっとなぁ。早く...
- 0
- -
【マリオット】ラウンジでカツレツとかカレーとか(笑)

マリオット系のホテルでのこと。ラウンジのあるホテルでしたので夕方のカクテルタイムに顔を出しました。閑散期で空いていましたし、なかなか居心地の良いラウンジでした。オードブルなどはひと通りありましたのでそれで十分に晩ご飯になるなと思ったのですが、レストランメニューからも有償になりますがオーダーできるということでしたので、カツレツを頼んでみました。とても安い値段でしたのでちょこっとかなと思っていたところ...
- 2
- -
【Marriott】なんなんだ、このキャンペーンは

マリオットからメールが入り、ミステリーボーナスのキャンペーンという案内でした。なんなのかよく分からずでしたが、画面を進めるとポイントを買うと45%のボーナスが付くとというものでした。何がミステリーなのかというと、会員ひとりひとりボーナス部分が違うということでしたが友人たちの情報では40−50%とそれぞれ違うようでしたが多くの人が45%でした。これをキャンペーンっていうのか。経営の苦しいマリオットはポイント...
- 2
- -
【Marriott】永遠の困りオット、コマリオット。

コマリオット、困りオット、どれでもいいのですね。今期の宿泊数は、またゼロ泊に戻りました。利用金額は6667ドル、それでいて宿泊はゼロ泊って。100泊越えの宿泊数でしたが、この時期にゼロリセットですから今期のチタン維持はなかなか大変そうです(笑)アプリだけでなくてWEBの方でも同じようにゼロでしたので、いつものようにバッグラウンドで何か作業している時にしばしば起こすマリオットおなじみの単なるバグだとは思います...
- 0
- -
【Marriott】ライフタイム年数がやっと修正されました

マリオット のライフタイム 年数が修正されました。これまで何度も日本・USとガチャガチャやりとりをしてきて日本サイドでは理解してもらえてもUSサイドのテキトーな回答(※)に翻弄されて「もういいや、この人たちは問題だと認識していないんだ」と思うようになって諦めていました。※すでに2020年7月にコロナ対応として全員に加算しているので加算漏れはない。というような意味不明な回答とか。※遅くとも3月末までに加算します。...
- 4
- -
【Marriott】手土産持ってお祝いに

あるホテルから『お祝い事があるので是非来てください』と連絡をいただきました。お祝い事でもあるし行って差し上げたいなと思いつつもレートを見てみると直前ということもあり結構な値段がします。どうしようなかなぁ、この値段なら無理だなぁと思っていると間髪入れず『特別レートを出します』と連絡が入りました。そこまでされると行かないわけにはいきません。世の中なかなか移動するのは憚れる時期ではありますが、お祝いごと...
- 4
- -
【Marriott】club Marriottってなんだ?

マリオットのLineにクラブマリオットへの入会案内が来ました。クラブマリオットってなんだろう。全然わかっていません。無料会員なのかなと思ったところ、マリオットに詳しい方より有料だよと伺いました。有料と聞いてそこで止まってしまいましたが、わたしのライフスタイルに合っているものなのか、合っていないものなのかそれは分からずです。プリヴィレッジみたいなものなのかな?マリオット のクレジットカードすら持っていま...
- 10
- -
【マリオット】全く伸びず107泊で足踏み中!

6月が終わり今年も半年が終わりました。残すところどれぐらい宿泊数が伸びるだろうかと考えてみても、当面宿泊予定がないためカウントは全く伸びないだろうなぁと想像します。夏場はホテルが高いので例年宿泊数が少ないのですが、今年はそれに輪をかけて少ないという感じでしょうか。少ないじゃないですね、ゼロです。現在107泊まで来ていますので年末最終的には120泊は超えると思うのですが、4・5・6月はほとんど伸びず、この夏も...
- 0
- -
【マリオット】沖縄マリオットのエアコンの匂い?

沖縄マリオットにショートステイ。ここではいつもパノラミックスイートがアサインされていたのでそれが普通かなと思っていたところ、この時の滞在では長期の滞在の方が多くスイートに空きがないとのことで、スイートを用意できなくて申し訳ないというお詫びがありました。どこかでデフォルトでいつもスイートでしたのでちょっと残念感もありましたが考えてみたら当たり前ですよね。最上階のエグゼクティブフロアの部屋をアサインさ...
- 0
- -
【マリオット】マリオットのポイントを考えてみた

この日の宿泊ポイントがきれいな数字でしたのでちょっとどういうことなのかを調べてみました。宿泊ポイント 1000ボーナス 750選択式ベネフィット 1000支払い 13300円為替はここのところ110円くらいでしょうか。120ドルくらいに相当します。獲得ポイントはサービスや税金などを含んだものなのか含まない部分が対象なのかよくわかっていません。この13300円の明細が記載されておらず、消費税が1209円含まれて...
- 5
- -
【マリオット】ビューバスはいいね。

ホテルでビューバスの部屋に当たるとちょっとうれしい。ううん、ちがうな、ちょっとじゃないとてもうれしいが正しいですね。暗くなって入るのもよし、まだ明るいうちに入るのもいい。個人的には朝に風呂に入る習慣があるので、明るい時間帯に入ることが多いですが、シアワセなひとときです。このビューバスは沖縄シェラトンのサウスタワーの部屋のビューバスですが、お風呂に入りながら目の前に広がる海を見たり、流れる雲を見たり...
- 4
- -
【Marriott】シェラトン・グランデ・オーシャンリゾート

シェラトン・グランデ・オーシャンリゾートに泊まってきました。シェラトン・グランデ・オーシャンリゾートが正式名称だと思いますが、私の中ではシェラトン宮崎と呼んでいます。お許しください。レートも安く出ていましたのと評判の良いホテルでしたので1度泊まってみたいと思っていました。ただ宮崎に行く用事がみつからない。JALの修行中であれば選ばない選択肢ですが今期はもう終わっているのでこれもありだなぁと。航空券は沖...
- 2
- -
【Marriott】クラブハウスサンド

ホテルでルームサービスを頼むことは多々あります。何にしようかと迷いながら、最終的にクラブハウスサンドを頼むことが多いです。おおよそ2000円前後であることが多くて価格的にもリーズナブルでボリューム的には満点だなぁと感じています。この日はあるマリオット系のホテルでの晩ご飯としてクラブハウスサンドを頼みました。30−40分ほどでと言われることが多いですが、概ね25分前後くらいで来ることが多いように思います。この...
- 4
- -
【マリオット】ラウンジでちょっとのはずが

ホテル遊びの楽しみの中にラウンジでのカクテルタイムがあります。私はラウンジにこだわりはなくてあまり行かないのですが、それでもたまには顔を出したりします。この日はこの6種類のメニューでした。小さな碗ものは大した味ではありませんでしたが手をかけていることはわかりました。秀逸だったのは豚しゃぶサラダでした。加えてポテトサラダのカレー味もありこれがお腹を膨らませました。よせばいいのにポテトサラダと豚しゃぶ...
- 2
- -
【マリオット】今期も100泊到達!

今期マリオットの宿泊数が100泊を超えました。まぁ、今年はゲタとかダブルカウントとかがありましたので実宿泊数は半分以下になりますので大したことはありませんけれど、今期目標は100泊でしたのでこれで目標達成です。見ていただいての金額ですので、100泊以上+14000ドルというボーダーラインがあるアンバサダーには遥か遠い(笑)いつもリーズナブルに泊まるを旨にしていますので高級ホテルには縁がありませんし、今のままで十...
- 0
- -
【マリオット】連泊だと安くなるなんて

普段ホテルの予約を作る時、たとえ2泊でも3泊でも4泊でも1泊ごとの変更可能料金で予約にします。これはもう出張生活で身につけた習慣のようなもので、いつなんどき変更がかかっても大丈夫にするための知恵みたいなものです。変更可能料金ですから高くつくときが多いのですがそれはもう仕方がないと思っています。予定は未定だからです。たまたま間違って2泊での検索をしてみると、、、うわっ、安ぅー。爆烈な料金が出ていました。...
- 2
- -
【Marriott】アプリは使わないけれど、アップされてた(笑)

普段マリオットアプリでチェックインすることはほとんどありません。アプリで予約すこともなく、チェックインもしないですし、アプリの使い道は宿泊数のチェックなどでしょうか。予約した部屋のアップ状況などをきちんとアプリに反映するホテルもあればまったく反映されないホテルもあるので、わざわざ見ないんですよね。だから見るのは宿泊数のパラメータくらいです。ただこの時は暇でしたのでアプリをいろいろ見ていると「客室が...
- 0
- -
【Marriott】キャンペーン終了

マリオットが2月中旬から4月下旬までに行っていた通称ダブルカウントキャンペーン。宿泊数が2倍、ポイントも2倍という激列なキャンペーンを行っていましたが、最終的にはダブルカウント分は18泊ほどいただきました。期間が長かっただけにいただいたものも大きかったと言う感じでしょうか。この期間のダブルナイトカウントは修行の方には最も効率的なキャンペーンでしたのでホテルは上級会員で溢れていました。比較的リーズナブルな...
- 2
- -
【マリオット】4月が終わって今期94泊

マリオットの今季の宿泊数は順調です。ずいぶんとゲタをいただいていての94泊で、カウントだけは多いけれど実際のところはそんなに泊まっていないというのも事実です。ただその割には意外に泊まってもいてそれなりになるんじゃないかなと思います。世の中はこんな状況なので、思うようには飛べないし泊まれないですけれどそんな中でも様子見ながら動いています。今期を予想するにはまだまだ早すぎて着地を予測することは難しいので...
- 2
- -
【マリオット】沖縄マリオットでルームサービス

ホテルではしばしばインルームダイニング、ルームサービスを頼みます。だいたいがクラブハウスサンドイッチやパスタなどなのですが、今回はチキンとポテトフライを頼んでみました。コンビニで泡盛を買ってありましたので、飲む気モード満開です。電話でオーダーすると通常は30分から45分程度かかると言われるのが普通なのですが、今回は45分から1時間程度と言われてやけに時間がかかるなぁと思ったのですが、結局20分も掛からず出...
- 0
- -
【マリオット】沖縄マリオットのパノラミックオーシャンスイートプレミアム

年明け以降何度か行ってきた沖縄。その多くは沖縄シェラトンでしたが、沖縄マリオットにも滞在しています。その様子を少しだけお届けします。いつも予約は変更可能な料金でのボトムで予約します。このホテルにしたのはたまには違うホテルもいいかなっということとシェラトンより安かったからなのですが、今回のアサインは、パノラマオーシャンスイートプレミアムという突端スイートでした。100平米ちょっとくらいのお部屋は充分に...
- 2
- -
【マリオット】50泊特典・75泊特典がやっときた

マリオットの50泊特典と75泊特典の案内がやっときました。通常、到達したらすぐに案内が来るのに今年はずいぶん遅く3月26日に一斉に送ったようです。この会社どうもシステムが弱いというか今では弱点になっているような気がしますね。さて、まずは50泊に到達したもらえるチョイス特典からです。例年と内容は同じですね。私はスイートナイトアワード5泊分を選択いたしました。●エリートナイトクレジット5泊●ホテルベッドの割引クー...
- 8
- -
【マリオット】シェラトン沖縄サンマリーナ(その3)

シェラトン沖縄サンマリーナでの朝ご飯です。大体どのホテルでも食べるものは同じで、サラダをたくさん、そしてウィンナーとベーコン。そしてクロワッサンをひとつ。沖縄らしく豆腐のチャンプルーも添えてあります。タイミングが良いと焼き立てのクロワッサンをテーブルにサーブしてくれる時と重なりちょっと得した気分になります。このホテルでは朝ごはんはレストランでいただきます。スタッフが減員されて忙しそうではありますが...
- 0
- -