マイレージライフ

    Category2012年2月上海出張 1/1

    上海出張【ロイヤルメリディアン ルームサービス】

    ロイヤルメリディアンに宿泊した夜、ルームサービスを頼んだ。ラウンジで軽く飲んで食べたのであるが、どうも小腹が空いていた。せっかくなので、何かルームサービスで食べてみたかった。いつものようにクラブハウスサンドイッチにするかパスタにするかと悩みつつ、結局チャーハンを選択してしまった。中国のホテルではしばしばチャーハンを選択している。そして今回は、上海式チャーハンをオーダーしたのであった。パラリとしたご...

    •  0
    •  0

    上海出張【ロイヤルメリディアン エグゼクティブラウンジ】

    ロイヤルメリディアンホテルのラウンジに行ってみた。45Fにありプラチナ会員のルームキーを見せると入ることができる。ラウンジはかなりの広さである。これだけ大規模なラウンジはなかなかない。ほとんどのテーブルが窓側に面しており、窓の外に広がる上海を楽しみながら時間を過ごすことができる。この日は、夕方5時くらいからコーヒータイムを楽しんだ。同僚コンサルを連れてのおしゃべりの時間を楽しむことができた。なお、...

    •  0
    •  0

    上海出張【街歩き】

    上海出張ではほとんどすべてが仕事の時間となり街を歩くことさえままならずであった。そんな中、帰国日の朝にご飯を食べた後にホテルの近くを歩く時間があった。早朝の路地裏には、屋台がいくつもでており、多くの客が並んで買ってはその場で食べたり持ち帰ったりしていた。気温は0度を下回るほどの極寒なのだが、おばさんは手際よく作っていく。この屋台では、クレープ状のものを焼き、卵を割り広げてさらには、いろいろな具材を...

    •  0
    •  0

    上海出張【ロイヤルメリディアン上海 LE SPA】

    ロイヤルメリディアン上海のスパ、LE SPAに帰国日の朝に行ってみた。中途半端な帰国時間でもあり観光にでる時間もないためスパでひと風呂浴びることにした。その前にせっかくなのでプールで30分ほど汗を流した。プールは根性入れて泳ぐには多少変形ではあるが、それでも十分に泳ぐことができるものである。ウォーキングをするには多少深いこともありどちらかというと泳ぐプールといえる。この時間帯はさすがに空いていて混...

    •  2
    •  0

    上海出張【済寧の人民公園】

    寝れたような寝れなかったような不思議な夜を過ごした。ホテルの部屋はそれなりに快適ではあったが、いろいろな苦労もあった。まだ夜明け前に目が覚めてしまい、何もすることがないままにいた。あたりが明るくなってきた頃に起きることにした。窓から街を見てみると、古いアパートが眼下にいくつも建っているのが見えた。遠くには高層ビルもある。実に不思議な街である。霞んだ空気は、年中こういう状態らしい。決して空気はよくな...

    •  4
    •  0

    上海出張【京杭假日飯店】

    済寧でのホテルは、京杭假日飯店というホテルをJTBから予約した。事前に在住の方にホテル事情を聞いてみると2-4つ★クラスのホテルは市内にいくつもあり相場観として300-400元との情報を得ていた。十分に安いのでそうしようかと思っていたが、JTBからは4つ★以下はお勧めしないというものであり、この5つ星のホテルを勧めてきた。まぁ、突っ張っても仕方ないので予約をお願いした。価格はなんと120ドルである。随分高...

    •  2
    •  0

    上海出張【済寧の夜】

    常州北駅から曲阜東を目指す。新幹線は平均速度304キロ前後でひた走った。窓から見える景色は、延々と畑が広がり大地に沈む夕日がきれいだった。やがて夜になり真っ暗になった頃、曲阜東駅に到着した。曲阜東駅は、済寧市に属しており人口850万人の町だそうだ。古くは孔子の街として栄えたということであったが、今ではその面影を街から感じることはできない。山東省だというのに沿岸部からも遠いこもあり、経済発展から取り...

    •  0
    •  0

    上海出張【常州】

    出張2日目は、常州に向かう。虹橋駅まではタクシーで68元だったと思う。1元12円と計算すると800円ほどだ。以前より少し高くなったのではないだろうか。この虹橋駅は、巨大な駅だ。まるで空港と見間違うほどの大きさとつくりで、中国のスケールの大きさに度肝を抜かれる。切符は事前に会社で手配してもらっていたので、当日駅で購入するというような手間はなかった。1時間強ほど乗ると常州に到着する。常州駅に到着すると...

    •  0
    •  0

    上海出張【ロイヤルメリディアン上海】

    上海でのホテルは、メリディアンである。ロケーションもよく、モダンでコンテンポラリーなこのホテルは私は好きである。これも航空券と同じく会社手配でプリペイド。フロントで鍵をもらうと22Fの部屋だった。さっそく、「プラチナメンバーなんだけど、どんなベネフィットがあるの?」ときいてみると、まずは部屋をアップグレードしてくれた。そのほか、プラチナメンバーとしてのベネフィットはフルに活用できるとの事。渡された...

    •  0
    •  0

    上海出張【ANA機内食】

    ANAの機内食にはほとほと期待ができない。合理的というか簡単というか、特に短距離アジア路線ではボリュームも少なく食事が出る程度と思っておいたほうが良い。さてこの日、機内食がでてきて最初に気が付いたことは、プレートがずれないということ。トレイの下に工夫がされており、テーブルに載せてもグラグラしないし、ずれない。また各お皿とお皿に仕切りがされており大きなお弁当箱という感じがする。その仕切りの中に各お皿...

    •  2
    •  0

    上海出張【ANAスイートラウンジ】

    2月のある日、上海に出張に出発。今回は3泊4日の行程だ。上海をベースに常州に寄り、済寧まで行く。09日(木)午前:羽田‐上海虹橋(メリディアン泊)10日(金)午前:上海虹橋‐常州      午後:常州北‐曲阜東(済寧宿泊)11日(土)午前:曲阜東‐上海虹橋(メリディアン泊)12日(日)午後:上海虹橋‐羽田飛行機は、会社手配で羽田発10時20分のANA1259便のエコノミークラス。復路は2月12日虹橋発13時5...

    •  0
    •  0