マイレージライフ

    Category2012年12月上海出張 1/1

    冬の上海出張 その15【田子坊が好き】

    さて冬の上海出張シリーズも今日が最終回です。15回にわたって準備編から現地からのリアルタイムレポート、そして帰国してからのまとめたものなどをお届けして参りましたが、今回が最終回になります。今日の話題は田子坊です。田子坊の詳しい情報は、<上海ナビ>に譲るとして、僕はこの街が好きなのです。上海は素敵な街並みが多く、特にポプラ並木に覆われた舗道などは日本では感じることができないノスタルジック差がありますし...

    •  0
    •  0

    冬の上海出張 その14【水郷の街七宝】

    いつも多忙極まりない上海出張ですが、そうは言っても忙中閑ありの移動時間中に七宝の水郷に寄ることができました。ガイドさんに粋なはからいです。ここには一度来たことがあります。市内から地下鉄で来ることも出来ますし、タクシーで来ても1000円ほどの距離感なので近場の観光にはうってつけです。この日は、浦西での仕事が終わり、浦東に向かう途中というまさに通り道でした。水郷を中心に古い町並みが観光のどころですが、ガイ...

    •  0
    •  0

    冬の上海出張 その13【夜の南京路歩行街はワンダーランドだ】

    メリディアンの前には南京歩行街が広がっている。ちょうど人民広場駅から南京東路までのひと駅に相当する長い歩行者天国だ。デパートやブテックなど多くのお店があるのだが、残念ながらほしいものに出会ったことがない。4日目の仕事が終わり新天地で食事をしたあとにほろ酔い加減でホテルに戻ってきた時にちょっと歩行者天国に行ってみた。暗がりに人々がうごめいている。寒い冬の日が落ちたあとで更に寒い夜だというのにどこから...

    •  6
    •  0

    冬の上海出張 その12【パークハイアット上海】

    上海出張が終わり、後泊した時にパークハイアットに宿泊した。もちろん高いホテルなので、アワードで泊まったのは言うまでもない。ここは2回目の宿泊だったが、チェックインの際には、ウェルカムバック!と迎えられた。部屋は、84Fの8418号室。通常の部屋よりちょっと広い部屋です。クオリティの高いリネンはひやりとしてツルツルでとても気持ちのよいものです。広々としているパウダールームは、ダブルシンク。アメニティはオリジ...

    •  4
    •  0

    冬の上海出張 その11【ロイヤルメリディアン上海】

    今回の上海出張で選んだホテルはメリディアンである。今回で4回目の滞在である。ロケーションは良いし、SPGのプラチナ会員であれば多くの場合はジュニアスイートにはしてくれる。ジュニアスイートではなくても十分に快適な部屋でもありロケーションと相まって出張には最適なホテルである。さて今回は26Fの2614号室のジュニアスイートであった。比較的低層階になるのでクラブフロアではない。広く快適なベッドである。大きなテレビ...

    •  0
    •  0

    冬の上海出張 その10【上海の夜はドイツパブで】

    冬の上海出張。この日は、4日間に渡る仕事が終わりこれまでずっとホテル以外では食べていないこともあり新天地まで行って晩御飯を食べることにした。新天地は、人工の街。いわゆる商業施設だと思えばいい。ジャズライブもあったりするのでジャズでも聴くかなと追いつつ新天地に向かった。仕事が終わり開放感に包まれていた。こんなレンガの倉庫風の建物があったり雰囲気は満点だ。金曜日の夜ということもあり、多くの人で賑わって...

    •  0
    •  0

    冬の上海出張 その9【上海からの現地レポート そろそろ帰国】

    冬の上海出張がそろそろ終わりに近づきました。5泊6日の上海は流石に疲れました。プライベートでの1泊はパークハイアット上海に泊まりましたが、ここは雲の上のホテルですね。外出先から戻り、ホテルを見上げるとこんな感じです。上部はもう雲の上です。部屋は84階のちょっと広い部屋でダイヤモンド会員なので配慮してくれているようです。アワードなのに申し訳ないです。アワードの時はお金を落とすようにしているのでお腹が...

    •  0
    •  0

    冬の上海出張 その8【上海からの現地レポート 田子坊】

    冬の上海出張も終わり、今日は完全プライベートタイムです。昼から田子坊に出かけてみました。昨日もちょっと寄ってみたのですが、今日は隅から隅まで歩いたりしました。全体的には、雑貨系の物が多いので、女性には人気のエリアだと思います。男性的には、どうだろう、、、。いくつかギャラリーがあったので入って見ましたが、古い中国を感じさせる写真が多くあり、また写真も比較的リーズナブルな値段で売られているので買おうか...

    •  0
    •  0

    冬の上海出張 その7【上海からの現地レポート 街角の風景】

    冬の上海出張が終わりました。初めて外食もしました。これまでずっと朝ごはんはホテルのレストランで食べてましたし、昼はなしで、夜はラウンジのカクテルタイムで食べていたのですが、仕事が終ったこともあり、新天地に行ってみました。そこでドイツレストランに入って美味しいビールを飲んでご飯を食べました。今回はじめての外食です。さて本日お届けするのは、上海の街角の風景です。今日は少し暖かったこともあり、街角ではこ...

    •  0
    •  0

    冬の上海出張 その6【上海からの現地レポート 七宝老街】

    上海3日目が終わろうとしています。今日も東奔西走。とはいえ、昨日に比べるとだいぶスケジュールが緩くこれまでの上海出超のなかでは最も緩い日になりました。そうは言っても浦西に行ったあとに後に浦東というとんでもないスケジュールでしたが、ガイドさんにクルマの手配をお願いしておりまして、ガイドさんの機転で寄ってくれました。ここは1度来たことがあるのですが、せっかくなので余計なことは言わず素直に観光を楽しみま...

    •  0
    •  0

    冬の上海出張 その5【上海からの現地レポート】

    ただいま上海の2日目が終わろうとしています。やっと書くことが出来る状態になりました。昨日は、午後1時過ぎにロイヤルメリディアンに到着して、チェックイン。その後地下鉄に乗り業務に向かいました。陽の高いうちは温かいのですが、日が陰ると猛烈に寒くて大陸の冬を実感しました。2日が終わり山は越えましたが、まだまだ仕事が続きます。本日はやはり昼ご飯を食べる時間的な余裕もないほどのスケジュールでした。連日晩ご飯...

    •  2
    •  0

    冬の上海出張 その4【今日から上海出張です】

    朝が来たら今日から週末まで上海出張です。成田発9時35分発のJAL便ゆえ、早朝に家を出て成田に向かいます。残念ながら空席は十分にありますのでインボラはない予定です。空席がたくさんあるので前日夜に行われる座席調整も入りませんでした。座席も快適なエグジットローを抑えていますので出張とはいえ快適な出張となります。そしてホテルは前日になってジュニアスイートにアップされていました。SPGは前日に部屋の調整が入り、WEB...

    •  4
    •  0

    冬の上海出張計画中その3【飛行機・ホテルを確定】

    来週の上海出張を確定させました。スケジュールも少しずつ入りだしたのでFIXをかけました。それにしても直前ですね。出発日のフライトは予定通り。帰国日を少し変更掛けました。そのため予約を落として再度予約しなおしそして発券(決済)しました。これでもう変更ができません。座席も当初予定とはほんの少し異なりましたが、それでもEXITシートであることは同じです。ホテルは、ちょっと予定外に高くなっており、当初予定より5...

    •  2
    •  0

    冬の上海出張計画中 その2【ホテルはどうする?】

    12月の上海出張を計画中である。昨日は飛行機のことを書いたが、今回はホテルのことを書こうと思う。上海では色々なホテルにこれまで泊まってきている。ヒルトン系ではヒルトン上海。ハイアット系では、パークハイアット、グランドハイアット、ハイアットオンザバンド。スターウッド系では、ロイヤルメリディアン上海。ヒルトンは少し狭いので今回は対象外。パークハイアットは、ラウンジがないので今回はNG。ただ安いレートが出て...

    •  0
    •  0

    冬の上海出張計画中 その1【飛行機はどうする?】

    12月に上海の出張が入ることになった。まだ未確定部分があるので、発券はしていないのだが予約だけは入れておいた。すでに羽田初のフライトは10万円を超える値段になっており、ちょっと手が出しにくい。そういうこともあり、成田発のフライトを選択。僕は羽田発でも成田発でもどっちでも問題はない。これを見てもわかるように、朝早く上海に向かっても浦東空港に到着するのは12時20分。ホテルに到着するのは14時というと...

    •  6
    •  0

    JAL便で行く上海出張計画中

    今日は、記事を2つアップしますね。12月に上海出張が入りそうだ。今年は2月と8月の上海出張でおしまいだと思っていたのだが、12月にも行く事になった。冬の上海出張は結構しんどい。ものすごく寒いので分厚いコートを着て、ヒートテックのパッチを履いてということになりそうだ。写真は、8月の上海出張でのひとコマだ。こんな季節の上海出張がいいのだが、わがままや贅沢は言えない。11月が終わる頃、航空券とホテルの手配をしない...

    •  5
    •  0