Category2012年12月ソウル-バンコク 1/1
バンコク土産はさくさくドリアン!

旅先でのお買い物は結構楽しいものです。バンコクに行くとだいたいパラゴンショッピングセンターに行きます。そこで買いたいものって色いろあるのですが、例えばこのドライドリアン。ドリアンをフリーズドライにしたような感じです。何種類かあるのですが、今回は2種類買って来ました。そうそう、ドリアンチップスというポテトチップみたいなものもあるのですが、おすすめはフリーズドライのドリアンです。中を開けると小袋になっ...
- 6
- 0
冬のアジアぐるぐる旅行【その15 帰国便はソウル発券】

15回に渡る冬のアジアぐるぐる旅行記も今日が最終回になります。9泊10日は、正直なところ長すぎました。旅行を計画しているときは1日でも長く行きたいのですが、実際に旅行が始まると僕には長すぎるのです。正直なところ4泊5日もあれば十分と感じています。体力的な問題もあり、もう長い旅はできないのかもしれません。さて金浦空港にタクシーで向かいましたが、市内からはだいたい30分ほどで到着します。料金も2500...
- 10
- 0
冬のアジアぐるぐる旅行【その14 冬のソウル】

今回のソウルは2泊。ただ正味1泊のソウルステイになります。たった1日なのでどこに行くでもなく、普通のソウル滞在になってしまいました。東大門を歩き、明洞を歩き、南大門を歩いただけのソウルステイです。数日前に降った雪は道路にはもう無いのですが、舗道にはそのまま残っているところが殆どでご覧のとおりの状態です。雪は踏みしめられて圧縮されつるつると滑るので歩くにはとても注意が必要です。でもこんなことにはソウ...
- 2
- 0
冬のアジアぐるぐる旅行【その13 大好きなパークハイアットソウルでの食事】

大好きなパークハイアットソウル。ちょっと続きを報告しましょう。今回はアワードでの滞在です。いつもこのホテルはアワードなのですが、精算するときにゼロ円というのは僕の主義には反するので、アワードステイの時は何かしらホテルにお金を落とすようにしています。今回は、2度ほどホテルの部屋で晩御飯を食べました。まずは、朝ごはんから。これはダイヤモンド会員に付いている無料のものです。階下のコーナーストーンです。こ...
- 4
- 0
冬のアジアぐるぐる旅行【その12 大好きなパークハイアットソウル】

長いタイでの滞在を終えてソウルに戻りました。僕の旅はソウルから始まりソウルで終わるのです。今回はバンコクから香港を経由してのソウル入りです。ホテルに到着したのは、すでに夜の21時頃だったと思います。そうそう、今回のホテルはパークハイアットソウルです。もちろんいつものようにアワードです。今回はかなり稼働が良いようで、KALリムジンバスからホテルが見えた時その殆どの部屋の明かりが付いていました。そのため今...
- 0
- 0
冬のアジアぐるぐる旅行【その11 ソウルへは香港経由で】

バンコクからソウルに向かうことになっていた。ただ直行便は取れなくて香港経由であった。若干のトランジット時間はあったが、香港の街中に行くほどの時間はない。香港で一泊しようかと思ってもみたのだが、ソウルでの滞在時間を長くしたかったこともあり、今回香港は数時間のトランジットのみにした。早朝のタクシーはスワンナブームまではあっという間に到着する。今回ちょっと気になったのが、タクシーメーターである。なんとメ...
- 4
- 0
冬のアジアぐるぐる旅行【その10 喧騒のソイ11】

ソイ11の街並みを紹介しよう。普段僕はこの辺りにはあまり来ないので新鮮味もあったが、全体的には欧米人ツーリスト、日本人ツーリストが集まるエリアである。安いホテルもこの周辺には多いように感じた。欧米人が入れるレストランも多く、屋台も多い。もうもうと上がる煙の屋台は何を焼いていたのかはもう覚えていない。意外だったのが、欧米人が屋台で食べている姿を数多く見かけたことだ。彼らは国を出ても自分のライフスタイ...
- 0
- 0
冬のアジアぐるぐる旅行【その9 Aloftバンコク】

バンコクでの滞在は、どこにしようかとずいぶん迷っていたのだが、Aloftにした。バンコクには夕方到着し、翌日朝8時のフライトでバンコクを後にする。朝ごはんも食べれないまま空港に向かうことになるので、良いホテルはもったいない。最期まで迷っていたホテルはWバンコクなのだが、最近開業していたので泊まりたかったのだが、早朝出発では楽しめないこともあり今回はパスした。今回はポイント&マネーのアワードで25ドルだ。...
- 0
- 0
冬のアジアぐるぐる旅行【その8 バンコクへ】

何もしないプーケットの休日も終わりバンコクへ向かうことになりました。昼過ぎの便ですが、何時に空港に到着しておけばいいのかがわからず、少し早めに向いました。エアアジアのチェックインカウンターは長蛇の列で、並ぶ列により早かったり遅かったりの当たり外れがあります。こういうのはなかなか難しい選択ですよね。幸いにもアタリの列だったようで比較的早くチェックインが済みましたが、それでも20分前後かかったかと思い...
- 2
- 0
冬のアジアぐるぐる旅行【その7 ウェスティンスィレイベイあれこれ】

ウェスティンスィレイベイのことについてもうちょっと書いておきましょうね。今回、ウェスティンスィレイベイに泊まることにしたのは、HPを見たからです。まったく関心のないデスティネ−ションでしたが、ホテルの写真に惹かれたのです。ホテルのHPは<ここ>からね。調べてみると年末年始に3日間ほどキャッシュアンドポイントで泊まれることがわかりました。たった1泊45ドルです。本当は4−5泊したかったのですが、泊まれるの...
- 0
- 0
冬のアジアぐるぐる旅行【その6 プーケットタウン】

リゾートホテルに缶詰で何もしないプーケットの休日をウェスティンスィレイベイで過ごしていましたが、プーケット空港とホテルしかプーケットのことを知らないということになっていまい、ちょっと勿体無いなと思うようになり、プーケットタウンに足を伸ばしてみることにしました。ホテルからはホテル仕立てのバスが出ています。往復で200THB。無料ではないんですね。15分ほど乗るとプーケットタウンに到着します。復路のバス...
- 0
- 0
冬のアジアぐるぐる旅行【その5 何もしないプーケットの休日】

空港にはメータータクシーがあるわけではなく、カウンターで行き先を言って料金を払いやってくるクルマに乗せて貰う形を取る。この方法は結構難易度が高い。プーケットというと日本ではお馴染みのデスティネーションだと思うけど、みんなこういう方法でホテルに行っているのかと思うとスゴイなぁと思う。スィレイベイは遠いのか800THBもした。やってきたのは大きなワゴンで、他の人も載せることになった。あれ?それじゃ乗り合...
- 0
- 0
冬のアジアぐるぐる旅行【その4 エアアジアでプーケットへ】

冬のアジアぐるぐる旅行です。バンコクで一泊した後はプーケットに向かうことにしていました。コンラッドをチェックアウトすると久しぶりのドンムアン空港に向かいます。もちろんタクシーなのですが、近いはずのドンムアンも結構な料金で280バーツくらいした記憶がありスワンナブームと大して変わらないのです。あれっ?という感じでした。チェックインはスムーズそのもの。シートは事前に予約していたのですが、通路側を指定して...
- 2
- 0
冬のアジアぐるぐる旅行【その3 バンコクぐるぐる】

今回のバンコクステイは1日しかありません。ホテル沈没もいいけれど、今回は街に繰り出しました。最初に向かったのは、MBK。ここは、いろいろなものが売られています。気になっていた、SIMフリーの携帯を物色したかったのです。あまりに店が多すぎてどの店が良いのかまったくわからず気後れしてしまいました。見ていて思ったのは、バンコクよりは香港の通販のほうが2割ほど安いですね。実はすでに香港の店で携帯は買っていたので...
- 2
- 0
冬のアジアぐるぐる旅行【その2 やっとバンコクへ】

早朝の釜山は雨模様であった。昨晩も雨だったが、夜の間に気温が下がり雪に変わっているのではないかと心配したが気温は下がらなかったようだ。タクシーに乗り込むとあっという間に空港に到着した。意外なことに早朝の金海空港はごった返していた。ツアーの客なのだろうか、ガイドさんが航空券を配ったりしているだが羽田空港の閑散とした様子とまるで違っていた。韓国人はアジアのどこでも見かける。北米でもそうだ。日本人とは異...
- 0
- 0
冬のアジアぐるぐる旅行【その1 出発はJAL便ビジネスクラスで】

リアルタイムな旅行を現地からお届けしてきた冬のアジアぐるぐる旅行だが、だいぶ端折っているのできちんとここでお届けしようと思います。数回に渡りお届けいたしますので、暫くの間お付き合いください。年末12月29日、年末休みに入ったその日からアジアへ向けて旅立つことになっていました。最終目的地はバンコクだったのだが、途中で予定を変更しプーケットにした。バンコク滞在もいいのだが、いつもバンコク沈没で芸が無いと思...
- 4
- 0
冬のアジアぐるぐる旅行【現地レポート 無事帰国】

本日の金浦発羽田行きJAL92便にて無事日本に帰国しました。帰国便は、ソウル発券で新たに発券したものです。幸いにもビジネスクラスにアップグレードしてありましたので快適な空の旅となりました。とは言え近距離アジア便ですので、Y席で十分ですけど、せっかくのポイントがあったのでアップしておいたものです。羽田ー金浦//釜山ーバンコク//バンコクープーケットーバンコク//バンコクー香港ー仁川//金浦ー羽田と合計7本乗りまし...
- 12
- 0
冬のアジアぐるぐる旅行【現地レポート パークハイアットソウル】

長いタイでの滞在を終えて昨晩ソウルに戻りました。バンコクから香港を経由してのソウル入りです。ホテルに到着したのは、すでに夜の21時頃だったと思います。風呂に入るともうグロッキーでした。今回のホテルはパークハイアットソウル。もちろんいつものようにアワードです。かなり稼働が良いようで、バスからホテルが見えた時その殆どの部屋の明かりが付いていました。そのため今回は普通の部屋です。普通の部屋でもすごく快適な...
- 4
- 0
冬のアジアぐるぐる旅行【現地レポート ウェスティンスィレイベイ】

何もしないというテーマでプーケットに来ています。一歩もホテルから出ること無く連日過ぎていきます。多分今日も一歩も出ること無く終わりそうな予感がします。朝ごはんのバッフェはワクワクしますね。でも食べるものはいつもとあまり変わりないという食生活です。レストランのアウトサイドデッキで風を感じながら美味しく食べました。部屋の横にはプールがあるのでちょっと顔を出してみました。プールは敷地内に3箇所あるのです...
- 8
- 0
冬のアジアぐるぐる旅行【現地レポート プーケットより】

プーケットに来ました。ここは遠い。久しぶりのドンムアン空港からエアアジアに乗ってプーケットに来ました。昔エアアジアに乗った時などは日本人なんて見たことがないのに、今回はずいぶんと見かけました。日本でもエアアジアは有名になりましたので、その影響なんでしょうね。飛行機そのものは1時間ちょっとですが、前後に時間がかかります。プーケット空港からホテルまでは40-50分かかるのでしょうか。タイの田舎町という感じの...
- 0
- 0
冬のアジアぐるぐる旅行【現地レポート バンコクより】

冬のアジアぐるぐる旅行は釜山からバンコクに到着しました。13時過ぎにコンラッドバンコクにチェックイン。まだ部屋はできていないということでラウンジで待つことに。しばらくして部屋も準備できて行ってみると、部屋は31Fのスイートルームでした。何度も泊まっているこのホテルですが、スイートは初めてです。禁煙の部屋にしたのが功を奏したのでしょうか。というか、このホテルオール禁煙になったのではないかと思われます。と...
- 4
- 0
冬のアジアぐるぐる旅行【現地レポート 釜山より】

昨日は、羽田発金浦行きのJAL便でソウル入りしました。飛行機は羽田に戻る条件付きのフライトとなりましたが、無事金浦に到着しました。ソウルは粉雪が降っていました。釜山行きの飛行機は夕方以降は欠航になったとのことで、KTXで釜山に向かいました。深夜に釜山到着。KTXはかなり満席の様子で19時30分の釜山ゆきには満席で乗れずに20時30分発のKTXとなりました。釜山で1泊して、さきほど金海空港に到着しました。こんな早い時間...
- 10
- 0
今日から冬のアジアぐるぐる旅行

今日から冬休みが始まります。韓国を経由してタイに行って参ります。まずは、羽田発のJAL便でスタート。これはソウル発券の最終区間を利用してのソウル入りです。アップグレードポイントがありましたのでこれを利用してのビジネスクラスへのアップグレードを確定させてあります。近距離なのでビジネスクラスなんて必要ないのですが、せっかくのポイントがあるのでというアップです(笑)さて金浦についたら次は釜山に向かます。バ...
- 12
- 0
年末年始の旅行確定!【その3 タイ国内線はどうしようか?】

年末年始の旅行計画である。タイ国内線部分をどうするか思案中である。バンコクからプーケットに向かおうかと考えている。もちろん飛行機だ。ちょっと調べてみると、幾つかの航空会社がある。①Nok Air ノック・エア(タイ航空の子会社)②Orient Thai オリエント・タイ③Thai AirAsia タイ・エアアジア (AirAsiaの子会社)④Bngkok Airways バンコクエアウェイズ この中で乗ったことがあるのは、エアアジアだけである。僕が予定し...
- 3
- 0
年末年始の旅行確定!【その2 金浦−釜山の移動はどうしようか?】

年末年始に海外に行こうとしている。その1は<ここ>からみてね。ソウルに夕方到着し、釜山からバンコクへと向かう予定である。今回の航空券は継ぎ接ぎだらけの航空券なのだ。そこで思案しているのが、ソウルと釜山の移動だ。金浦空港に到着するのが18:05である。方法は2つある。①金浦空港から金海空港まで空路移動(アシアナと大韓とエアプサンがある)②ソウル駅からKTXでの陸路移動①に関しては19時30分あたりだとギリギリなので...
- 6
- 0
年末年始の旅行確定!【その1 サマリー】

いつも秋になると年末年始のことが気になってくる。普段は余裕がなくて先々のことが考えられないということもあり、11月ぐらいになると年末どうしようと考えている。今年は少し早く10月になって年末にどこか行きたいと思うようになった。このように僕の旅行計画は通常は1ヶ月、そして最大3ヶ月先だ。もちろん特典で探すのだが、さすがに無理があるようだ。中国路線には空席はあってもそれ以外には見つからない。いつもは中国に飛ん...
- 2
- 0