マイレージライフ

    Category2012年5月台湾 1/1

    台湾旅行 その9【帰国へ】

    3泊4日の台湾旅行が終わろうとしていた。たった3日の旅行であったがひどく疲れていた。それは、パッケージツアー特有の引き回しであろう。1日じゅう引き回されたりして自分のペースで旅行できなかったことが原因ではないだろうか。ただ友人たちと行く旅行も悪くない。いまどき社員旅行だなんてあまり聞かないが、それはそれで悪くない。頑張った年にはこうして旅行資金が会社から支給されるこの制度は、古い制度ではあるけれど...

    •  6
    •  0

    台湾旅行 その8【士林夜市】

    オトコ3人それぞれがそれぞれの台湾を歩いたあとは、士林夜市に行くことになっていた。夕方になりホテルに集合して、士林夜市を歩いた。10年振りにきてみると場所も変わっていたが、広大でエネルギーにあふれた以前の夜市と代わりはなかった。ちょうどこの写真の上に写っているが、美食街という名前で建物の地下に以前の食堂などが集まっているようだ。誘われるままに目指しているとやがて立派な建物が見つかり、その地下は地上...

    •  2
    •  0

    台湾旅行 その7【市内ぶらぶら】

    新北投温泉に行ったあとはオトコ3人はバラバラに行動することになった。それぞれがしたいことがあるのだろう。ある人は動物園に行きたいと言っていた。ある人はひたすら街を歩きたいと言っていた。それぞれがそれぞれに楽しみ方があるようだ。 僕はと言うと、少し街を歩いてみたいと思っていた。ホテルを出るとまずは西門を目指した。台湾の原宿というキャッチフレーズのようだが、原宿というのは少し言い過ぎではないかと思...

    •  0
    •  0

    台湾旅行 その6【新北投温泉】

    台湾旅行も3日目になり、ついにフリーの日となった。どうしようかねとオトコ3人で話し合い、温泉に行こうという話がまとまった。台北市内から程近い新北投温泉に行くことになった。地下鉄台北駅から北投温泉駅まで行き、乗り換えてひと駅というロケーションでありとても便利なところにある。トータルして40分ほどしかかからなかったので、本当に近いところにある。北投から新北投に向かう支線はひと駅なのだが電車はこの2つの...

    •  0
    •  0

    台湾旅行 その5【市内ぐるぐる引き回し観光】

    台湾旅行は続く。2日目も朝早くから引き回しツアーが夕方まで組み込まれていた。やすいツアーには、こういうカラクリがある。幾度と無く免税店に寄り、お金を落とす仕掛けが入っていたが、それはそれで仕方がない。それが嫌であれば、高いツアーを選ぶしか無い。僕たちは、そんな免税店付き観光地引き回しツアーを楽しんでいた。 あちこちを引き回し受けていたので、何がなんだかもう覚えていないだけれど、孔子廟~保安宮...

    •  4
    •  0

    台湾旅行 その4【饒河街観光夜市】

    台湾旅行の楽しみのひとつは夜市であろう。今回は2つの夜市に行っているのだが、九份からの帰路に夜市に寄ってみた。行ってみたのは、饒河街観光夜市と言うことろだ。一本道の夜市で食堂あり、屋台あり、様々なお店ありといったところだろうか。かなりローカルな夜市のようだ。入り口にある胡椒餅屋はかなり人気のようで長蛇の列であった。 この時は九份でお腹いっぱいになっていることもあり、全くお腹に入る隙がな...

    •  6
    •  0

    台湾旅行 その3【九份】

    今回の台湾旅行、メインイベントは九份観光である。到着した初日にツアーで九份に行くことになっていた。台湾に到着したときにはひどい雨が降っていたのだが、いつの間にか雨は上がって九份に到着する頃にはすっかりと晴れていた。バスはずいぶんと山間を通り、1時間くらいで九份に到着。九份は山間にある小さな町のようだ。千と千尋の神隠しの舞台になったという街だが、本当に小さな町のようだ。...

    •  2
    •  0

    台湾旅行 その2【シーザーパークホテル】

    今回の台湾旅行はパッケージツアーである。スタッフの女性が限られた時間の中で旅行代理店各社に問い合わせて、選んだものだ。台湾は10年以上前に一度行ったことがあるだけでまったく何も知らない。ホテルはシーザーパークと聞いて、調べてみると台北駅前ということで便利なところのようだ。かくしてチェックインしてみると、格安らしいホテルであった。これでシーザーホテルと読むというのは、中国語に縁のない人には難しいかもし...

    •  4
    •  0

    台湾旅行 その1【中華航空】

    5月の中旬、台湾旅行に出かけた。これから数回にわたって台湾旅行の様子をお届けします。今回の台湾旅行はGWが開けてから決定した有志による社員旅行である。男性3名、女性2名による旅行だ。わたしが勤務している会社では通期の全社の業務実績により社員旅行の旅費が支給される。昨年は全社的に業績がよく史上最高の金額が支給された。上限の枠を超えて社長決裁により上積みされた。どのくらい?と言われるとなかなか言い難いのだ...

    •  2
    •  0