マイレージライフ

    Category2012年3月ソウル 1/1

    『ソウル旅行』番外編  レンタルwi-fiルーター

    先日のソウル旅行。ちょっと番外編で記事をアップしておきます。レンタルしたwi-fiルーターのことだ。写真は、コネストからの記事であるが、今回金浦空港で借りるか羽田空港で借りるか思案しつつ、事前に羽田空港で借りることにした。借りた先は、1番目にあるテレコムスクエアだ。Eggといった商品だった記憶があるが、持ち歩いていても小さくてかさばらない。値段は当時は1日600円だったと記憶している。今は少し高くなって8...

    •  6
    •  0

    『ソウル旅行』その10 広蔵市場

    ソウルに行くと必ず食べるものがある。それはピンデトックだ。そしていつも広蔵市場の真ん中の交差するところにある屋台と決めている。僕はここの店が好きだ。お昼ごはん用に食べたのだが、これを食べてしまうとなかなかお腹が空かなくなってしまう悩ましさがある。油っこいのだが、豆乳や豆かすでできているので胃もたれもしないのもいい。これで4000ウォン。外はカリカリしていてそのカリカリ感がいい。なかはふわふわという...

    •  2
    •  0

    『ソウル旅行』その9 テドシッタン

    テドシッタン。以前も書いたことがあるのでこの焼肉屋についてはご存知の方も多いだろう。今回の旅行では、久しぶりに食べに行きたかった。決して安くはない焼き肉である。多店舗展開しているのでいくつも店はあるのだが、きちんとした調べをしていなかったこともあり、行きつけの三成店に向かった。そのとき僕は東大門にいたのだが、そこからタクシーで向かった。地下鉄に乗る元気がなかったということだ。昼ご飯にしてはかなり遅...

    •  0
    •  0

    『ソウル旅行』その8 サンモトンイ

    ソウル旅行でサンモトンイに行ってきた。サンモトンイは、今ではガイドブックにまで出ている様子で日本人のおば様たちが幾人もいたのには驚いた。さて、おさらいしてみよう。ガイドブックなどなしにi-phone片手に行ってみたのだが、それなりに苦労もあった。ホテルのある1号線新道林(シンドリム)駅からソウル駅まで行き、そこから7022番バスで向かう。ソウル駅のバスターミナルは、まさに駅前にある。タクシー乗り場...

    •  0
    •  0

    『ソウル旅行』その7 シェラトンソウルディーキューブシティ 【Feastの朝ごはんの追加】

    Feastの朝ごはんは先日アップしたのだが、ここで2回目の朝ごはん食べた時のチョイスをアップしておこう。先日は中華をメインに選択したのだが、この日は完全に韓国式朝ごはん。プレートの中はすべてが韓食だ。数多くのナムル。ご飯には、刻みのりをかけたうえにごま油をかけた。ナムルをご飯の上にかけてビビンバにするのがよい。僕は小さな器でごはんをよそったが、大きな器もあり、そのほうがよいだろう。そしてたっぷりのナムル...

    •  2
    •  0

    『ソウル旅行』その6 シェラトンソウルディーキューブシティ SPA「AEQUALIS」

    帰国日の朝、中途半端な12時過ぎのフライトになったこともあり、朝ごはんを食べた後にSPAに行ってみた。旅行するときには、水着は常に持っている。SPAの名前は、「AEQUALIS」。いわゆるSPAトリートメントするところは、この看板の右手。私はお風呂に入るだけなので、左に行く。フロントで部屋番号を告げるとロッカーの鍵をもらう。細長いロッカーが続く。そしてその先に風呂場がある。風呂場は、よくあるスタイル...

    •  0
    •  0

    『ソウル旅行』その5 シェラトンソウルディーキューブシティ 【クラブラウンジでのカクテルタイム】

    クラブラウンジがある。実は滞在期間中2度ほど行く機会があったのだが、アクティブなソウル旅行ではなかなか使う機会に恵まれないものだ。たまたまこの日は遅い昼ご飯を食べてホテルに戻ると18時30分過ぎで、まだカクテルタイムに間にあった。せっかくなので顔を出してみた。チェックインの時にラウンジには来ていたが、中まで入ったのはこのときが最初だ。ラウンジとしては広いほうだろう。オードブル類は、ホットミールなどもあ...

    •  0
    •  0

    『ソウル旅行』その4 シェラトンソウルディーキューブシティ【レストランFeastの朝ごはん】

    朝ごはんは、フロントのある31Fにある レストラン『Feast』で食べた。もちろんSPGのプラチナ会員なので無料だ。クラブラウンジでも食べれるのだが、どちらを選択してもよい。特にバウチャーなどがあるわけではなく、カードキーを見せるだけだ。このレストランは、秀逸だった。これまでパークハイアットソウル、ウェスティン朝鮮で朝ごはんを食べてきて、いずれもすばらしいと思っていたのだが正直なところこの「Fea...

    •  2
    •  0

    『ソウル旅行』その3 シェラトンソウルディーキューブシティ【部屋の様子】

    シェラトンソウルディーキューブシティに泊まった。直前の予約であったが、キャッシュ&ポイントで泊まることができた。1泊あたり60ドルというところである。この値段を知ってしまうと、ほかには選択できなくなるのだ。 31Fだったか、フロントに行くとラウンジでチェックインするかと聞き返され、ラウンジまで行った。ドリンクを飲みながら、ゆっくりとチェックイン。最初の2枚の画像は、フロントロビーの様子だ。さてアサ...

    •  0
    •  0

    『ソウル旅行』その2 アシアナ航空機内食

    ソウルまではアシアナ航空に乗った。航空券は、ユナイテッド航空の1万マイルを吐きだしての片道特典である。ソウルまでの特典は片道で1万マイルなので、UAのマイルを片付けることにして発券。これでUAのマイルはほぼゼロになり、使い切った。もうUAでマイルを貯めることはないだろう。フライトは、羽田発でも成田発でも自社便でも提携便でも1万マイルなので、それであれば羽田発のアシアナか全日空が良い。今回は時間の良...

    •  2
    •  0

    『ソウル旅行』その1 最後の羽田空港国際線ANAスイートラウンジ

    3月上旬にソウルを旅した。10回にわたり旅の様子をお伝えいたします。ANAのダイヤモンド会員でいられるのも3月いっぱいである。羽田空港国際線を利用する機会があり、最後のスイートラウンジを楽しむことができた。今回は、UAの片道特典でアシアナ航空の特典航空券を利用した。お昼前ということもあり、少し早いお昼ご飯を食べることにした。マカロニにサラダにおにぎり、そしてオードブルという感じだろうか。これで終わりだ...

    •  4
    •  0

    今日からソウル旅行

    No image

    今日からソウル旅行に行ってくる。2泊3日の行程だ。往路は、UAの片道アワード1万マイルで発券した羽田発のアシアナ航空1015便だ。復路は、JALの特典の残りでインチョン発の日本航空950便だ。朝8時のインチョン発。ということは、6時には空港についていたいので5時にはソウル市内をバスででないといけない。久しぶりの早朝発のフライトでドキドキモノだ。インチョンに朝8時はさすがにしんどくて、JALに電話しま...

    •  3
    •  0