マイレージライフ

    Category2014年4月上海出張 1/1

    2014年4月上海出張【その13上海散策】

    上海出張も終わり土曜日の午後から僕のプライベートな時間になりました。どこに行こうかと悩みつつ、田子坊を目指します。地下鉄の駅で降りるとまずは満記に向かいました。もちろんお昼ごはんはパスしてありお腹を開けてあります。狭い店内はかなり混んでいて店先で並んで待つ形になりました。待ってでも食べたいと思っていました。今回狙っていたのは、焼きドリアンプリンなるものです。メニューには日本語表記もありましたのでこ...

    •  6
    •  -

    2014年4月上海出張【その12パークハイアット上海の朝ごはん】

    パークハイアット上海での滞在での楽しみのひとつが朝ごはん。91回のレストランで朝ごはんをいただきます。席に案内されるとたまごはどうするかとメニューを頂きます。最近は朝に卵は食べないのですがせっかくなので何にしようかなと思いつつ、エッグベネディクトを頼みました。小さなポーションですが、可愛らしいのが2つ出てきました。シェフたちがたくさん働いているのが見えるオープンキッチンスタイルで、見せる演出がなされ...

    •  2
    •  -

    2014年4月上海出張【その11パークハイアット上海】

    上海出張でハイアットオンザバンドに4泊したあとパークハイアット上海移りました。仕事で上海に滞在した後に1泊ほど後泊して上海ステイを楽しみました。せっかくの出張ですもの、楽しまなくちゃ。僕の海外出張では時折行うワザですが『仕事を通して遊ぶ』というのが僕のテーマなのです。経費精算も面倒なので、ホテルを変えます。今回はパークハイアット上海を選んでいます。もちろんまともにお金を払うわけもなくアワードです。...

    •  2
    •  -

    2014年4月上海出張【その10新天地の夜はふけてPaulanerの生ビール】

    上海出張の楽しみは新天地でPaulanerの生ビールを飲むことでした。今回は5泊したのですが、この新天地の店には2回ほど行きました。このビールを飲みたかったんですよね。新天地は新しく出来た商業地域ですが、上海らしい古さとモダンさを兼ね備えた雰囲気を持っています。その雰囲気がまたいいのです。お店の名前は、Paulaner。コースターに書いてあるとおりの店の名前ですが、これはビールのブランドの名前ですからビールメーカ...

    •  4
    •  -

    2014年4月上海出張【その9街角の風景】

    なかなかハードな出張となってしまいヘトヘトな出張でしたが、そんな毎日の中でも素敵な風景には出会いました。そんな今の上海の街角の風景をお届けしましょう。これはパークハイアット上海です。連日の雨で、ホテルの上層階は雲の中です。日本人の多い古北は今回よく歩きました。緑も多くきれいな街なのですが、そんな中でも時折こんな中国らしい風景に出会います。朝、公園を歩いたことがあったのですがやはりそこでは太極拳。こ...

    •  4
    •  -

    2014年4月上海出張【その8ハイアット・オン・バンド スイートルーム】

    今回の出張で選択したホテルはハイアットオンザバンドです。ぎりぎり出張規定の中で泊まれる範囲であったことがその理由です。そしてハイアットであるならばスイートにアップできることも大きい。今回の出張は火曜日から土曜日アウトまでの4泊することになっていたのでダイヤモンド会員向けのスイートアワードを使うことにしました。ハイアットオンザバンドは、バンドの北側にあるホテルで、地下鉄の駅までは15分ほど歩きますの...

    •  8
    •  -

    2014年4月上海出張【その7出発はJAL便で】

    リアルタイムレポートがあったりしたので順番が前後してしまいましたが、旅の様子をお届けしましょう。今回は成田発のJAL便です。成田空港は空いているように見えました。ファストセキュリティレーンを使うかどうかは一瞬迷いましたが、JALのカウンターからはファストセキュリティレーンが一番近いんですよね。ついついココを使っちゃいます。願わくばその後のパスポートコントロールも別窓があればいいのですが、そういう訳にはい...

    •  0
    •  -

    2014年4月上海出張【その6上海から現地レポート】

    上海出張が終わりました。出張のあいだはハイアットオンザバンドに滞在していましたが、仕事も終わりパークハイアット上海に移動しました。このあたりは、公私の区別を付けるというのが背景です。今回の出張は、かなり疲れました。いつも以上にスケジュールがタイトで、時間に追われました。せっかくのスイートステイもバタンキューの連日で、ラウンジのカクテルタイムは1度行けただけという有り様でした。そんな中でも、新天地の...

    •  0
    •  -

    2014年4月上海出張【その5今日から上海出張】

    今日から上海出張に出かけます。成田発の午後便なので気持ちはラクですね。昼ごろには成田に到着していればいいので会社には寄らずに少し遅目に自宅を出ることにします。結構混んではいますけど空席はそれなりにあるようなのでインボラは期待できない感じです。❏2014年4月上海出張【その4お買い物はここだ!】❏2014年4月上海出張【その3ホテル手配完了、ホテル選びは重要だ】❏2014年4月上海出張【その2JAL便予約完了】❏2014年4...

    •  20
    •  -

    2014年4月上海出張【その4お買い物はここだ!】

    今回の上海出張は、仕事では4泊。その後1泊ほどプライベートで滞在します。合計すると5泊6日になります。ただ今回は緩いはずのスケジュールが一転してハードスケジュールになってしまったのは計算外。到着したその日に夜から仕事が入り、土曜日も午前中いっぱいは仕事になってしまいました。出張が終わると週末になるのでそのまま滞在して出張+旅行にしてしまうのはここ最近の私の海外出張スタイルになっています。週末土曜日...

    •  4
    •  -

    2014年4月上海出張【その3ホテル手配完了、ホテル選びは重要だ】

    ホテルの手配を済ませました。僕の海外出張はヒコーキよりホテルが大事です。上海出張は、SPG系のロイヤルメリディアン上海にすることが多かったのですが、前回はAndaz上海にして快適な滞在をしてきました。だいたいこの2つのホテルをベンチマークしています。今回のホテルの選択は随分と迷いました。本当はAndaz上海をスイートアップにするのがベストなのですが、ものすごく高く1泊3万円を超えてしまいます。さすがの僕でもちょっ...

    •  4
    •  -

    2014年4月上海出張【その2JAL便予約完了】

    急に決まった上海出張。まずはフライトの検索をしました。直行便は1日4往復。往路は羽田発でも成田発でもいいのですが、朝から上海に行ってもこの日は移動するだけなので午後便にすることにします。復路はお昼前の浦東発のフライトを選択。いずれもタイプFなので価格は53,000円(+燃油ほか)です。大阪の経由便にすると価格は安くなりそうでしたが、そこまでしてもねぇ。ただそのほうが国内線部分があるのでマイルが貯まるという...

    •  0
    •  -

    2014年4月上海出張【その1急に決まったよ上海出張】

    4月以降は海外出張は少し減るものと思っていました。それは会社の事業戦略の若干の変更もあったからだ。海外出張がまったくなくなってしまうのもさびしいものだが、かと言って海外出張はその間の日本での仕事が滞ってしまうので後々の業務に支障も出るので正直な所避けたい。そんな複雑な背景がある。2月の香港出張が終わり出勤した翌日、4月の上海出張がアサインされた。あれ?来期は海外は行かないのじゃなかったっけ?と思いつ...

    •  2
    •  -