マイレージライフ

    Category2016年4月バリ旅行 1/1

    【2016年4月バリ旅行】番外編その2 HR沙田の料金間違え 

    今回のバリ旅行記はこれが最後になります。旅行記で14回、番外編で2回の合計16回の旅行記は最近の中ではかなり長い方で久しぶりに長期の旅行だったんだなって思います。長い旅行記となりました。往路の香港トランジットの際にHR沙田に宿泊しています。予約は Point&Cash です。6000ポイントを引かれていたので現金は60−70ドルだったと思います。現在調べてみると6000P+75$と記載がありました。そのため1泊7000−8000円だよねと思...

    •  0
    •  -

    【2016年4月バリ旅行】番外編その1 香港e道(eチャネル)の登録について

    番外編として2つほど記事をお届けします。今回のバリ旅行に際して、第3区間であるデンパサールから香港への入国に際して、香港e道(eチャネル)を登録しました。詳しくはJALのHPをご覧いただくとして、かいつまんで報告します。❐フリークエントビジターeチャネル香港出入国管理局のサービス「フリークエントビジターeチャネル」については、FLY ON会員とJGC会員は登録ができることになっています。香港国際空港での出入国に際し、...

    •  14
    •  -

    【2016年4月バリ旅行】その14無事帰国へ

    長かった旅もようやく終わりまで来ました。帰国便は10時30分発なので空港には8時30分には到着していたい。出来れば8時と考えてホテルを出るのは7時30分と決めました。ホテルを出てタクシーを拾うと30分を切るくらいで246HKD(3700円)で到着しました。キャセイパシフィック航空のファーストクラスカウンターでチェックイン。荷物を預けてラウンジに向かいました。一番近いラウンジが出国してすぐ左手にある THE WING でしたので、...

    •  2
    •  -

    【2016年4月バリ旅行】その13HR香港尖沙咀

    復路のトランジットではハイアットリージェンシー香港尖沙咀を選んでいます。到着したのはもう夜10時を過ぎた頃ではなかったかと思います。部屋は、ハイアットらしい雰囲気のホテルですね。個人的にはちょっと狭いなぁと思う部屋ですが、朝の7時にはチェックアウトしてしまいますので、これで十分です。水廻りのデザインというか作りは、とても好きです。バスルームがシャワーと一体型になっています。シャワーエリアが少しくぼん...

    •  0
    •  -

    【2016年4月バリ旅行】その12やっと食べれた海老ワンタン麺

    今回往復とも香港で1泊するはめになったのですが、往路は沙田のホテル到着が23時を超えており、タクシー代を使う以外にお金をつかうどころか、香港の味を楽しむことさえありませんでした。復路は尖沙咀のホテルに到着したのが22時過ぎでしたので、お腹は空いていませんでしたが、海老ワンタン麺を食べに街に出ました。ホテルの廻りにきっとあるはずだと探してみるとすぐにありました。潮州と書かれているので、ちょっと違うのかな...

    •  0
    •  -

    【2016年4月バリ旅行】その11香港へ

    いつもは旅行記は比較的短いのですが、今回はもう少しありますのでお付き合いください。バリでの滞在もようやく終わり、香港へと向かう日になりました。朝ごはんを食べてしまうともうやることがないのですが、それでもフライト時刻までは結構あって、プールにでも行けばいいのですが、ものすごい日差しでしたし水着が濡れてしまいそれを仕舞うことを躊躇したりしました。それでブログの記事を書いたりして時間を過ごしていました。...

    •  2
    •  -

    【2016年4月バリ旅行】その10ケチャを観た

    旅行に出てもいつもたいしたことをするわけでもないのですが、夜バルコニーで進んでいると遠くからガムランの音楽が聞こえてきました。そういえばショーをしていることはホテル内の案内に書かれていたので知っていましたので、僕も行ってみることにしました。翌日フロントでショーを見たいのだというと予約してくれました。毎日演目は違うようでしたが、この日はケチャとのことでした。面白さがわかるというほどではありませんでし...

    •  2
    •  -

    【2016年4月バリ旅行】その9バリ散策

    何にもしないバリでしたが、そうは言ってもこのままじゃマズイなという気持ちも働いてバリの街を歩きに行きました。クタを歩き、レギャン、スミニャックと街歩きをしました。クタは、活気があっていいですね。ビーチ沿いには大きな商業施設があり、目の前のビーチではサーフィンに興じている人がいて見ていて楽しめます。ただものすごく暑いです。クタに比べるとレギャンは少しスノッブな雰囲気の街ですね。次回はここをせめてみた...

    •  0
    •  -

    【2016年4月バリ旅行】その8旅の忘れもの

    ちょっと見苦しいので今回の旅行記の番外編にして、それでも書くかどうか迷ったのですが、、、ええぃ記事にしちゃえ。旅に出るときはできるだけ荷物の軽量化を図ります。例えば、7日間の旅行であれば、アンダーシャツ3,半袖シャツ2-3、パンツ3、靴下3,Tシャツ3、寝巻き代わりのシャツ1という感じで、半分の日程の荷物しか持って行きません。現地で洗濯するのです。そうすれば荷物は半分ですみます。大きなキャリーで行く...

    •  20
    •  -

    【2016年4月バリ旅行】その7何もしないバリの休日

    バリでの予定も昔の同僚に合うこと以外は何もありませんでした。このグランドハイアットも街とは隔離されたようなところにあることもあり、ほぼ毎日をホテルの中で過ごしました。日本から持ってきた本を読み、昼からビールを飲み、時折ビーチに出て散歩するだけという毎日です。最近の旅行はホテルに沈没ということが多く、食事ですらホテルの中で済ませてしまうこともしばしばで、せっかくの海外だというのに街歩きもしないまま終...

    •  4
    •  -

    【2016年4月バリ旅行】その6バリでの再会

    バリでは懐かしい人に会うことになっていました。10年以上前に一緒に仕事した同僚がこの街に住んでいるのです。僕が30代の終わりだったか40代のはじめ頃だったか、現在の勤務先の親会社の同じ部署で一緒に仕事した仲間がその後バリに移住し、言葉を覚え、この地でビジネスをしています。いつか行かなくちゃと思いながら、なかなか後回しになっていてやっとその時がきました。彼女に会うことを楽しみにしていました。ホテルまで迎え...

    •  2
    •  -

    【2016年4月バリ旅行】その5グランドハイアットバリのスイート

    今回のホテルはグランドハイアットバリ。スターウッド(SPG)にもホテルはたくさんあるので通常ならSPGから選ぶのですが、今回はハイアットを選択。ハイアットのスイートアップアワードを行使することにした。このスイートアップアワードは年間4滞在まで使えるのですが、1泊の宿泊で使うのはもったいない。まとまった滞在の時に使うのが良い。今回はそんな思惑がありグランドハイアットバリに泊まることにしました。空港からホテル...

    •  0
    •  -

    【2016年4月バリ旅行】その4目指せデンパサール

    ホテルから空港まではやはり30分ほどでした。タクシーはぶっ飛びで空港を目指します。運転手が日本人が乗客だとわかると車内の音楽を日本のさだまさしの曲にしてくれたのは、タクシー運転手の心意気でしょうか。朝からさだまさしとは思いましたが、曲に合わせてちょっと歌ってみたりして、タクシー運転手への心遣いに応えます。香港の空港はいつだって混んでいます。チェックインカウンターはファーストクラスカウンターを使います...

    •  0
    •  -

    【2016年4月バリ旅行】その3まさに寝るだけのHR沙田

    香港に到着したのは、22時30分位だっただろうか。キャセイ便だというのに結構遠いゲートだったように思う。シャトルに乗ってイミグレーションを目指した。いつも『e道』を登録しようと思うのだが、たまたま目の前のイミグレが空いていて、登録しないで入国。翌日登録しておけばよかったと後悔するはめになりました。もう何度となく同じ失敗を繰り返しています。香港は出国の際に長蛇の列で大変な思いをしますので、ちゃんと登録し...

    •  0
    •  -

    【2016年4月バリ旅行】その2キャセイ便で香港へ

    今回取れたチケットは成田発香港経由デンパサール行きです。乗り合わせが悪くて、ひとまずこの日は香港までしか行けません。いつもながらの各駅停車の空の旅ですがそんなスタイルが結構気に入ってるんですよね。直行便よりよっぽどオモシロイ。でも乗り継げなくてホテルに泊まるのはちょっとね、余計な費用がかかっちゃいますし考えものかもしれません。当日乗り継ぎで目的地まで行きたいものです。朝見たテレビでは成田空港は激混...

    •  2
    •  -

    【2016年4月バリ旅行】その1こんなルートで取れた

    GWはどこにも行く予定はありませんでした。飛び石になっていますしね。ただ勤務先の社長より『休むべし』という粋な指令が出て、休むことにしました。そうなるとどこかに行きたくなります。いつも僕の悪い癖ですが、直前になるとジタバタして行き先探しをします。ざっと見るとほぼ特典は全滅でした。今回ルートが見つけられたのはこの香港経由のバリ(Bali)でした。乗り合わせが悪くて躊躇しましたが、まぁ、仕方がありません。取...

    •  8
    •  -