Category2017年7月韓国旅行 1/1
【2017年7月韓国旅行】あっという間に帰国へ(7)

今回の韓国旅行はそもそも短い日程ということもありましたが、あっというまに終わってしまいました。街を歩いたということ、いつになく食べたこと、バスでぐるぐる回ったこと、それぐらいしかできませんでした。最近はテーマを持った旅行をしていないこともあり、大してすることもなくソウルを感じるだけの旅行になっています。まぁ、それでもいいかなと思っています。パークハイアットのあるサムソンから金浦空港まではタクシーで...
- 2
- -
【2017年7月韓国旅行】ソウルで食べた(6)

今回のソウルでは結構食べました。歩いては食べ、食べては歩き、そんな旅行でした。たくさん食べたのですが、ほんの少しだけお届けしましょう。メインイベントはマジャンドンでしょうか。マジャン駅から徒歩10分くらいでしょうか。今回はバスでアプローチしましたのでそこまで歩きませんでしたが、それでも6−7分くらいは歩いたかもしれません。マジャンドンにはこれまで何度か行きましたが、いつも地下鉄でのアプローチでした。そ...
- 2
- -
【2017年7月韓国旅行】ソウルを散歩(5)

ソウルでしたことってたぶん散歩くらいです。今回は、交通アプリ『Korea Transit Guide』を仕入れたこともあり非常に簡単にソウル中を歩きました。鉄道はもちろんですが、特にバスに関しては秀逸で、乗り換えなどをして目的地に向かうのに非常に便利でした。特に優れているのは日本語入力ができることなのです。ハングルが読めない人にも使えるアプリですから韓国旅行にはオススメしたいアプリです。・出発地と目的地をカタカナで...
- 2
- -
【2017年7月韓国旅行】最後のパークハイアットソウル(4)

今回のソウルのホテルはパークハイアットソウルを手配しました。アワード消化での無料宿泊になります。幾度となく泊まってきたパークハイアットソウルですが、私がソウルで一番大好きなホテルです。コンテンポラリーでシンプル。ゴテゴテ感やゴージャス感は一切ありません。機能的でシンプルなテイストがとても好きなインテリアです。これまでハイアットのダイヤモンド会員でしたので朝ごはんもつきましたし、お部屋の配慮もありま...
- 0
- -
【2017年7月韓国旅行】釜山からソウルを目指せ(3)

週末のショートトリップとなった今回の旅行だが、まずは釜山を目指す。そこからソウルに向かうのだが、釜山からKTXでソウルにアプローチするかバスで大邱まで行ってそこからソウルを目指すかは釜山の空港に到着してから結論を出すことにした。今回は成田発なのでスカイライナーで成田空港を目指したのだが、今はネットで予約/決済ができるスカイライナーはとても便利です。私の自宅からは、成田空港を目指しても羽田空港を目指して...
- 10
- -
【2017年7月韓国旅行】ホテルはパークハイアットソウルを手配(2)

どうしようか思案していたホテルですが、パークハイアットソウルを予約しました。今期ハイアットはもうダイヤモンド会員を維持するのは辞めにしたので、ポイント消化という意味合いがあります。また今回はアワード予約ということもあり直前までキャンセルが出来るというのもその理由です。ついでなのでスイートアップもかけておきましたので、タダでスイートが確定しました。でもそこまでしちゃうと泊まらないとマズイなぁ。せっか...
- 2
- -
【2017年7月韓国旅行】やばい韓国行かなくちゃ!(1)

週末を利用して韓国へ行ってきました。今回は釜山発の航空券(釜山/成田/沖縄/成田/釜山)の最終区間を使い急遽行ってくることにしました。行かないと航空券が失効してしまいます。1年有効の航空券なので有効期限が来てしまいますのでJALに電話して予約したのでした。韓国発券の航空券は行きたい時に行ってくることができるので便利な航空券です。復路は、JAL便でソウル/東京/福岡/東京/ソウルという発券をしました。ビジネスクラ...
- 6
- -