マイレージライフ

    Category2018年3月シンガポール出張 1/1

    【2018年3月シンガポール出張】あっというまに帰国(5)

    帰国の日は朝ごはんを食べる時間も十分にありました。もっと早い便でもよかったのですが、この日は10時50分くらいの出発だったような気がします。チェックインカウンターで渡されたチケットも通路側でしたので、変更することなくそのまま受け取りました。出国も済ませた後はすることなかったのですが、同僚と出会ったので、一緒にラウンジに行くことにしました。ANAに乗ることは滅多にないので完全アウェーのターミナルですが、ど...

    •  0
    •  -

    【2018年3月シンガポール出張】ドリアン2種(4)

    今回のシンガポールで食べたドリアンは2種類です。まず最初は、ドリアンアイス。ラクトアイスみたいなものでしたが、ドリアンの風味も濃くて、でもしつこくなくて子ははこれで美味しいものでした。2.5ドルもしましたので200円ということですから、結構高いですね。もう一つは言わずと知れた、『満記』のドリアンパンケーキ。緑の方がドリアン、黄色い方がマンゴーです。シンガポールだけではなくて東南アジに来るとついつい食べた...

    •  0
    •  -

    【2018年3月シンガポール出張】クラークキーで食事会(3)

    同僚たちとクラークキーに行ってきました。店は特に予約しているわけではなく、どこかいい感じのところがあればそれにしようというやり方です。大人数でもないしまぁ、どこか空いているでしょう。そんな感じの店選びです。僕が知っているクラークキーとはだいぶ変わっていて、一大飲食街ですね。何にしようかと選んだ店はタイ料理の店でした。シンガポールでタイ料理ってどうなんだろうかと思いましたが、まぁ一興です。料理は色々...

    •  0
    •  -

    【2018年3月シンガポール出張】アンダーズシンガポール(2)

    今回のホテルはアンダーズシンガポール。ロケーションはBugisにあり、駅とも地下で繋がっているという抜群のロケーションと言えます。フロントロビーフロアは25Fでアンダーズスタイルのアイランドフロントです。通された部屋は33Fです。部屋は普通のカテゴリーだと思いますが、広すぎず狭すぎずでちょうどいいですね。イスとソファー。圧迫感もなく心なしかローで使いやすいです。イスやソファーとテーブルぼ高さもちょうどよく、...

    •  6
    •  -

    【2018年3月シンガポール出張】アウェーのANA便(1)

    今回のシンガポール出張は単独ではなく同僚たちとの団体旅行になります。そのため半分仕事半分観光という感じの旅行で、全て手配は会社側がしています。加えて予約も1ヶ月前ということもあり、JAL便がいいとかANA便がいいとかのリクエストは全くできませんでした。指定された飛行機はANA便でした。団体カウンターでE-ticketなどを引き取り、ANAのカウンターに並びます。一応SFCでもあるのでビジネスクラスのカウンターに並びまし...

    •  6
    •  -

    【2018年3月シンガポール出張】シンガポール出張中

    シンガポール出張中です。初日は移動日で飛行機に乗ったのとホテルに泊まっただけです。ホテルはなんとも素晴らしいホテルです。短い出張でホテルを楽しむというわけには行かないのですが、それでも快適な滞在をさせていただいています。詳しいレポートは帰国後に。←ブログ村のランキングに参加してます。クリックしてね。 
...

    •  2
    •  -