マイレージライフ

    Archive2014年08月 1/1

    【ファイナンス】海外キャッシングの悩み

    いつも海外旅行では最小の現金しか持ち歩かず、現地で1万円か2万円相当を円から現地通貨に両替する程度で旅行しています。現地での支払いは、原則クレジットカード。そして現地通貨が少なくなればクレジットカードでのキャッシングというのが私のスタイルです。普段持ち歩くメインのクレジットカードは、ANA-SFC-Visa-Goldカードでこれに海外キャッシングの枠を設定しています。サブで使うクレジットカードは、JAL-JGC-JCB-Goldカ...

    •  23
    •  -

    【モバイル】IPhone5用ライトニングケーブル

    先日猛暑の中梅田界隈を歩いていた時にドンキホーテの前を通り掛かりました。店先にiPhone5のケーブルが置かれていてちょっと気になって手にしてみました。純正の物は付け根が曲がって折れてしまい接触不良を起こすこともあったりして気になっていて、短いケーブルということもあって買うことにしました。純正以外のものは買ったことがなかったのですが、500円ということもあり使えなくても、まぁ、諦めの着く値段でもあり買っ...

    •  4
    •  -

    激安!こんなの見たこと無い自動販売機

    大阪郊外を歩いていたました。正確には西淀川区の工場がいくつもあるようなエリアを歩いていました。このエリアにはいくつかのお客様があり、今回は新しい企業に呼ばれての訪問でした。地図を片手に何とか時間までに辿り着いた時、ふと目についたのがこの自動販売機です。ものすごく熱い日で、なにか飲み物が飲みたかったのですが、時間が迫っていて買うことができませんでしたが、値段を見てびっくりするような価格が目に飛び込ん...

    •  4
    •  -

    出張の晩御飯【妻家房(さいかぼう)】

    出張の晩御飯である。この日は、名古屋担当の同僚が大阪に来ていたので、歓待することになった。梅田の阪急百貨店のレストランフロアに入っている『妻家房』へいくことになった。僕は初めて入る店です。適当に料理は頼むことになり、お酒はマッコリということになりました。優しい味のマッコリは、適度なプチプチ感もあり美味しく飲むことができました。サラダは韓国風の味付け。ごま油を上手に使うと韓国風になりますね。ナムルの...

    •  4
    •  -

    JALマイルは結構使ってます。

    マイルは、JALとANAで貯めているのですが、使い分けをしています。普段の仕事ではJAL便を使い、経費関連はJALカードで決済します。生活関連は、ANAカードで決済を行います。JALカードは仕事で使い、ANAカードは普段の生活で使うという切り分けを行っています。こういう使い方をしているのでJALマイルが多く貯まるという構造になっています。今年の1月からの半年で、貯まったJALマイルは貯まった以上に使っているようで、サマリー...

    •  0
    •  -

    出張の晩御飯【パークハイアット東京 ピークオブジョイ】

    東京で食べたのでカテゴリー的に出張の晩御飯というのは微妙ではありますが、便宜上ここにしておきます。今回はパークハイアット東京のピークラウンジで行っているピークオブジョイを楽しんできましたので、その様子をお届けします。新宿の外れにあるパークハイアットはかなりロケーションが悪いと言えます。今回は往復ともタクシーを使っていますが、ワンメーターで730円です。タクシーを降りて見上げるとパークハイアット。ホテ...

    •  4
    •  -

    2014年8月プーケット旅行【その17帰国へ】

    長かったリフレッシュ休暇が終わろうとしています。夜が明けるころいつもの様に自然に目がさめて帰国の途へとつきます。部屋のカーテンを開けると朝日が出ようとしていました。チェックアウトをすると空港までは全て込みで400THBとのこと。メータータクシーですが、朝早く空港に向かうときはよくあることです。往路は395THBでしたので相場どおりかなという気もします。空港から出るときはおおよそ250THBに高速道路代金と空港を出る...

    •  2
    •  -

    2014年8月プーケット旅行【その16シアワセのビール】

    バンコクに来たのには理由がありました。ひとつは気になっている雑貨が買いたかったこと。そしてビールを飲むことです。事前に調べておいた雑貨店に行ってみると残念ながら売り切れていて買うことができませんでした。もう2年ほど探しているものなのですが、今回も出会うことができませんでした。向かった店は『ニア イコール』日系のお店ですので、日本人が好みそうな物が置いてありましたが、僕がほしい物はただひとつでしたの...

    •  0
    •  -

    2014年8月プーケット旅行【その15ウェスティンバンコク】

    空港からやけに年寄りの運転手のタクシーに乗りバンコク市内へと向かいます。100キロは出さないというような運転手でしたが、その分安心感があります。それでも高速道路を降りるまでに30分ほどでした。ただ、降り口での渋滞で30分。合計1時間ほどかかってのホテル到着となりました。今回はウェスティンバンコクに1泊ほど宿泊します。アワードでの宿泊でしたが、スイートアップを依頼していました。フロントに顔を出すとラ...

    •  6
    •  -

    2014年8月プーケット旅行【その14バンコクへ】

    プーケットでのインダルジな滞在を終えて、バンコクへ向かう日になりました。9時30分に部屋にカートを呼んでチェツクアウトのためにフロントまで行きます。滞在中ずいぶんと飲んだり食べたりしましたが、部屋付の料金は10000円ほどでした。なんと格安なのでしょうか。東南アジアでのホテルステイは安いのに贅沢な気持ちにさせてくれます。朝の9時45分にタクシーをお願いしていました。空港までは1時間ほどのはずです。定額制...

    •  0
    •  -

    【ANA】スカイコインが、、、やばい。

    久しぶりにANAのHPを見てみると、マイルが結構貯まっています。今はANAには殆ど乗らないので、クレジットカードの決済で貯まったマイルです。生活費は基本的にはANA-SFCカード決済、仕事関連はJAL-JGCカードの決済となっています。もともとANAに乗っていましたので、ANA-SFCカードに携帯電話代だとか電気代だとか自動引落をしている関係で、生活関連はANA-SFCカード、仕事関連はJAL-JGCカードという切り分けをしています。普段は完...

    •  6
    •  -

    【JAL】ログインが変わったのかな?

    海外からJALのHPにアクセスしてマイルの加算状況などをみようとしたところ、いつもとは違う画面になりました。誕生日を入力するようになっています。それも2度もです。そして誕生日を入力すると以下のいつもの画面。ログインパスワードを入れる前に事前に認証した上でログインという形になっており、セキュリティが厳しくなっていました。ただしこれで終わりではないのです。そしていつものパスワードを入れると、、、再度誕生日を...

    •  2
    •  -

    【JAL】来期ダイヤモンド基準到達!

    お盆前に来期のダイヤモンドステータスが確定しました。最初にHPでのポイントが10万FOPを超えて、その翌日だったか、このメールが届きました。67レグでの到達になります。そのうち国際線は8レグだと思いますので、やはり国内線9割という感じでしょうか。8月中旬で10万FOPです。今期は残り4ヶ月半ですから最終的には例年と同じくらいの14−15万FOPの水準というところでしょうか。これから有償で乗るのはおおよそ40レグでしょうから11...

    •  6
    •  -

    2014年8月プーケット旅行【その13Oneday Onething , Oneday Nothing】

    今回の旅のテーマは『何もしないプーケット』です。何もしないってのは、ほんと何もしないんです。1日24時間のうち20−22時間は部屋にいます。残りの2時間前後は、朝ごはんを食べに行っている時間とカクテルタイムに出かけて行く時間を合わせると2時間位ということです。滞在中の後半は多少はプールに行ってカラダを動かすようにはしましたので最大4時間近くは部屋の外、という感じでしょうか。携帯電話はどこにいてもなってしまい...

    •  2
    •  -

    ブログ テンプレート変更

    久しぶりにブログの模様替えをしました。昨晩からいろいろテストしていますが、やっとこれで落ち着きました。気になるテンプレートは他にまだひとつあるのですが、細かいところが気になって最終的にはこのテンプレートをかなりカスタマイズして衣替えとなりました。テンプレートをそのまま使うのはちょっと芸がないので、ベースを活かして背景の色を変えたり写真を変えたり無駄なものを取ったりして気に入った感じになりました。こ...

    •  6
    •  -

    2014年8月プーケット旅行【その12加算マイルの注意点】

    旅行記の途中ですが、加算マイルについて取り上げてみます。往路は3泊寝たあとの夕方に加算が確認できました。国際線の時は、いつもこのパターンですね。復路も3泊寝たあとの夕方に加算されましたが、プーケットーバンコク間だけ加算が遅くて1週間後の加算でした。今回特に、タイ国内線部分については往路はJL4桁便、復路はPG便に乗っているためそれぞれ加算マイルとFOPが異なりましたので、詳しく取り上げてみることにしました...

    •  4
    •  -

    シルヴィ・ギエムが引退へ(涙)

    いつか書いたことがあると思いますが、僕はシルヴィ・ギエムのファンです。❏シルヴィ・ギエムが好きそんな彼女がついに引退することを表明したようです。2015年いっぱいで引退するのだそうです。そろそろ50歳ですもの、年齢を感じさせないとはいえ、自分の思うようには行かなくなってきたのかもしれません。そして引退は日本で。日本びいきの彼女らしいさよなら公演ですね。(撮影・坂田栄一郎)初めて見たのは深夜番組でのドキュ...

    •  0
    •  -

    2014年8月プーケット旅行【その11プール遊び】

    何もしないプーケットというテーマですが、滞在3日目にしてプールに行ってみました。このホテルにはプールが3つあります。メインのプールは賑やかなのですが、前回の滞在の時に行っていますので、今回は来たことがないPrego横のプールに来ました。部屋から歩いて30秒から1分という距離感です。日差しが強くなる前の午前10時過ぎにやってきました。先客は、刺青をした中国人カップルでした。なんだか場違いな人たちでした。微妙な空...

    •  0
    •  -

    2014年8月プーケット旅行【その10ウェスティンスィレイベイのカクテルタイム】

    ウェスティンスィレイベイでは寝たり起きたりの毎日で、せっかくのカクテルタイム(18−19時)は寝ていたりしていけないこともあったのですが、この時は幸いにも起きていてカクテルタイムを楽しみました。カクテルタイムを提供してくれるのは、オフシーズンの今はPregoではなくフロント横のバー(Mix Lounge)になります。いい感じで陽も落ちてきてカクテルタイムに繰り出しました。メニューがあったのですが、これはプラチナ会員向...

    •  8
    •  -

    2014年8月プーケット旅行【その9ウェスティンスィレイベイで結婚式】

    ドキッとするタイトルですね(笑)ウェスティンスィレイベイでは oneday onething あるいは one day nothing という毎日でした。朝ごはんを食べに行けばもうそれで今日一日ですることはもうおしまい。そして昼ごはんは買い出しで仕入れていたビールを飲んで、寝ては起きての繰り返し。そんな毎日でした。ある日の午後、なにやら窓の外が騒がしくて目が覚めました。ベランダに出てみると、なんと結婚式をしていました。よく見る...

    •  0
    •  -

    2014年8月プーケット旅行【その8ウェスティンスィレイベイ 朝ごはん】

    ウェスティンスィレイベイでは朝ごはんを食べる機会が5回ほどあったのですが、そのうちのいくつかをお届けしましょう。朝ごはんはフロントの近くの『Seasonal Tastes』というレストランで食べます。もちろんSPGプラチナ特典で無料です。いくつかのコーナーに分かれていて、ここはホットミールのコーナーです。サラダのコーナー、フルーツのコーナー、パンなどのペストリーのコーナー、麺類を作ってくれるコーナーなどがあります。...

    •  4
    •  -

    2014年8月プーケット旅行【その7ウェスティンスィレイベイ クラブハウスサンドイッチ】

    ウェスティン スィレイベイでは色々なものを食べたのですが、これは到着した日の晩御飯のルームサービスで食べたクラブハウスサンドイッチです。420THB。円に直すと1300円ほどでしょうか。やっぱり安いですね。これが東南アジアのホテルでの価格です。ホントやめられないですよね。ホテルも正直なところ激安です。そういえば宿泊の価格を書いていなかった気がしますが、前払いレートで税込み1万円ほどです。スイートじゃない一番...

    •  0
    •  -

    【JAL】ファミリーマートコレクション

    JALとファミリーマートとのコラボレーションで時々ラウンジで見かけるおやつ。今回は、ゼリーを見かけました。DHCの製品なのでしょうか、DHCの表記も見えますね。これは7月下旬に羽田のダイヤモンド・プレミアラウンジで見かけたもので、同時になげわスナックもありました。なげわは食べるほどお腹は空いていなかったので、これだけいただいて、チューチューと飲んだのでした。僕はこの手のものはあまり口にしたことがないので、普...

    •  0
    •  -

    2014年8月プーケット旅行【その6ウェスティンスィレイベイ インダルジスイート】

    ウェスティンスィレイベイまではプーケット国際空港からタクシーでちょうど1時間ほど乗ることになります。途中の街並みはここが田舎町であることを実感させて、こんなところに来て大丈夫なのだろうかといううらぶれ感を感じます。そしてタクシーはウェスティンのフロントに到着。ここのフロントは、オープンエアーでなかなかステキな雰囲気で日差しは強いというのに海からの風が抜けていってとてもさわやかな気分にさせてくれます...

    •  4
    •  -

    2014年8月プーケット旅行【その5出発はカレーライスから】

    待ちに待ったプーケットに向けて出発です。今回のテーマは何もしないプーケットでホテルを楽しむというものです。僕は移動型の旅も好きですがホテル滞在型の旅も好きです。今回滞在するウェスティンスィレイベイは街からも遠く、完全にホテル滞在型となります。一日3食は食べないと思いますが、朝昼晩とホテルで食べるというようなスタイルになります。今回はJAL便での夜行便を選択しています。バンコク到着が朝の5時ですから接...

    •  20
    •  -

    クノールのカップスープは濃厚だ。

    カテゴリーは出張のごはんシリーズなのですが、正確には自宅で食べたものです。ある企業様に呼ばれて訪問した際におみやげを頂きました。今は関西担当なので東京の企業に訪問するのは珍しいのですけど、以前よりお付き合いがあり仕事を引き受けており、時折訪問するのですがそのたびにこうやっておみやげをいただいており、訪問するのが楽しみな企業様です。多くは職場の同僚に配るのですが、珍しく今回はこうして僕のお腹に(笑)...

    •  0
    •  -

    出張の晩御飯【新橋でお寿司】

    出張の晩御飯というか、同僚との宴席だ。正確には、同僚とその知人と3人での会食だ。新橋のハズレのひなびた寿司屋さん。お店の名前はわからずですが、ここは同僚はよくいく店でおなじみさんです。僕も一度連れられていったことがありますが、安くてお腹いっぱいになるお店です。コースになっているので色々なものが出てくるのですが、それだけでもうお腹いっぱいの状態です。そうそう何故かビールはスーパードライしか無くて、ち...

    •  2
    •  -

    Mac OSX Yosemiteが出る!

    Macの次期OSは『OS X Yosemite』となるそうです。今年の秋にAppleは次期OSのOS X Yosemiteを公開することが決まったのですが、 先立って7月25日にベータ版のインストールができる「OS X Beta Program 」がオープンになりました。 どうしようかと思案中です。ベータ版を入れるのは、勇気がいりますよね。❏OS X Beta Program OS X Yosemiteはこの秋に登場します。現在のOS X Mavericksは正直なところイマイチ感があったので、次期OS...

    •  0
    •  -

    出張の晩ご飯【立ち食いそば屋でカレーセット】

    出張の晩御飯である。この日は関西エリアを東奔西走で朝から飛び回っていたこともありご飯を食べるチャンスがなく、何も食べていなかった。日も暮れてやっと晩御飯を食べるチャンスが来たのだが、もう足取りもフラフラでホテルに向かうべく大阪駅へと地下道を歩いていたのだが、駅まで待てなくて通りすがりにある立ち食いそばの店に入った。自動販売機の前で、何を食べようかと思いつつ、カレーとのセットがあったので、それを食べ...

    •  0
    •  -

    2014年8月プーケット旅行【その4ホテルはスイートアップ確定】

    8月のリフレッシュ休暇のホテルの件です。3年に一度与えられる今回のリフレッシュ休暇は前回はイタリア周遊の移動型の旅行にしましたが、今回はプーケットとバンコクを楽しむ旅行です。そしてメインはプーケットで沈没するという旅行です。そして今回は、事前にホテルにスイートアップを依頼していました。スターウッドのPLT会員は年間10泊ほどのスイートアップ権利があります。昨年は1度も使わなかったこともあり、今年は使...

    •  4
    •  -

    久しぶりのヒルトン大阪のあれこれ

    6-7月にかけて2度ほどヒルトン大阪に宿泊しています。1度目はいつもの様にエグゼクティブフロア。たしかラウンジと同じフロアの部屋だったと記憶しています。当日予約の法人レートです。もう何度も書いてきていますが、最近の大阪のホテルはものすごく高騰しています。為替レートのせいなのか、近隣諸国の経済成長のせいなのかはわかりませんが、アジアからのお客様で大賑わいです。そして、私がしばしば泊まるハイアット大阪、神...

    •  2
    •  -

    【JAL】もうすぐダイヤモンド基準に到達

    8月の上旬にJALからもうすぐダイヤモンドステータスに到達しますよ。というアナウンスのメールが届きました。7月末の段階で9万FOPを超えましたので、この案内メールは9万FOPを超えたらお送りするものなのかもしれません。7月末で9万FOPですからずいぶんと飛んだ感じもしますが、62レグですから例年通りという感じでしょうか。今期は、比較的長距離で乗るのは6月のバンコク・シェムリアップ、8月のバンコク・プーケットくらいなので...

    •  6
    •  -

    HR大阪の大好きなギザギザ部屋とカクテルタイム

    今回の滞在は6月末だったか7月の上旬だったかと思います。今期はSPGシフトで年内あと50泊はSPG系ホテルにしようと思っているので、HR大阪に行く機会が少し減っています。だけどやはりこのホテルは良いですね。HR大阪だけで今期はすでに30泊ほどしているような気がします。GW明けからデフォルトになった大好きなギザギザ部屋に今回もアサイン。シアワセな気分にさせてくれます。神戸ベイシェラトンに行くときは深夜になる時が多いの...

    •  0
    •  -