マイレージライフ

    Archive2015年11月 1/1

    【出張生活】クリスマスはもうすぐ

    11月の終わりの頃、街を歩いていてふともうすぐクリスマスなんだなぁとおもう風景に出会うとほっこりとします。おおげさな飾り付けなんていらない。ちょっとした飾り付けでほっこりしてしまいます。これは京阪電鉄の古川橋駅を出たところで出会った光景です。ちょうど駅前でイルミネーションの点灯式があったようで、雨だというのに街ゆく人がふと立ち止まってゴスペルを聞き入っていました。歌手のみなさんはそれなりの年格好だっ...

    •  2
    •  -

    【SPG】こんなキャンペーンがあるなんて!

    スターウッド(SPG)で5つのブランドに宿泊すると500ポイントが貰えるというキャンペーンがあったようです。これはSPGダッシュボードにアクセスして気が付きました。SPGダッシュボードについてはこれまで記事にしてきたので、お手数ですがもう一度見ておいてください。❐【SPG】SPGダッシュボードでキーレスは登録すべし前回の記事ではキーレスを登録すると250ポイントが貰えますよというものでしたが、今回は同じ所にあと1ブランド...

    •  0
    •  -

    【2015年11月ソウル旅行】その9帰国便はビジネスクラスで

    今回のソウル旅行の復路はソウル発のJAL便の航空券を購入していました。サブクラスがBクラスという航空券で1年OPENの航空券です。ビジネスクラスへのアップグレードが5000マイルで出来るというものでしたが、当初は短距離路線でもありますしエコノミーのままで良いなと思っていましたが、たった5000マイルでいいと思うと、やはりアップグレードしたくなるもので、マイルアップでビジネスクラスに乗ることになりました。今回の機材...

    •  12
    •  -

    【2015年11月ソウル旅行】その8ヌィジョで韓定食

    今回のソウル旅行のメインイベントは、この韓定食を食べに行ったことかもしれません。仁寺洞界隈には韓定食屋さんはたくさんあり、これまで何度か行ったことがあります。高い店、安い店、色いろあるのですが、今回は『ヌィジョ』に行ってみることにしました。お店は有名だと思います。料金的には中程度ではないかと思うのですが、高すぎず安すぎずではないかなと思います。メニューは28,000W程度から88,000Wくらいまで何種類かあっ...

    •  0
    •  -

    【2015年11月ソウル旅行】その7韓国伝統茶

    せっかくのソウル旅行でしたが、あいにくの雨模様です。どこに行くのも億劫になってしまったのですが、この日の夜は韓定食を食べに行くことにしていましたので、近くの北村、仁寺洞でも歩いてみようかと思ってホテルを出ました。安国駅を出て北村を目指します。このあたりの風景はとても韓国らしくて良い所で僕はとても好きです。ただ整備されたのはここ数年で、昔からあるわけではなくここ最近出来た人工の路地といえます。歴史の...

    •  4
    •  -

    【2015年11月ソウル旅行】その6Feastで朝ごはん

    このホテルに泊まって一番の楽しみはFeastでの朝ごはんです。色々なホテルで朝ごはんを食べてきましたが、何故かここのホテルの朝ごはんが好きなんです。味はいたって普通なものばかりで特筆するものはありません。どちらかと言うと普通もしくは普通以下です。美味しいレストランは例えばパークハイアット釜山のように他にもたくさんありますし、なのにこのレストランが好きなのでした。それはたぶん、この一面に広がる窓からの景...

    •  2
    •  -

    【2015年11月ソウル旅行】その5ホテルで沈没

    部屋にチェックインして荷物を開けるとひどくお腹が空いていることを思い出しました。朝にパンをひとつかじったのと、昼に小さなかつサンドをかじっただけでしたので、お腹も空いています。ちょうど17時30分からカクテルタイムだったのでラウンジに顔をだすことにしました。その前にまずは今回のお部屋の様子を少しばかり。部屋は2914号室。これまでこのホテルのスイートには何回か泊まってきていますが、いつもこの2914号室だった...

    •  6
    •  -

    【2015年11月ソウル旅行】その4イースタージェットに乗ったよ

    ソウルへ行ってきました。今回の旅行は、ソウル発券を復活させること、SPGで貰ったアワードステイ2泊を消化することというのが旅の目的です。付け加えるならば、寒くなったソウルの風を感じてくることというのがその目的でしょうか。天気にも恵まれず短いソウルステイになりましたが、何回かにわたって旅の様子をお届けします。❐【2015年11月ソウル旅行】その1ソウル発券復活へ❐【2015年11月ソウル旅行】その2旅のプランニング❐...

    •  4
    •  -

    【2015年11月バンコク旅行】その1エアカナダでの特典予約

    改悪が発表されてあきらめようと思っていたエアカナダのマイル。45000マイルほどあるので10月中の発券であればエコノミーで2回ほどアジアへと乗ることができます。改悪後は1回になります。特に行きたいところがあるわけでもなく、改悪で損しちゃいますけど、行きたいところがなければどうしようもなく、そのまま放置の予定でした。だけど、、。やっぱりもったいない。急きょあわてて行き先を考えて、バンコクかシンガポールに設定...

    •  0
    •  -

    【ホテル】温泉地おみやげ購入券

    このチケット観たことがありますか?『温泉地おみやげ購入券』という金券です。実はこの秋に実施しているようですが、そろそろおしまいになるという話も聞いているのでこの記事がアップされるときにはもう配布されていない可能性もありますが、神戸ベイシェラトンホテルに宿泊するときにいただく2000円相当の金券です。使えるのはシェラトンに入っているお土産屋さんとホテルの外にあるマルシェという直営の店舗の合計2箇所です。1...

    •  0
    •  -

    【ハイアット】ゲストオブオナー

    ハイアットのWEBが改良されてPoint&CashがWEBで予約できるようになったりとずいぶんと使い勝手が良くなりました。加えてポイントアッググレード、アワードのキャンセルなどもWEBを通して出来るようになりました。今回のアナウンスの中に、気がついた方が多いかは疑問ですが、ゲストオブオナーの延長というものがありました。えっ?これってテンポラリーなベネフィットだったのか、、、。今年始まったダイヤモンド会員向けのベネフ...

    •  0
    •  -

    【JAL】来期もフライオンプログラムは変わらず

    来期はJALの上級会員ステータスを目指している方も多いかと思います。大きな変更が入るときは、9月にアナウンス、大きく変更がないときは11月あたりに来期のことが少しアナウンスされるというのが例年のパターンのようですので、9月に大きなアナウンスがなかったこともあり来年は大きな変更はなく、今年と同じように進むものと判断して良いと思います。スタータスやJGCを目指す方が気になっているのはたぶん2つのキャンペーンです...

    •  7
    •  -

    【SPG】マリオットかぁ。

    スターウッド(SPG)の売却が正式に決まりました。なんと伏兵のマリオット。これまでハイアットの名前が上がったり、中華系の名前が上がったりしていましたが、なんとマリオットへの売却が発表されました。売却額は1兆5000億円だそうです。かなり大きなディールになりましたね。これで世界最大のホテルチェーンの誕生だそうです。メディアにも散々報道されていましたので、もうニュース的には新しくないのですが、ここで取り上げて...

    •  16
    •  -

    【JAL】絶望的なJAL特典が希望に変わった!?

    先日、JAL特典の絶望的な変更についてお届けしましたが、実は意外なことに、ううん、極めて稀なことに『変更を撤回?』しました。ただ、、ぬか喜びの可能性もありですが、、。まずは、先日の記事をリンクしてきましょう。❐【JAL】絶望的なJAL特典、終わったね。まずはこのように改定されました。この記事の意味するところはこういうことです。●330日前から90日前までに予約した場合キャンセル待ちは82日前に取り消される。というこ...

    •  19
    •  -

    【JAL】生涯フライトマイルに画像が追加

    11月になってJALの生涯フライト記録のページを見に行ったら、ちょっとした変化がありました。10月に国内線300回乗ったタグが送られてきていたのですが、それが反映されているようです。まずは、送られてきている300回フライトタグ。これは以前記事にしているので、ご覧いただいますね。そしてこちらが、今日のテーマのJALの生涯フライト記録のページです。小さいのでわかりにくいのですが、名前とお得意様番号の右隣にタグの写真が...

    •  10
    •  -

    【マイレージ】ANA-Visaカードのプレミアムボーナスポイントの引っ剥し

    僕のメインのクレジットカードはANA-Visa-SFC-Goldなのですが、このカードは利用額に応じて毎月プレミアムボーナスポイントなるものが加算されていきます。通常の利用分はそのままマイルに移行されていくのですが、ボーナスポイントはポイントのままでマイルに移行されません。それを時折引っ剥がしてANAのマイルに移行していきます。移行手数料は特にかかりませんので、何度やってもOKですが、マイルを使う予定がないならばしばら...

    •  6
    •  -

    【JAL】eJALポイントが増えてるー

    JALのHPにログインしてみると『あれ?eJALポイントが増えている!』ってのに気が付きました。20,000ポイントくらいはあったのですが、40,000ポイントを超えているので、ちょっと驚きました。なんで増えたのかわからず詳細を調べてみると、、、。2つのキャンペーンあったようで、それが合計で24,000ポイントも加算されていました。キャンペーンに登録していたようです。ただどんなキャンペーンだったのかはよく覚えていないのです...

    •  2
    •  -

    【出張の晩ご飯】立ち とも 住吉南店

    神戸のホテルに泊まる時、いつも晩ご飯をどうしようかと悩んでいました。最寄りの駅のアイランドセンターにはサイゼリアくらいしかなく、正直なところ食べ飽きています。ホテルに向かいながら晩ご飯をどうしようかといつも悩み、結局コンビニになってしまうというのがいつものことです。乗り換えのJR住吉駅の外にはもちろん出たことがあるのですが、大して歩いたこともなく、でももしかしたら何かあるかもしれないと思い、今回は駅...

    •  4
    •  -

    【ファイナンス】401Kの3ヶ月レビュー

    老後の年金の運用に関しては、これまで何度か記事にしてきています。安全安心な運用をしてきていたのですが、大きく舵を切り替えたのがこの夏前でした。当初こそ流れに乗りこれまでの安全運用から大きく収益を伸ばしたのですが、この夏くらいからのチャイナショックに端を発した世界同時株安などの洗礼を受けて、大きく資産を棄損していたのでした。❐【ファイナンス】401Kの運用見直し第1弾❐【ファイナンス】攻める401K 第2弾❐【...

    •  0
    •  -

    【その他】就職活動6月解禁へ

    経団連は、2017年春入社の大学生を対象とした大手企業の採用活動で、面接など選考活動の解禁日を8月から前倒しして6月1日解禁へと変更する方針を固めたとのこと。今年の就職活動は、8月に変えたばかりでしたが企業側・大学側・学生側からの多くの否定的な意見が寄せられておりその意見を受け止めたということなのでしょう。大手企業は8月からスタートでしたが、8月より前に選考を始める企業が相次いだことや、中堅中小企業...

    •  0
    •  -

    【旅行】日本のパスポートは171カ国へノービザで行ける

    ちょっと先日のヤフーのニュースから。なんと日本のパスポートは、171カ国へノービザで行けるそうです。そんなに行ける国が多いという感じはしないのですが、どうやらそうらしい。ほとんどの国にノービザで行けるような数字になっていますけど、本当にそうなのかなぁ。僕は近距離アジアにしか行かないのでよくわかっていないですけど、ビザの必要な国は結構あるような気がしていました。僕のほんのちょっとした経験でも、インドネ...

    •  8
    •  -

    【JAL】JMBダイヤモンド・JGCプレミア サービスセレクション2016

    JALよりメールが届いていました。来期のJMBダイヤモンド・JGCプレミア サービスセレクション2016ということで、ダイヤモンド会員、JGP会員向けのベネフィットのひとつです。ここ5年ほどダイヤモンド会員なので、毎年楽しみにしています。例年とは少し違うメニューになっていますが、大筋は変わらずといったところでしょうか。【JALセレクション(日本地区)】e JALポイントコースこれはダイヤモンド会員には40,000ポイント、JGP会...

    •  0
    •  -

    【ハイアット】すごい荷物だ。

    久しぶりにハイアットリージェンシー大阪に顔を出しました。チェックインは遅い時間でしたのでまさに寝るだけでした。久しぶりなので朝ごはんを食べに行きましたが、覚悟していた長蛇の列がないという不思議な現象でした。チェックアウトの際にその理由がわかりましたが、マレーシアから500人を越える団体さんがインセンティブツアーでいらっしゃっていたそうでバンケットルームでの朝食だったそうです。それでレストランが空いて...

    •  0
    •  -

    【出張の昼ご飯】羽田空港チャーハン弁当

    この日は週末土曜日。大阪からの出張から羽田に戻ってきました。ちょうど昼時に飛行機に慌てて乗ったということもありお昼ご飯を食べそびれてしまいました。朝ごはんを食べるとお昼にはお腹が空かないのですが、この日の朝はホテルの朝ごはんを食べたにも関わらず何故かお腹が空いてしまい、羽田空港に降り立った際になにか食べようと思ったのでした。羽田空港にはたくさんの食堂があるので、何にしようかなと普通は考えるところで...

    •  2
    •  -

    【ANA】ANA-VISA-Platinum-Premium-SFCカード

    出張から戻ると、ANAよりいつもにもましてしっかりとした封筒が届いていました。なんだろうと思って封を切ってみると、ANA-VISA-Platinum-Premium-SFCカードに入りませんかという案内でした。なんで僕なんかに送ってくるんだろう、、。ANAには今は殆ど乗らないし、たしかにANAカードでは結構な決済はしているけれど、、。中身を見ると魅力的なキーワードが散りばめられています。・期間中切り替えると5000マイル・入会ボーナスマイ...

    •  10
    •  -

    【ファイナンス】JAL、好調な第2四半期

    10月30日に発表されたJALの第2四半期の業績についてのIR情報が出ていましたので、目を通しておきました。前日になぜか大きく下げていた株価は、このIRをうけてか125円(+2.8%)上昇と、なかなかいい感じの株価の上昇でした。国内線・国際線とも増収、為替、燃油の下落、などが大まかではありますが、好調の原因でしょう。国際線は各方面ごとの収益が出ていましたが、欧州路線に課題感があるように見えましたが、好調なアジア路線...

    •  0
    •  -

    【2015年11月ソウル旅行】その3シェラトンディーキューブスイート確定!

    ソウル旅行の直前にホテルからスイートアップが確定したという連絡が入りました。6−9月に行っていたSPGのキャンペーンでいただいたシェラトンの週末アワード。韓国/ソウルで使う事を決めてシェラトンディーキューブシティにアワードの予約を入れ、スイートアップをかけておきました。このスイートアワードはSPGに年間50泊すると10泊分のスイートナイトアワードがいただけるもので、アジアに行く時にしばしば使っています。今回も例...

    •  10
    •  -

    【JAL】絶望的なJAL特典、終わったね。

    JALの特典の運用ルールが変更されていることを知っている人がどのくらいいるのだろうか。静かなアナウンスで話題になることもあまりなかったので気が付きませんでしたが、借金君の「くう・ねる・あそぶ」で読んで、直撃を食らうような変更がなされていることに気が付きました。この変更で僕はもう、完全にアウトです。❐JAL国際線特典航空券このページを読んでください。読んで気がつく人がどのくらいいるのだろうか。よぉく見てみ...

    •  34
    •  -

    【SPG】東京?にWホテル開業

    先日の日経新聞にスターウッド(SPG)が、Wホテルを開業するという記事が出ていました。ここ最近のSPGは日本での展開が急ピッチで進むようになっていますね。北海道で3つのホテルがリブランドにより誕生しますし新規の展開のピッチが上がってきています。これまで日本の旅行市場はドメスティックでしたが、2013年あたりから訪日外国人が激増しています。このトレンドは東京五輪が開催される2020年まで続くと見て間違いがないだろ...

    •  2
    •  -

    【SPG】スターウッドのゆくえ

    近頃スターウッド(SPG)を巡る報道が加熱しています。アメリカの複数のメディアによると、シェラトンやウェスティンといった高級ブランドホテルを運営する「スターウッド・ホテル&リゾート・ワールドワイド」グループの買収交渉が進められているという。スターウッドグループの身売り先として、インターコンチネンタルホテルの名前が取り沙汰されていましたが、今度は中国系の3社が名乗りを上げました。3社は航空会社系、ホテル系...

    •  8
    •  -