出張の晩ご飯【伊丹空港のカツライス】

    伊丹空港で晩ご飯を食べる機会はそんなに多くはないのですが、この日は晩ご飯を食べる必要がありました。
    金曜日の伊丹発羽田行き18時30分フライト。
    この時間に御飯を食べるのは、翌日が人間ドックだったからです。
    空港到着が17時50分。のんびり食べる時間はなさそうだったので、ゲート近くのレストランで食べることにしました。

    2013-4-IMG_4924.jpg

    この店の前はしばしばとおりますので、ハバネロの辛いカレーがあるのを見かけていたので、それにしようと思っていたのですが、カツライス 850円なる言葉に引き寄せられていまいました。
    ご飯にキャベツを載せてとんかつを載せてからドミグラスソースをかけるものです。
    明日は人間ドックなのでキャベツがあるのが健康へのおまじないになるのかなと思ったのでした。

    味はというと、、うーん。350円だね、このメニューの適正価格は。
    とんかつはスーパーで売っているハム2枚程度の厚さ。コレがいけません。たしかに「かつ」ではありますけど、この厚さは場末の安食堂の厚さです。やすい豚肉特有の嫌な味がします。つまりまともなとんかつではなかったということです。
    キャベツは微量しかなかったのも残念。
    ドミグラスソースの味も薄いのでどこの部分も美味しいとはいえませんでした。

    850円は適正な価格ではないと思います。
    350円が適正価格です。空港価格と考えても500円かな。
    久しぶりにまずいものを食べたなという思いでした。
    味は主観的なものなので書きすぎ?のような気もしますけどごめんなさい。

    私の目の前にいた女性は半分ほど残していました。
    その前にたこ焼き食べていましたので量が多かったのか、まずかったのかわかりませんでしたが、、。


    にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ←ブログ村のランキングに参加してます。クリックしてね。


    JALショッピング

    エクスパンシス

    JAL 日本航空
    関連記事
    スポンサーサイト



    shoji(しょじ)
    Posted byshoji(しょじ)

    Comments 0

    There are no comments yet.