ハイアット【コンビニエンス・コレクション】

    タイトル見てもナンノコッチャでしょうか?
    僕は基本的にはタイトルをみて『???』というような記事の書き方はしないようにしていて、できるだけタイトル見て何のことがわかるように書くように務めています。
    ただ今回はどうしようもない。写真を見ていただくとわかると思うのですが、この紙切れ一枚に書かれているタイトルが『Convenience Collection』なんです。
    写真があまり鮮明でないので少しわかりにくいかと思いますがお許し下さい。

    2013-4-IMG_5012.jpg

    これはハイアットリージェンシー大阪の部屋に置かれていたものですが『旅行中に失くしてしまった物、家に忘れてきた物などを無料で提供したり、無料で貸したりしますよ』ということの告知とリストです。

    この紙切れ(実際には少し厚いボール紙)を見つけたのは2月の中旬の滞在の時でした。
    昨年からこのサービスそのものは始まっていましたが、HPには書かれていてもあまり気にもとめませんでした。必要ないしなぁと思っていました。そして、こうして紙に書いてリスト化し各部屋に告知しているとは気が付きませんでした。
    僕はいつもデフォルトでインスタントコーヒーセットを用意して頂いていましたが、これを見るとサービス対象にあるんですね。洗濯用洗剤があるってのはなかなかいいかも。僕はいつも100均で買った洗剤を念のため持ち歩いていますけど切らした時にはありがたい。
    それと一番ありがたいのは『携帯電話の充電器』かもですね。iPhoneの充電器もきっとあるでしょうからこれはかなりありがたいのではないかと思います。

    このサービスはHR大阪だけではなくグローバルで行っているサービスですので、旅先でハイアットに泊まっている時に忘れ物をしちゃったという時には、こんなサービスがあるんだということを思い出すといいですね。


    にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ←ブログ村のランキングに参加してます。クリックしてね。


    JALショッピング

    エクスパンシス

    JAL 日本航空



    関連記事
    スポンサーサイト



    shoji(しょじ)
    Posted byshoji(しょじ)

    Comments 8

    There are no comments yet.

    shoji

    No Title

    のりちゃん
    ドライヤーもブラシも使わない人なので、ヘア関連は見落としてました。
    ライト付きミラーは関心のある方が多いみたいですね(笑)
    どんなモノなのかが想像つかないです(汗)
    やっぱり男とは目に付くところが全く違うのが面白いです。

    2014/03/06 (Thu) 06:49

    のりちゃん

    No Title

    知りませんでした〜
    いつも携帯の充電機と加湿器はお借りしてます。
    ヘアアイロンは太さとパワーにこだわりがあるので借りられないなぁ
    巻きを入れる人なら同じだと思うのであまり需要がないかな。

    ライト付きミラーはコンパクトサイズを使っていますが鏡の周りにぐるりとライトがついていて顔を明るく照らし目の周りなど細かいメイクをする時に便利。
    顔色が明るく見えシミなどの粗が消えるので勘違いミラーとも言います^_^;
    上手く活用して荷物が減るといいですね。

    2014/03/06 (Thu) 04:28

    shoji

    No Title

    vinoさん
    ホントたくさんいろいろなものがそろっていますね。需要のあるものをそろえていると思うのですが、こんなもののリクエストがそれなりにあったんじゃないかと思います。
    ここに記載があったかわからないですが、僕はファブリーズをしばしばお借りしています。

    2014/03/05 (Wed) 11:25

    shoji

    No Title

    たくろう店長さん
    いつもお越しいただいてありがとうございます。そして書き込みありがとうございます。
    ハイアットのダイヤモンド会員なんですね。ぜひぜひダイヤモンドライフを楽しんでください。
    延長コードですか。欲しいものは各人各様で面白いですね。
    これを機会に今後ともよろしくお願いいたします。

    2014/03/05 (Wed) 11:11

    shoji

    No Title

    さんだーばーどさん
    一度頼んだものはそれ以降ちゃんと用意してくれるいうのはすごいですね。こういうサービスはありがたいものです。
    そういえば以前はずいぶんお願いした加湿器は最近は置いてくれなくなっちゃっているなぁ。なくてもいいけど、あれ?って感じかも。

    2014/03/05 (Wed) 11:07

    vino

    No Title

    ダンベルまであるんですね。
    下段のライト付メイクアップミラーってどんなんだろうって気になります(笑
    鏡のどの部分にライトが付いてるのかな?
    ヘアアイロンまで揃ってるってとこがすごいです。
    色んなホテルがこういうサービスを始めてくれたら旅行の荷物が大幅に減りそうですね。

    2014/03/05 (Wed) 10:32

    たくろう店長

    No Title

    はじめまして。
    かれこれ1年くらい前から毎日欠かさずブログ読ませていただいております。
    自分は去年一年間ハイアット修行を達成しダイアモンドメンバーなりました。

    Convenience Collectionの件、
    たしか秋ごろから各部屋にあったような・・・?
    と記憶しています。。

    自分の場合ですと、
    毎度毎度延長コードをお願いするので
    今では何も言わずに部屋に準備してもらってますよー(グランドハイアット福岡の場合)

    2014/03/05 (Wed) 03:11

    さんだーばーど

    No Title

    これはハイアットのブランドにかかわらずおいてあるみたいです。
    六本木は一度たのんだ充電器や電気コードは毎回備えておいてくれます。
    ありがたくて、もうiphoneやめて使ってませんって言えなくなっちゃいまして・・・(笑)

    2014/03/05 (Wed) 02:12