2014年8月プーケット旅行【その16シアワセのビール】
2014年08月24日 公開
バンコクに来たのには理由がありました。
ひとつは気になっている雑貨が買いたかったこと。そしてビールを飲むことです。事前に調べておいた雑貨店に行ってみると残念ながら売り切れていて買うことができませんでした。もう2年ほど探しているものなのですが、今回も出会うことができませんでした。
向かった店は『ニア イコール』日系のお店ですので、日本人が好みそうな物が置いてありましたが、僕がほしい物はただひとつでしたので、なにも買うことなく店を出ました。
ちょうど店を出るときに雨が滝のように降りだしたのでしばらく様子を見ていましたが、どこまでも厚い雲が続いていて止みそうもなく、雨の中、店を出ました。

その足で今度は、チャットチャックの近くのショッピングモールの『JJ Mall』に向かいます。どうやらここにあるらしい。
ここは事前にWestinのコンシェルジェが調べてくれていて教えていただいた店でしたが、向かった時間が遅かったのか殆どの店がもう閉店しており、ここでも出会うことが出来ませんでした。
これまでタイを旅するたびに色々なところで探してきましたが、またもや出会うことが出来ませんでした。
これでまだまだ僕のタイ旅行が続くことが決まりました。
さぁ、雨の中をずいぶん歩いて脚ももう動きません。
珍しくサンダル擦れもして傷口にバンコクの汚い雨がしみるのが心配でしたが、どうしようもありませんでした。
あとはもう念願のビールを飲むだけです。
ゴキゲンな『BeerVault』へと向かいました。

ここはフォーポイントバイシェラトンに入っている店です。
客層も欧米人が殆どで雰囲気の良い店です。
いろいろな種類のビールが置いてあり、何を飲もうかといつも迷います。

今回選んだのは、ベルギービールの『Hoegaarden(ヒューガルデン)』です。
レモンの様なフルーティな味わいで軽いのだけど酵母が生きているような味がします。正直なところ最近ハマっているPaulanerより好きなのです。
あっという間に飲み干して、2杯目に突入しました。

朝からほとんど何も食べていませんでした。
お腹も減っていてガツンと食べることにしました。
選んだのはソーセージ。ちょっと量も多すぎましたので適度に残しながら次のメニューへ。

これ、カルボナーラなんです。
見事なプレゼンテーションで期待感が高まりますが、味は日本ではお店で出せないレベルで普通以下です。
アルデンテのパスタを海外で期待するのは無理があるのかな。

こんなに食べておかなもいっぱいです。
シアワセなヒューガルデンにも出会うことが出来てシアワセなバンコクの夜を過ごしました。
これでもうバンコクでの滞在は終わりです。1日だけのバンコク滞在は少し短かすぎたようです。


←ブログ村のランキングに参加してます。クリックしてね。
ひとつは気になっている雑貨が買いたかったこと。そしてビールを飲むことです。事前に調べておいた雑貨店に行ってみると残念ながら売り切れていて買うことができませんでした。もう2年ほど探しているものなのですが、今回も出会うことができませんでした。
向かった店は『ニア イコール』日系のお店ですので、日本人が好みそうな物が置いてありましたが、僕がほしい物はただひとつでしたので、なにも買うことなく店を出ました。
ちょうど店を出るときに雨が滝のように降りだしたのでしばらく様子を見ていましたが、どこまでも厚い雲が続いていて止みそうもなく、雨の中、店を出ました。

その足で今度は、チャットチャックの近くのショッピングモールの『JJ Mall』に向かいます。どうやらここにあるらしい。
ここは事前にWestinのコンシェルジェが調べてくれていて教えていただいた店でしたが、向かった時間が遅かったのか殆どの店がもう閉店しており、ここでも出会うことが出来ませんでした。
これまでタイを旅するたびに色々なところで探してきましたが、またもや出会うことが出来ませんでした。
これでまだまだ僕のタイ旅行が続くことが決まりました。
さぁ、雨の中をずいぶん歩いて脚ももう動きません。
珍しくサンダル擦れもして傷口にバンコクの汚い雨がしみるのが心配でしたが、どうしようもありませんでした。
あとはもう念願のビールを飲むだけです。
ゴキゲンな『BeerVault』へと向かいました。

ここはフォーポイントバイシェラトンに入っている店です。
客層も欧米人が殆どで雰囲気の良い店です。
いろいろな種類のビールが置いてあり、何を飲もうかといつも迷います。

今回選んだのは、ベルギービールの『Hoegaarden(ヒューガルデン)』です。
レモンの様なフルーティな味わいで軽いのだけど酵母が生きているような味がします。正直なところ最近ハマっているPaulanerより好きなのです。
あっという間に飲み干して、2杯目に突入しました。

朝からほとんど何も食べていませんでした。
お腹も減っていてガツンと食べることにしました。
選んだのはソーセージ。ちょっと量も多すぎましたので適度に残しながら次のメニューへ。

これ、カルボナーラなんです。
見事なプレゼンテーションで期待感が高まりますが、味は日本ではお店で出せないレベルで普通以下です。
アルデンテのパスタを海外で期待するのは無理があるのかな。

こんなに食べておかなもいっぱいです。
シアワセなヒューガルデンにも出会うことが出来てシアワセなバンコクの夜を過ごしました。
これでもうバンコクでの滞在は終わりです。1日だけのバンコク滞在は少し短かすぎたようです。


- 関連記事
-
-
2014年8月プーケット旅行【その17帰国へ】 2014/08/25
-
2014年8月プーケット旅行【その16シアワセのビール】 2014/08/24
-
2014年8月プーケット旅行【その15ウェスティンバンコク】 2014/08/23
-
2014年8月プーケット旅行【その14バンコクへ】 2014/08/22
-
2014年8月プーケット旅行【その13Oneday Onething , Oneday Nothing】 2014/08/18
-
スポンサーサイト