2014年10月韓国旅行【その7バビエンⅡサービスレジデンス】
大雑把に言うとサービスアパートメントだ。
1Fにはコンビニもあるし朝食が付いているので(たぶんプランによる)なかなか良い。
場所は地下鉄西大門駅下車徒歩1分。ホテルの前には空港行きバス乗り場がある。ロケーションが抜群とは言わないが、まぁ悪くはない。
価格も1部屋あたり1万円強から1万5000円程度で泊まれるホテルではないだろうか。安くて広くて快適ではある。
1万円程度のホテルであればレジデンスという選択も悪くはないと思う。
これまでも何度かサービスアパートメントには泊まってきており、いずれも悪い印象はない。もちろん一人旅でのアコモデーションとしても悪くなはい。

部屋の写真はホンの少しだけでした。
玄関のドアを開けるとすぐにキッチンがあります。本格的な料理をするにはキッチン用品も足りないと思いますがこれが実ははありがたい。カウンターテーブルで飲んだり食べたりということができるのがいいのです。
ついでに言うなら換気扇がガスコンロの上にはありますので、これが実は最高にありがたい。なぜかって?そんなの聞かないでください(笑)

ちょっと細いベッドが2つのツインルームです。
ベットには薄い布団がありましたが、冬場も特には厚い布団は入らないと思います。それはオンドルがあるからです。この季節にはオンドルまだ早いですが、オンドルのスイッチがあってエアコンと間違えてオンにするとぽかぽかと床暖房になりました。

これはホテルを出たところの風景ですが目の前に空港行きのバスの乗り場があります。
少し面白くないビジネス街のような殺風景な場所ですが、なにかと便利なロケーションのサービスアパートメントでした。

なお、ホテルの鍵はカードキーでしたがロックが出来ませんでした。
開けることは出来ても閉まらない。鍵の不調を伝えに2度ほどフロントに行く羽目になったのが唯一のマイナス材料でしたが、このホテル、ラグジュアリー感はないもののいい感じです。


- 関連記事
-
-
2014年10月韓国旅行【その9乙支路3街の飲み屋街】 2014/10/23
-
2014年10月韓国旅行【その8聖地ナミソム】 2014/10/22
-
2014年10月韓国旅行【その7バビエンⅡサービスレジデンス】 2014/10/21
-
2014年10月韓国旅行【その6旅の夜はテジカルビ】 2014/10/20
-
2014年10月韓国旅行【その5旅立ちはANA便で】 2014/10/19
-