2014年10月韓国旅行【その11グランドハイアット仁川】

    帰国前日はホテルを仁川空港の近くのグランドハイアット仁川に移しました。
    今回はアワードでの滞在です。
    ソウル市内から仁川空港までバスで向かい、そこから無料シャトルバスでホテルへと向かいました。
    このホテルは2つの建物からできています。
    今回は西側の棟の12Fに宿泊しました。



    部屋は12Fのクラブフロアのツイン。
    広さはどのくらいでしょうか。40㎡あるのかなないのかなという感じの広さです。

    2014-9IMG_2644.jpg

    トイレにはウォシュレットがあり、快適です。
    韓国でも最近はウォシュレットが高級ホテルには付いているので身体にやさしくなりました。

    2014-9IMG_2651.jpg

    特筆すべきはこのお風呂。
    バスの外にお湯を流せるスタイルでこういうお風呂が増えてきていうれしい限りです。
    シャワーブースを作らなくても良いことを考えるととても合理的だとも思います。

    2014-9IMG_2654.jpg

    夜はカクテルタイムに顔を出してみました。
    昼に焼き肉を食べていることもありあまりお腹が空いていませんでしたので、晩ご飯はラウンジということにしました。

    2014-9IMG_2659.jpg

    ただ、どれも美味しいとは言いがたく、せっかくのラウンジのカクテルタイムが残念でした。
    コック帽も誇らしげにかぶってオードブルをいくつも運んでくるのでちょっと期待したのですが、どれも今ひとつの味。そのうち食欲がなくなってしまいました。
    写真に収まっているオードブル以外にもいろいろあったのですが、いずれもおいしそうには見えず手を出せませんでした。そういえばメニューもあってオーダーするオードブルもありこれも2種類頼みましたが、見栄えはいいのに味は今ひとつでした。
    カクテルタイムでの味が今ひとつだとレストランに行く気持ちが失せるんですよね。今回はアワードでしたので通常であればルームサービスを頼むところですが、残念ながらその気になりませんでした。

    2014-9IMG_2677.jpg

    翌朝のご飯は同じフロアでもありラウンジで食べることにしました。
    サラダを食べている限りは失敗することもないのでそんな選択です。
    スタッフは卵はどうするかと聞いてきたので目玉焼きをお願いしました。付け合せのポテトやソーセージ、そして卵の下にはベーコンがったりシて結構なボリュームです。昨晩のカクテルタイムよりはずいぶん美味しい朝ごはんでした。

    2014-9IMG_2685.jpg 2014-9IMG_2687.jpg

    ホテルにはプールもありますし、フィットネスもあるのですが今回は無縁でした。
    もう少しホテルを楽しめればよかったかなと感じました。






    スターウッド プリファード ゲスト アメリカン・エキスプレス・カード アメリカン・エキスプレス・スカイ・トラベラー・プレミア・カード JAL日本航空 ビジネスきっぷ



    にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ←ブログ村のランキングに参加してます。クリックしてね。
    関連記事
    スポンサーサイト



    shoji(しょじ)
    Posted byshoji(しょじ)

    Comments 0

    There are no comments yet.