2014年10月韓国旅行【その12フライト変更とその顛末】
帰国便はANAのアワードで仁川ー(アシアナ)ー福岡ー(ANA)ー成田の経路で予約していたのだが、前日の段階で福岡ー成田の国内線は欠航が確定していました。
たまたま気になってANAに電話して知った事実であった。
アシアナ便の国際線部分は朝9時過ぎの出発で、運行されるか否かは当日にならないとわからないとのことだった。
ANAに『僕はどうしたらいいですか?』と聞くと『アシアナに乗り福岡まで行き、福岡からは翌日以降のフライトにしてください』とのこと。
『アシアナは飛びますか』
『それはわかりません』
アシアナは飛ぶかもしれない、飛ばないかもしれない。そして福岡から東京には戻れない可能性もある。でも戻れる可能性もある。そしてちょうど明日には台風は福岡あたりを直撃する。
こういう状況で手を打つ必要がありました。
明日のアシアナが飛ぶことに賭けるか。
そして福岡からANAに賭けるか。
僕はこのまま乗るのはリスクだと感じた。
そしてJALに電話して仁川ー成田の片道ノーマル航空券を発券して戻ってきました。
飛ぶか飛ばないかわからないフライトに賭けるわけには行きません。
今回は遊びでの海外旅行でしたから『予定通りに帰ってこその遊び』なので、JAL発券にかかった3万円強ほどのコストは遊びのコストかなって思っています。

今回はJAL便搭乗ですから大韓航空のラウンジが使えます。
サテライトの大韓航空ラウンジははじめての経験でした。

とても明るく開放的なラウンジです。
ホットミールも数種類あってお腹を満たすことも出来ますし、生ビールサーバーもあって朝から一杯飲んでしまいました。

広いラウンジでソファーでくつろぐのも良し、デスクで仕事するのも良しというラウンジです。
大いに気に入りました。

飛行機は順調に飛び成田に到着しました。
こうして僕の旅は終わりましたが、今回リスケジュールした復路の航空券は後日にずらしています。
またソウルに行かねばならなくなりました。
僕の旅はまだ続くようです。


- 関連記事
-
-
2014年10月韓国旅行【その12フライト変更とその顛末】 2014/10/25
-
2014年10月韓国旅行【その11グランドハイアット仁川】 2014/10/24
-
2014年10月韓国旅行【その10マジャンドンで焼き肉】 2014/10/24
-
2014年10月韓国旅行【その9乙支路3街の飲み屋街】 2014/10/23
-
2014年10月韓国旅行【その8聖地ナミソム】 2014/10/22
-