【2015年5月ソウル出張】その5ラウンジのカクテルタイム
広いラウンジは、お客様も少なくてコーヒータイムもカクテルタイムも快適に過ごすことが出来ました。
何より明るくていいのです。部屋はどちらかというと少し暗いので、明るいラウンジに行ってコーヒーを飲んだりパシコンを開いたりして時間が過ぎていきました。
そうそう、ここのスタッフは秀逸です。
宿泊客の顔と名前が一致しているようで声をかけてくれます。

これは、カクテルタイムの時に食べたサラダです。
食べたのはこれだけではないのですが、ボリューミーなホットミールもあるのでご飯にはちょうどいい感じがします。ただホットミールは決して美味しいとはいえないように僕は思う。ここでお腹いっぱいにしてしまうのはちょっと勿体無いんですよね。

いつもここでは白ワインを1杯だけいただいてサラダなんかを食べているとアルコールが食欲を刺激してくれてなにか食べに行こうかなって気にさせてくれます。
ディーキューブシティの地下にはフードコートなんかもあったりして、なにを食べるかずいぶん迷うのですが、迷いに迷ってつまらないものを頼んじゃったりするのですよね。今回も大失敗の選択となりました。
選んだのはコレ。

大きなスライスピザでちょうどタイミングが良かったのか焼き上がりです。
1枚1500Wと安いピザでしたが、チーズもふんだんに使われておりかなりお腹に重たいものでした。ソウルまで来てピザかと思いましたが、美味しくいただいたのは言うまでもありません。
それにしてもまともに韓国ご飯を食べていないなぁ。僕は海外に行ってもご当地モノにこだわった食事はしないのです。食べたいものを食べるようにしています。韓国やバンコクなど長くご当地モノを食べていると胃に重たく感じるようになるんですよね、だから何もしゃかりに気になってご当地ものにこだわらず、食べたいものを無理せずに食べるようにしています。


- 関連記事
-
-
【2015年5月ソウル出張】その7シアワセのシート 2015/05/23
-
【2015年5月ソウル出張】その6Feastでの朝ごはん 2015/05/22
-
【2015年5月ソウル出張】その5ラウンジのカクテルタイム 2015/05/21
-
【2015年5月ソウル出張】その4シェラトンディーキューブ 2015/05/18
-
【2015年5月ソウル出張】その3路地裏の名店 2015/05/16
-