【その他】風邪?気管支炎?喘息?

    どうも中国から戻ってきてからというもの、風邪のような症状になりました。
    熱が出て咳が出て、やがて熱はひきいていきましたが、咳だけはいつまでも残っていて、ひどく咳き込むことも多く、周囲にも迷惑をかけてしまうので、病院に行きました。

    どうもはっきりしないのですが、気管支炎や喘息の直前の症状のようです。
    どっさりとクスリをもらいました。

    2015-022IMG_1602.jpg

    これで良くなってくれればいいのですが、まだクスリを飲み始めたばかりなので、どういうふうに症状が改善されていくのかがわかりません。
    どうもこの手の病気は、なかなか完治するのが難しいように伺いました。
    気長にコツコツと治療をしないといけないようです。今は完治に向けての最初の一歩かな。


    にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ←ブログ村のランキングに参加してます。クリックしてね。



    スターウッド プリファード ゲスト アメリカン・エキスプレス・カード アメリカン・エキスプレス・スカイ・トラベラー・プレミア・カード JAL日本航空 ビジネスきっぷ

    関連記事
    スポンサーサイト



    shoji(しょじ)
    Posted byshoji(しょじ)

    Comments 6

    There are no comments yet.

    shoji

    坂下さん
    どうやらクスリが効いたのかピークは過ぎたみたいで咳は出なくなりました。
    ただ全部のクスリは飲んでいなくて、相性の悪いクスリは飲まないようにしました。相性というのは、このクスリを飲むと便秘になるというクスリでして(笑)
    大阪のホテルはもう、あきらめモードです。
    SPG系は最初からあきらめているのですが、せめてまともなビジネスホテルに泊まりたいなと思っています。

    2015/08/05 (Wed) 18:02

    ss

    坂下と申します。
    知人(40代なかば)も同じような症状になり、咳が1ヶ月ほど残りました。
    聞くと、軽い喘息になってしまったようです。
    また知人がかかっている医者(私も知り合い)によると、
    咳を止める薬を飲むとかえって時間がかかるばあいがあるとか。
    お気をつけ下さい。

    また、大阪の宿泊は大変ですね。私はたまたま実家があるのでだいじょうぶなのですが、飛行機+ホテルの予約があると、マイルの旅はつらそうです。

    2015/08/05 (Wed) 17:41

    shoji(しょじ)

    そらさん
    この週末は体調が最悪でしたが、クスリが効いたのか今はもう大丈夫です。ちゃんと月曜までに治すのがビジネスマン(笑)
    静岡行かれましたか。最近静岡にはあまり行っていないのですが、この夏から秋にかけては、静岡、浜松と何度か行くことになりそうです。一風堂、ありますね(笑)
    その向かい側あたりのタリーズコーヒーにはよく行きました。お取引先がこの界隈に幾つもあったりします。
    十条には友人がいてときおりですが顔を出します。アーケードで手土産を買っていきますが、このアーケードのお店は活気があってなかなか刺激的です。

    2015/08/02 (Sun) 20:20

    そらさん

    shojiさん。こんばんは。体調は如何でしょうか。早く全快されることをお祈りしております。
    さて、今日は所用があり静岡に行きました。静岡駅を出て直ぐのところ(東京寄り)にshojiさんがブログで紹介されていたホテルがありました。
    改札口近くの棚には、アソシアホテルのチラシもあり、ランチやディナーメニューが紹介されていて、少しランチが気になったものの、時間の関係で一風堂で慌ただしく食事をすることになりました(笑)
    実は、静岡には、ここ10年くらい行ってなかったのですが、改札前広場から続く高架下のお店の充実ぶりに驚かされました。
    昨日は、花火等と失礼しました。私が、大の花火好きなので…(江戸川に行きました)
    十条は、ホームのすぐ先に踏切りがあり、その前後の通り沿いにお店などがありますよね。なかなか、良いところだと思います。
    それでは、お身体お大事にされてください。

    2015/08/02 (Sun) 19:39

    shoji(しょじ)

    とんびさん
    ねぎらいの言葉有難うございます。喘息はクスリを飲んで1週間ほどで少し落ち着きました。この週末は疲労なのか暑さにバテたのか、腰痛、腹痛、倦怠感で完全グロッキーです。

    2015/08/02 (Sun) 08:36

    とんび

    疲れがたまっているのでしょう。無理せず、休んでください。

    2015/08/02 (Sun) 08:03