【出張の晩ご飯】ハイアット大阪でルームサービス
2015年08月18日 公開
この日は、ハイアット大阪での晩ご飯です。
最近泊まることが少なくなったHR大阪ですが、久しぶりに泊まりました。晩ご飯を食べずにチェックインしたので、ルームサービスを頼むことにしました。
以前よりだいぶ食事のメニューが減少したように思います。こういうのはちょっと寂しいなぁ。
そんな中で今回頼んだのは、頬肉のシチューでしょうか。正確な名前は忘れましたが、まぁ、そんな感じの料理です。
ゴロゴロっとしたほほ肉の塊の肉ですが、頬肉ということもあり結構噛みごたえがあります。そしてドミグラスは、シチューという感じではなくてソースというボリューム感でしょうか。そんなこともあり想像していたものとはちょっと違いました。

まぁるい2種類のパンが付いていました。
なんてことはないパンなので可もなく不可もなくでしょうか。普通ならも1-2個付いていてもいいんじゃないかなという気もします。だいぶコストダウンが進んでいるのでしょうか。そんなことも感じたりしました。

少し変わったものを食べた満足感はありますが、頬肉のシチューは薄味でしたし、個人的にはあまり好みではありませんでした。まずくはないのですが、わざわざ好んで選択するものでもないかなという気がします。
このメニューだけではなく、シーフードチャーハンを頼んだ時も感じましたが、だいぶ味が落ちてきているんじゃないかなと感じています。そんなものなのかな。そもそもあまり食事を頼むことがないのでわからないのですが、時折頼むとそんなことを感じます。
←ブログ村のランキングに参加してます。クリックしてね。


最近泊まることが少なくなったHR大阪ですが、久しぶりに泊まりました。晩ご飯を食べずにチェックインしたので、ルームサービスを頼むことにしました。
以前よりだいぶ食事のメニューが減少したように思います。こういうのはちょっと寂しいなぁ。
そんな中で今回頼んだのは、頬肉のシチューでしょうか。正確な名前は忘れましたが、まぁ、そんな感じの料理です。
ゴロゴロっとしたほほ肉の塊の肉ですが、頬肉ということもあり結構噛みごたえがあります。そしてドミグラスは、シチューという感じではなくてソースというボリューム感でしょうか。そんなこともあり想像していたものとはちょっと違いました。

まぁるい2種類のパンが付いていました。
なんてことはないパンなので可もなく不可もなくでしょうか。普通ならも1-2個付いていてもいいんじゃないかなという気もします。だいぶコストダウンが進んでいるのでしょうか。そんなことも感じたりしました。

少し変わったものを食べた満足感はありますが、頬肉のシチューは薄味でしたし、個人的にはあまり好みではありませんでした。まずくはないのですが、わざわざ好んで選択するものでもないかなという気がします。
このメニューだけではなく、シーフードチャーハンを頼んだ時も感じましたが、だいぶ味が落ちてきているんじゃないかなと感じています。そんなものなのかな。そもそもあまり食事を頼むことがないのでわからないのですが、時折頼むとそんなことを感じます。


- 関連記事
-
-
【出張の昼ごはん】シナボンに行ったよ 2015/08/28
-
【出張の昼ごはん】かつやでカツ丼、美味しいです 2015/08/22
-
【出張の晩ご飯】ハイアット大阪でルームサービス 2015/08/18
-
【出張の晩ご飯】但馬屋は高いね! 2015/08/14
-
【出張の晩ご飯】つけ麺 舎鈴は美味しい 2015/08/13
-
スポンサーサイト