【モバイル】iPhone6Sは9月9日発表?
2015年08月31日 公開
この記事を書いているのは8月8日なのですが、Yahoo!にiPhone関連の記事が出ていました。
毎年9月あたりに次期モデルが発表されるのですが、今年は9月9日かという内容でした。iPhoneの次期モデルはネーミングはまだ決まっていないですが、慣例で言うとiPhone6Sですね。
どんな変更がされるのかはわからないですが、楽しみにされている方も多いのではないでしょうか。僕はというと、2015年2月にiPhone6にしたこともあり、当面機種変更の予定はありません。SIMフリーのiPhone6を購入したこともあり、少なくとも2年、いえ、もっと持つことになろうかと思います。2年でもとは取れますが、たぶんおそらく3-4年は使わないとね。ということでiPhone6Sはスルー。その次のiPhone7もスルー。iPhone7SかiPhone8でどうするかを考えたいと思っています。

ただね、iPhoneは高い!
携帯電話に10万円を出すのはかなり抵抗があります。そのため今持っているiPhone6でiPhoneはおしまいの予定です。おいそれと買える値段じゃないんですもの。次回の購入は、アンドロイド端末にしようと思っています。操作の簡単なiPhoneからアンドロイドにするのはちょっと大変ですが、仕方ありません。
大好きなソニーのエクスペリアなど良い端末が出ていますし、これからもきっと出るでしょうから、エクスペリアを中心にその時最適な端末にしようと思っています。もちろんSIMフリーの端末にしてMVMOとの組み合わせでの利用がリーズナブルですので、そうしようと思っています。
←ブログ村のランキングに参加してます。クリックしてね。


毎年9月あたりに次期モデルが発表されるのですが、今年は9月9日かという内容でした。iPhoneの次期モデルはネーミングはまだ決まっていないですが、慣例で言うとiPhone6Sですね。
どんな変更がされるのかはわからないですが、楽しみにされている方も多いのではないでしょうか。僕はというと、2015年2月にiPhone6にしたこともあり、当面機種変更の予定はありません。SIMフリーのiPhone6を購入したこともあり、少なくとも2年、いえ、もっと持つことになろうかと思います。2年でもとは取れますが、たぶんおそらく3-4年は使わないとね。ということでiPhone6Sはスルー。その次のiPhone7もスルー。iPhone7SかiPhone8でどうするかを考えたいと思っています。

ただね、iPhoneは高い!
携帯電話に10万円を出すのはかなり抵抗があります。そのため今持っているiPhone6でiPhoneはおしまいの予定です。おいそれと買える値段じゃないんですもの。次回の購入は、アンドロイド端末にしようと思っています。操作の簡単なiPhoneからアンドロイドにするのはちょっと大変ですが、仕方ありません。
大好きなソニーのエクスペリアなど良い端末が出ていますし、これからもきっと出るでしょうから、エクスペリアを中心にその時最適な端末にしようと思っています。もちろんSIMフリーの端末にしてMVMOとの組み合わせでの利用がリーズナブルですので、そうしようと思っています。


- 関連記事
-
-
【モバイル】iPhone6を割っちゃった! 2015/10/18
-
【モバイル】iPhone6SはSIMロック解除して使う? 2015/09/14
-
【モバイル】iPhone6Sは9月9日発表? 2015/08/31
-
【モバイル】オープンオフィスで十分! 2015/07/09
-
【モバイル】SIMフリーのiPhoneはトクか損か? 2015/07/05
-
スポンサーサイト