【2016年1月シンガポール旅行】その8シンガポール散策

    短いシンガポール滞在ですが、それでもホテルにこもっていても仕方がありません。
    街に出ましょう。どこに行こうかとずいぶん考えたのですが、結局街を散策するだけになりました。ホテルを一歩出るとかなりの湿度を感じます。ねっとりと肌にへばりつくような湿度です。

    2015-09IMG_6562.jpg

    ただひとつ食べたいものがありました。それはラクサです。ラクサを売り物にしている店は幾つもありますが、わざわざ行くのもちょっとねぇ。
    それで結局のところ直ぐそばにある商業施設IONのフードコートに行って食べることにしました。ここでは1度か2度食べたことがあり、ハズレでは無いことを知っていました。

    小さなサイズを選びました。それでも写真のように結構なボリュームがあります。
    海老の味が濃厚です。そしてココナツミルクの味とあいまってとても美味しいシンガポールの味を満喫しました。

    2015-09IMG_6572.jpg

    少しオーチャードを歩くことにしました。
    ここを歩いているといたるところにアイスクリーム屋台が出ています。黙って素通りが出来ません。ここにはドリアンのアイスクリームがあるのです。

    2015-09IMG_6589.jpg

    食パンで挟んだり、このような薄いうウェハースで挟んだりします。1.2シンガポールドルでしたので、100円位でしょうか。オドロオドロしい色をしていますが、しっかりとドリアンの味で東南アジアに来たんだということを実感させてくれます。単に香料での味付けのように思えますが、その後しばらくするとコポッと上がってくることを考えるとやはりドリアンの果肉を使っているんでしょうね。おいしくいただきました。

    2015-09IMG_6588.jpg

    これでオーチャードはおしまいです。
    チャイナタウンにでも行こうかと思いましたが、ブギスを歩いてみることにしました。この街を歩いても欲しいものなんてなんにもないのですが、アーケードの商店街を歩いているとその熱気に圧倒されます。そんな雰囲気を味わいたくて行ってみたのでした。

    2015-09IMG_6606.jpg

    結局欲しい物があるわけでもなく、街を歩いておしまいでした。
    ホテルに戻り、しばしの休憩をするとちょうど晩ごはんの時間になりました。足も疲れているし近場で済ますことにし、パラゴンに入っているティンタイフォンに向かいます。最初に行ったこの店では長蛇の列でしたので諦めて、近くの伊勢丹の店に切り替えました。ここには他の店もありますし鼎泰豊がダメでも他の店にすればいいと考えていたのですが、幸いにも空いて食べることにしました。

    2015-09IMG_6648.jpg

    パーコーチャーハン。
    いつも食べるのはこれなのですが、普通のチャーハンでいいかなと改めて実感。

    2015-09IMG_6669.jpg

    滞在が短すぎて美味しいものがたくさんあるシンガポールを満喫するのは難しい。
    あれも食べたい、これも食べたい、そう思っていてもいいところ2回ほどの食事のチャンスでは食べれるものは限られてしまいます。次回はもうちょっと時間に余裕があればなぁと思ったのでした。

    にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ←ブログ村のランキングに参加してます。クリックしてね。


    室析食楳紫



    スターウッド プリファード ゲスト アメリカン・エキスプレス・カード アメリカン・エキスプレス・スカイ・トラベラー・プレミア・カード JAL日本航空 ビジネスきっぷ
    関連記事
    スポンサーサイト



    shoji(しょじ)
    Posted byshoji(しょじ)

    Comments 4

    There are no comments yet.

    shoji

    こうさん
    鼎泰豊は結構いろんな街にあってハズレを引かないのでいいですよ。
    上海、ソウル、シンガポール、ジャカルタ、バンコクで食べてきています。
    香港は記憶がないので多分行っていないような気がします。
    あ、ジャカルタは個人的にはダメでした。豚を使えない国は美味しくないように感じましたよ。
    ドリアンはかなり好みがわかれます。
    ひどいにおいがするので食べるのに勇気がいります。
    私も全くダメでしたが、勇気を出したそのあとに、シアワセが待っていました(笑)

    2016/01/29 (Fri) 07:50

    こう

    こんばんわ。

    シンガポールにもディンタイフォンあるんですね。僕は香港しか行ったことないですが美味しいですよね。
    梅田にもあるみたいですよ。高そうですけど。ドリアンアイスですか、ドリアン自体食べたことないですが、美味しいですか?
    ホテルのラウンジ羨ましいしいです。
    座ってワイン飲みたいくらい素敵な雰囲気ですね。

    2016/01/28 (Thu) 18:24

    shoji

    とんびさん
    シンガポールは意外にこんなB級グルメが美味しいですよね。あまりハズレを引かないですし(笑)
    久しぶりのラクサは美味しかったです。機会があればたまにはシンガポールも顔出してみてください。トランジットでも十分楽しめますしね。

    2016/01/28 (Thu) 07:41

    とんび

    ラクサにドリアンアイスにディンタイフォン。
    みなおいしそうで、食いてぇです。
    あぁ、シンガポール行きたくなってきました。
    そしてB級グルメざんまいやってみたいです。
    そういえば、シンガポールはもう5,6年いってないです。
    タイはいやというほど行っているのに。
    今年はぜひ行こうと思います。

    2016/01/28 (Thu) 00:14