【出張の晩ご飯】ゆるりでご飯

    この夏意外なことに上本町シェラトンが安い日があって何度か泊まっているのですが、まったくアップグレードはないですねぇ。もうずっとこういう状態で高稼働だから仕方ないのですが、それでもちょっと寂しいですね。
    それでも時々泊まるのは、やっぱり便利からなんですよね。梅田まで地下鉄一本。この利便性は何ものにも代えがたいです。

    この日は、立ち呑みゆるりで晩ご飯。
    どうも体調が悪くて、風邪なのかアレルギーなのかひどく鼻が出て目がしょぼしょぼ状態でしたが、ビールでも飲めばすっきりするかと思って寄りました。

    2015-09IMG_3071.jpg

    この日はご飯代わりでしたので、ちょっとご飯物を。
    ネギトロかっぱというものだったと思いますが、周囲でも頼んでいる人がいて意外に人気メニューなのかもしれません。ただ味はなんとも、、、ですけど、325円と思えば素晴らしく美味しいです。

    2015-092015-09IMG_3068.jpg

    ゆるり以外にもお店を開拓したいなと思いつつ、なかなか他に向かわないのは、やっぱりなんだかんだ言って気に入っているんだろうなぁ。最近は夏なので獺祭を飲むことはないですけど、獺祭がいつでも飲めるというのはやっぱりいいですね。それに食事のメニューがものすごくたくさんあって食べる楽しみがあるんですよね。

    この日もゆるりで満足な晩ご飯でした。


    にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ←ブログ村のランキングに参加してます。クリックしてね。


    室析食楳紫





    スターウッド プリファード ゲスト アメリカン・エキスプレス・カード アメリカン・エキスプレス・スカイ・トラベラー・プレミア・カード JAL日本航空 ビジネスきっぷ

    関連記事
    スポンサーサイト



    shoji(しょじ)
    Posted byshoji(しょじ)

    Comments 2

    There are no comments yet.

    shoji

    まろんさん
    情報早いですね(驚)
    ハンジンの倒産は日本でいうところの会社更生法を適用するでしょうから、債務を圧縮してまたなんとかやり直すんじゃないかと思います。よく見かけるコンテナにはハンジンのロゴがいっぱいですから、結構影響は大きいんだろうなと想像します。
    大韓航空は特には問題ないんではないかと。モラルハザード的にどうなのかと思いますがオーナーは株式を売り抜けているのではないかと。想像ですけど。

    ※調べてみたらどうやら売却済のようです。
    http://japan.hani.co.kr/arti/economy/23956.html


    2016/09/05 (Mon) 12:45

    まろん

    こんにちは

    2,3日前にどこかで見かけた記事でしたが、現実のものとなってしまいました。
    韓運海運が破綻したみたいです。
    となると、大韓航空どうなるんでしょうね・・?
    ナッツ姫で話題になりましたが。
    大韓がどうかなると、JALの韓国線にも影響でますしね・・。

    2016/09/05 (Mon) 12:28