【2017年5月マレーシア旅行】(2)ランカウイのホテル

    今回マレーシアはランカウイをまずは目指しました。
    多少は沈没したいと考えたときにビーチリゾートはちょうどいいのです。都市型のホテルだとついついゴソゴソ動いてしまいます。
    スターウッドのランカウイのホテルにはラクジュアリーコレクション、ウェスティン、セントレジスとありましたが、沈没系なので場所にはこだわりませんけどもそうは言っても便利そうなウェスティンを選択。セントレジスはサスガに高すぎました。

    以前ならマレーシアであればホテルも決めないでいくところですが、さすがに今はもうそんなことはしないで素直に予約を入れました。

    SS 1

    これはある日のレートです。
    一般料金で泊まるのが良いのか、Cash&Pointで泊まるのが良いのかかな微妙な価格ですよね。
    ウェスティンの826リンギには5%加わりますが、円にすると22000円くらいです。Cash&Pointで110ドル+5%ならば、13000円位でしょうか。約1万円ほど安くなりそうなのでCash&Pointを選択しました。

    SS 2

    いずれも良いホテルのような気がしますので迷いましたが、ここは価格優先ということにしました。Cash&Pointであれば直前でも部屋の値段は変わりませんので、価格の高騰に慌てたりしないでいいですからね。
    それでなくても航空券は高く付きましたので、ホテルは安いCash&Pointで十分です。

    スイートアップをかけましたところちゃんとスイートにしてくれました。
    十分すぎるほどのスペースで快適な滞在をしました。


    にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ←ブログ村のランキングに参加してます。クリックしてね。


    세일여행사

    JAL日本航空 ビジネスきっぷ
    関連記事
    スポンサーサイト



    shoji(しょじ)
    Posted byshoji(しょじ)

    Comments 8

    There are no comments yet.

    shoji

    ワイン大好きさん
    いつもありがとうございます。
    ダブルテイクは無事加算されてよかったですね。それにしても渡りの知る限りで満額ポイントもらっている方はいませんので、すごいなぁと実感します。

    実は、私の手計算では13988ポイント。
    ダッシュボードの表記では14488ポイント。
    実際の加算では14000ポイント。
    いったいどうなってるんだろうかと不思議です。

    2017/05/06 (Sat) 04:37

    ワイン大好き

    ランカウイは暑さが半端ないのですね。

    ダブルテイクは私は本日加算されました。
    加算まで随分掛かりましたがホッとしました。
    私も明日のブログにアップします。

    2017/05/05 (Fri) 13:47

    shoji

    Re: タイトルなし

    そらさん
    シカゴからありがとうございます。時差を感じます。こちらは只今20時45分です。
    冷たい雨とのことでだいぶ気候が異なりますね。こちらは調べてみると31度とのことでしたが体感的には35度かと思っていました。
    今日は天気に恵まれてシカゴの旅を楽しまれることを祈っています。

    2017/05/02 (Tue) 21:51

    そらさん

    shojiさん。おはようございます。
    ランカウイは日差しが強そうですので、他の方も書かれていますが、日焼け止めなどでしっかりケアされてくださいね。肌の弱い方は、水ぶくれになることもありますので。
    私も日焼け止めはしっかり使っていますが、昨日シカゴは冷たい雨が降り、そんな心配はまったく不要なのでした。最低でもキルティングは欲しいところですが、現地の方でしょうか、完全に冬支度の方もいらっしゃり気持ちが萎えるほどでした。今日は温かくなってくれるといいのですが…

    2017/05/02 (Tue) 21:23

    shoji

    ワイン大好きさん
    いつもありがとうございます。
    税金のことですが、不確かなのでちょっと調べてみました。ランカウイはLocal Gov Feeとして1泊あたり5ドル加算されています。ServicechargeはCash&Pointの料金に含まれていますが10%です。1泊110ドルなのでLocalGovFeeは5%ではなくてもしかしたら固定で5ドルなのかもしれません。
    クアラルンプールはGST6.6%、Servicechargeが10%となっていてCash&Pointの料金の他に加算されています。

    ダブルテイクの件ですが、4月最終日に妙な加算がありました。
    10000ポイントに1000ポイントが4回。合計で14000ポイント。
    1000ポイントが4回という付き方も変ですが、そもそもついている数字が変です。なんだかとても不思議な付き方をしています。これって、ダブルテイクのキャンペーンとは違うのだろうか。実に不思議なポイント加算です。5/6アップロードの記事の予定になっています。

    2017/05/02 (Tue) 20:43

    ワイン大好き

    私はランカウイは行ったことがありません。
    暑いのですね~。
    マレーシアの税金は6%が殆どですがランカウイは5%なんですね。
    日本もそうですがホテルに因ってサービス料込とそうでないところとまちまちなので予約時は気をつけています。

    ポイント残高が少なくて細かい私は1P=2.5円で計算して比較しています。
    MYR 826+=22000円くらい
    12000P=30000円相当?
    6000p+USD 110+=28000円相当?
    C&P、P泊は直前までKL可能なのが強みですね。

    我が家も皮膚が弱いので曇りの日でないと屋外では泳げません。
    日焼け止めと日焼け後の化粧水でお肌を労わって素敵なバカンスをお過ごし下さい。
    水分補給もお忘れなく(^^)。

    追記;
    先日終了したダブルテイクは未だ加算されていません。

    2017/05/02 (Tue) 16:07

    shoji

    そらさん
    アメリカからありがとうございます。
    何もしないと決めてリゾートホテルを選択しましたが、じっとしてられなくてそろそろゴソゴソしたくなってきました。昨日は行動開始とばかり1時間ほどプールに行ってみました。
    そろそろ行動開始します(笑)

    2017/05/02 (Tue) 05:33

    そらさん

    shojiさん。こんにちは。
    shojiさんも楽しい休日を過ごされているようですね。私は、マレーシア自体行ったことがないのですが、ランカウイという町もはじめて知りました。お写真からとても素敵なところだと思いました。沈没するには、場所といい素敵なホテルといいぴったりな所ですね。私もいつかは行ってみたいと思いました。
    それでは良い休日を‼

    2017/05/02 (Tue) 01:19