【JAL】国内線wifiがずっと無料に
これは大歓迎のサービスですよね。


私は機内では寝ていることがほとんどですがそれでも寝れなかったりする時はwi-fiを繋いでみることもあリ、いつでもどこでもインターネットにつながるというのは本当にありがたいと思っていました。
これまでJALの上級会員に年間50回とか100回とかの無料券をくれていたものが、期間限定とは言え一般客にも無料で開放され、今後は全乗客に開放されることになりました。とても素晴らしいことですね。
wifiは無くてはならないインフラになっていますので、JALのこの英断はすばらしいなぁと思います。
さて一方のANAはどうなるのだろう。
個人的にはANAは無料開放にすることはないだろうなと踏んでいます。
元々合理的でアングロサクソン的な意思決定をすることや、もったいつけてお客様にとってより良いと言いながら改悪するのがこれまでの常ですので、わざわざお金を出す人がいる中で無料にするわけがないと思っています。乗客の関心はラウンジや座席のことにあるのでWi-Fiが無料になっても乗客が増えるわけではないと判断すれば、収益源をわざわざなくしたりしないだろうなぁと思っています。



- 関連記事
-
-
【JAL】七夕の気遣い 2017/07/13
-
【JAL】システム変更に伴うレギュレーション変更 2017/07/10
-
【JAL】国内線wifiがずっと無料に 2017/07/08
-
【JAL】"お好きな1カ月間いつでも"FOP2倍キャンペーンはどうしよう 2017/07/05
-
【JAL】伊丹空港JAL-DPラウンジ改装中 2017/07/04
-