【JAL】JGP到達

    JALは今期も順調に7月中旬にJGCプレミア(JGP)に到達いたしました。
    69回搭乗での到達ですので今期は昨年まで以上に国内線での搭乗での到達となりました。正直なところヘトヘトです。
    だいたい1ヶ月1万FOPという感じなので、この調子であれば年内最終的には13万FOPくらいにはなりそうです。

    2017-07-21225325.png

    生涯フライトは、719回です。国内線652回 国際線67回というところまで来ましたので、年内あと5ヶ月として50回は国内線に乗ると思いますので国内線700回までは行きそうです。
    次なる目標は、今期ダイヤモンド到達ですが、これは9月には順調に到達すると思いますので、年内国内線700回には到達しておきたいということと、国内線750回での茶亀タグ到達でしょうか。来年の4月末までには流石に難しそうなのでタグをいただくまではもう少し時間がかかりそうです。
    今年は時折ANA便にも乗っているのですが、それをなくせば4月末までに750回に到達するかもしれません。
    まぁ、自然体でいいかなという気もします。

    JALに乗り出したのは、2011年5月からですので丸6年と少し経ったところですが、これで7年連続ワンワールドエメラルド到達ということになりました。


    にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ←ブログ村のランキングに参加してます。クリックしてね。


    세일여행사

    JAL日本航空 ビジネスきっぷ


    関連記事
    スポンサーサイト



    shoji(しょじ)
    Posted byshoji(しょじ)

    Comments 2

    There are no comments yet.

    shoji

    そらさん
    そらさんもおつかれさまです、ほんとたくさん乗っていらっしゃる。
    そしてこのペースなら今年もダイヤモンドまで行きそうですね。ヘトヘトかと思いますが、是非楽しんで乗ってください。そうじゃないと続かないですもの。

    それにしてもワルシャワですか?
    SPGアメックスを持っている方はマリオットのゴールド会員にコンバートできますのでとてもお得なカードです。きっと素晴らしい滞在を演出してくれると思います。

    2017/07/23 (Sun) 21:29

    そらさん

    shojiさん。こんばんは。
    JGP到達おめでとうございます。早いですね…
    今、私は64000ポイントを少し越えたところで回数にして46回です。ちなみに生涯搭乗回数は国内線が799回、国際線が81回で、地球23,5周、月まで1,2往復、時間が1562,9ということになっています。お疲れ様という感じですが、shojiさんのペースだと早晩追い抜かれそうですね(笑)
    ひとつ、話が逸れてしまうのですが、ワルシャワのマリオットに泊まることになりそうです。SPGアメックスのカード、年会費は高いですが、作っておいてよかったなぁと思いました(笑)

    2017/07/23 (Sun) 21:14