【JAL】タグ2つは出張生活の勲章
片っ端からモノを捨ててきましたが、何度も何度も乗ってもらったタグなので捨てるわけはないのですが、最近見かけなかったので、久しぶりにタグが出てきてちょっとうれしかったりしました。

私は国内線ばかり乗ってきたので、300回乗ってもらった四角いタグ。そして500回乗ってもらった緑色の亀タグ。
いずれも出張生活での勲章みたいなものです。
この記事を書きながら次はどれぐらいでタグをもらえるのだろうかと調べてみると、国内線は667回乗っているようなので、750回でもらえるタグまでは、あと83回乗る必要があるようです。
毎月10回乗るとして8ヶ月くらいはかかりそうです。この調子なら来年5月くらいの到達でしょうか。ただ今のこの仕事をこのまま続けていたらという前提なので、どうなるかはわからずという感じです。直前で足踏みしそうな感じもします。
出張生活の勲章。
それがこのタグかな。
楽しく乗ってもらえるならばそれに越したことはないけれど、今の僕にはそう思えなくなっています。
ただ、ここまできているので、もう一つ欲しいな。
このタグは出張生活の勲章ですもの。



- 関連記事
-
-
【JAL】システム変更はうまく行くのか 2017/11/10
-
【JAL】ダイヤモンドサービスセレクション2018 2017/10/15
-
【JAL】タグ2つは出張生活の勲章 2017/10/03
-
【JAL】7期連続ダイヤモンド到達 2017/09/24
-
【JAL】ダイヤモンドまであと2レグ 2017/09/19
-