【SPG】ちょっとした頂き物
2017年10月31日 公開
この日はシェラトン都ホテル大阪に宿泊していました。
いつも大事にしてくれるホテルでとてもお気に入りのホテルでもあります。もともとSPGホテルに泊まるようになったのはこのホテルからです。初めて泊まったのが多分2009年からだと思いますので、丸9年になり年が明けると10年目に突入します。
一時期はハイアット大阪や神戸ベイシェラトンの方が宿泊数が多かったのですが、ハイアット大阪は泊まらなくなりましたし、神戸ベイシェラトンよりシェラトン都ホテル大阪にシフトしていて最近は一番泊まるホテルにもなっています。神戸ベイの方が安いことが多いですし、シェラトン都ホテル大阪は予算の足が出ることが多いのですが、いいのです。
今年はここだけで50泊は超えていて9月末で56泊になります。9月末段階でSPGホテルは90泊ですのでそのうち56泊がこのホテルです。年内もまだまだ泊まることと思います。
この日はホテルからちょっとしたものをいただきました。
事情は書きませんが、いつも以上に気遣いをいただいてのことですので、ありがたいやら申し訳ないやらです。
※デフォルトのアメニティではありません。

いつもとても良くしてくれて十分に満足しています。
そんなこともあり最近は神戸ベイシェラトンへの足が遠のいていて神戸のスタッフに申し訳ないなぁと感じています。こちらのホテルにも良くしていただいていましたので、ほんと申し訳ないです。調べてみると8月9月には泊まっていないことがわかりました。たまには行かなくちゃですね。
チェックイン・チェックアウトの時くらいしかスタッフとのコミュニケーションはありませんが、このわずかなひと時がとても楽しみなのです。遅い時間にもかかわらず笑顔で皆さん迎えてくれて疲れが吹き飛ぶ瞬間でもあります。チェックアウトの時には『また来週来るからね』という気持ちにさせてくれます。
調べて見るとこのホテルができたのは1985年10月とのことなので32年になります。プロパティはもう古く、そろそろ建て替えてもいいのではないかとさえ感じます。プロパティにアドバンテッジはありませんが、ホテルはプロパティが全てではありません。スタッフのホスピタリティがホテルを良いホテルにもそうでないホテルにもしてしまいます。そのホスピタリティの基本は自然な笑顔でゲストを迎えるところから始まると思っています。彼ら彼女らの笑顔に迎えられそして送り出されて1日が終わり1日が始まっていく。このホテルに泊まってよかったなぁという気にさせてくれるから、また彼ら彼女らの笑顔が見たくなるから、このホテルに泊まっているのかもしれせん。
年内まだまだ大阪上本町のシェラトン都ホテル大阪には泊まるでしょう。次の滞在も楽しみです。
←ブログ村のランキングに参加してます。クリックしてね。


いつも大事にしてくれるホテルでとてもお気に入りのホテルでもあります。もともとSPGホテルに泊まるようになったのはこのホテルからです。初めて泊まったのが多分2009年からだと思いますので、丸9年になり年が明けると10年目に突入します。
一時期はハイアット大阪や神戸ベイシェラトンの方が宿泊数が多かったのですが、ハイアット大阪は泊まらなくなりましたし、神戸ベイシェラトンよりシェラトン都ホテル大阪にシフトしていて最近は一番泊まるホテルにもなっています。神戸ベイの方が安いことが多いですし、シェラトン都ホテル大阪は予算の足が出ることが多いのですが、いいのです。
今年はここだけで50泊は超えていて9月末で56泊になります。9月末段階でSPGホテルは90泊ですのでそのうち56泊がこのホテルです。年内もまだまだ泊まることと思います。
この日はホテルからちょっとしたものをいただきました。
事情は書きませんが、いつも以上に気遣いをいただいてのことですので、ありがたいやら申し訳ないやらです。
※デフォルトのアメニティではありません。

いつもとても良くしてくれて十分に満足しています。
そんなこともあり最近は神戸ベイシェラトンへの足が遠のいていて神戸のスタッフに申し訳ないなぁと感じています。こちらのホテルにも良くしていただいていましたので、ほんと申し訳ないです。調べてみると8月9月には泊まっていないことがわかりました。たまには行かなくちゃですね。
チェックイン・チェックアウトの時くらいしかスタッフとのコミュニケーションはありませんが、このわずかなひと時がとても楽しみなのです。遅い時間にもかかわらず笑顔で皆さん迎えてくれて疲れが吹き飛ぶ瞬間でもあります。チェックアウトの時には『また来週来るからね』という気持ちにさせてくれます。
調べて見るとこのホテルができたのは1985年10月とのことなので32年になります。プロパティはもう古く、そろそろ建て替えてもいいのではないかとさえ感じます。プロパティにアドバンテッジはありませんが、ホテルはプロパティが全てではありません。スタッフのホスピタリティがホテルを良いホテルにもそうでないホテルにもしてしまいます。そのホスピタリティの基本は自然な笑顔でゲストを迎えるところから始まると思っています。彼ら彼女らの笑顔に迎えられそして送り出されて1日が終わり1日が始まっていく。このホテルに泊まってよかったなぁという気にさせてくれるから、また彼ら彼女らの笑顔が見たくなるから、このホテルに泊まっているのかもしれせん。
年内まだまだ大阪上本町のシェラトン都ホテル大阪には泊まるでしょう。次の滞在も楽しみです。



- 関連記事
-
-
【SPG】プログラム統合はどうなる? 2017/11/30
-
【SPG】SPG EXPLORE MOREキャンペーンの途中経過 2017/11/26
-
【SPG】今期100泊到達! 2017/11/13
-
【SPG】ちょっとした頂き物 2017/10/31
-
【SPG】神戸ベイシェラトンで朝カレー 2017/10/27
-
スポンサーサイト