【SPG】ライフタイムプラチナプレミア(LTPP)はどんなカードになるんだろう
ライフタイムで750泊基準ができましたのでやはり年内に到達しておきたい。
私の場合、そもそもプラチナ10年500泊が目標でした。これが最終的なゴールでした。ただ、M&Aでの売却先がMarriottに決まった段階でライフタイムステータスも750泊基準に切り上げされることが予想されていました。指南していただいているSPGライフタイムプラチナの先輩方々が500泊を超えてなお宿泊を積み上げていらっしゃいました。そして750泊基準を超えて今なお1000泊を目指していらっしゃいます。
プラチナ10年になった段階で500泊で良いのに、656泊とオーバーステイしていたのはそういう背景があります。先輩たちのヨミとアドバイスは正しかったのです。

今の目標は、ライフタイムプラチナプレミアです。
健康で仕事を頑張れれば、年内には到達できる水準です。がんばって仕事するぞという励みにもなります。
例年150泊前後していますのでそのうち120泊をSPGにすれば到達できる水準です。全てをSPGにできないのはSPGホテルのないエリア、例えば福岡などに行くことがしばしばあるためなのですが、それが悩ましくもあります。
達成できそうなところに到達ラインがある。そうとなれば目指したくなるものです。
今期も残すところ7ヶ月。60泊前後せねばなりません。十分に到達できるラインです。
ライフタイムプラチナプレミア、いったいどんなステータスカードになるのでしょうか。
素材はチタン? 今と同じような金属素材?
SPGの文字は消えてしまうのが残念ですが、まぁ、なんでもいいのです、到達できればいいなぁ、楽しみです。



- 関連記事
-
-
【SPG】シェラトンはリニューアルへ。 2018/06/26
-
【SPG】普通のプラチナカードは届かないの? 2018/06/01
-
【SPG】ライフタイムプラチナプレミア(LTPP)はどんなカードになるんだろう 2018/05/28
-
【SPG】ホテルの価格はこんな感じ 2018/05/18
-
【SPG】このポイントはなんだろう? 2018/05/14
-