【2018年9月香港旅行】いつもいきなり直前予約(2)

    なかなか海外旅行モードにならなかったのですが、どうしても香港のワンタン麺が食べたくなりました。
    あの海老がプリプリのワンタン麺です。

    夏休みも取っていなかったので、金土日のショートトリップで行くことにしました。JALの特典のページを見ると数日前だというのに空席もあります。ただ東京発の夕方便だったので短い旅程ですし特典での発券は辞めにして、有償で午前便にしてひとまず予約しました。もちろんマイルをeJALポイントにコンバートしての支払い予定です。

    ホテルは、どこでもいいのですがSPG系のシェラトン香港にCash&Pointで予約。スイートアップリクエストをかけましたが、すでに直前となっているためどうなるかはわからないけれど、いいのですアップされなくても、ショートトリップですから。効き目抜群のおまじないもあるのですが、面倒なので辞めにしました。予約はしても行けるかどうか最後までわからないからです。

    2018-09-02185321.png

    今回の目的は、海老ワンタン麺を食べること。それ以外にはありません。
    それも2回は食べたい。ホテルの朝ごはんは食べなくたっていい。下手に食べるとお腹が空かなくなってしまうのでパスして朝から(昼でもいい)海老ワンタン麺を食べようと思っています。

    私の旅行はいつも直前です。
    先の予定は立てにくいことと、行きたくならないと予約はしないからです。アワードのために330日前など先々から予約をされる方が多いと思うのですが、私にはそういうことができないのです。そもそも1年後に行きたいという発想がありません。今行きたいから今探す。取れなければ行かない。それが私のスタイルです。
    まぁ、近距離アジア便のエコノミークラスばかりなのでそんなことが言えるのかも知れませんね。ビジネスクラスだとそういうわけにはいかないのかも知れませんね。

    直前予約になると航空券が多少高くなってしまいますが、多少高くたっていいのです。自分の航空券に対しての価格の相場感の範囲であれば問題はありません。ただ今回はほぼボトムの価格でした。


    いつもですが今回も旅先でのプランニングはほとんどありません。海老ワンタン麺を2回は食べるということだけしか決めていませんし、それ以外に関心がありません。まぁ、2泊3日ですのであっという間に終わることでしょう。


    旅の様子をしばらくお届けします。



    にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ←ブログ村のランキングに参加してます。クリックしてね。



    세일여행사

    JAL日本航空 ビジネスきっぷ

    関連記事
    スポンサーサイト



    shoji(しょじ)
    Posted byshoji(しょじ)

    Comments 4

    There are no comments yet.
    shoji(しょじ)

    shoji

    Rさん
    ブリスベンからありがとうございます。
    早期に有償で予約されるんですね。たくさん海外に行かれる方は予約も多そうですね。
    それにしてもANA・JALとも随分航空券の値段が上がってるんですね。
    キャセイはおよそ半額というのも驚きです。
    安く上手に旅行するにはやはり早めの予約が大事かもしれません。私も真似しなくちゃと思いつつもなかなかできてないなぁ。

    2018/09/25 (Tue) 06:43

    R@ブリスベン

    私もジャストではないものの330日前(ANAだと355日前)を過ぎたあたりに予約を入れるクチですが、アワードのためではなく単に安いからです。あと、このタイミングで予約を入れる方は少ないようで、座席が選び放題というのも魅力です。

    ただ、昨年後半あたりからANA・JALとも欧州線の航空券の基本運賃部分の値上げが激しく、今年からキャセイシフトしています。ANA・JALのほぼ半額なんですよね。
    キャセイもワンワールド会員なら座席選択が無料ですし、(来年3月で失効する)エメラルド会員には、ちゃんと挨拶に来るしエビアンのペットボトルをくれます。
    先月は、JAL会員なのに驚きのインボラアップグレードまでしてくれて、ANAに戻らずキャセイシフトしそうな予感です。

    2018/09/25 (Tue) 00:20
    shoji(しょじ)

    shoji

    momoさん
    いつもありがとうございます。
    さすがに当日空港で行き先を決めるというのは、高くつきすぎて(笑)
    そういえば、海外で一度やったことがあります、SIN行きの航空券を買っていたのですが、SINに到着し入国してそのままSQのカウンターでKUL行きの航空券を買ったことがありました。あとは韓国内で金浦到着してLCCカウンターで国内路線を買って飛んだくらいでしょうか。ただこれはチェジュに行きたいけど航空券は買ってなかったという理由でした。

    2018/09/23 (Sun) 09:40

    momo

    このような旅は贅沢ですね。
    私は国内で何も決めずに空港へ行ってその時の気分で行き先を決めることがあります。
    またそこから次を決めて・・・。
    行き当たりばったりですが面白いです(笑)。

    2018/09/23 (Sun) 09:10