【JAL】来期ダイヤモンド会員到達!
82回の搭乗となっていますが、正確には81回の搭乗での到達のはずです。
80回目のフライトが東京ー香港で加算されて、あと23ポイントで10万ポイントとなっていましたから81回目の香港から復路で羽田へ飛んでおりここで到達になります。すぐさま国内線を飛んでいるため、このメールが来る段階では82回となったということなのでしょう。

これで8年ダイヤモンド会員を維持したということになります。
ライフタイムも851回(国内線775 回 国際線76 回)となっており、随分乗って来たなぁという実感があります。
今期も残すところ3ヶ月ちょっとですので、あと30回ほどは乗ることになろうかと思いますので115回前後の最終的な搭乗になるんじゃないかなと思います。JAL便以外も多少乗っていますから年間では120−130フライトという感じで例年通りでしょうか。
さて、来期なのですが仕事生活は3月までと今のところ考えており多頻度で乗るのはあと少しになると思います。ダイヤモンド会員を続けるのはここまでとなるはずです。もう十分ヒコーキには乗りましたし、もうお腹いっぱいです。
残りの通勤飛行機生活を楽しまないとね。



- 関連記事
-
-
【JAL】どこまで乗るか?このままJAL?それともANA? 2018/12/14
-
【JAL】オーバーブックで欠航で思うこと 2018/11/24
-
【JAL】来期ダイヤモンド会員到達! 2018/09/16
-
【JAL】ダイヤモンドカードが8枚 2018/03/27
-
【JAL】ダイヤモンドカード到着 2018/03/18
-