【出張の昼ごはん】通りすがりのスペイン料理屋
京浜東北線沿いの街を歩くことにしたのですが、2駅歩いたところでお昼の時間になりご飯を食べることにしました。
おおよそ3キロ歩いたかなといったところでしょうか。
以前から知っているお店はパスして酢lペイン料理屋に入ることにしました。
名前は、長いローマ字だったので最初から読むのを諦めました。

お目当はビールです。
エルディンガーがありました。こういう柔らかいビールが飲みたかった。こういう白く濁ったビールが好きです。
ちょっとグラスが小さいので、大事に飲みました。お代わりしたくなるのですが、お代わりしてしまうともう歩けなくなってしまうのでこの量で我慢。

ランチタイムメニューから選んだのは、魚介のパエリア。
ホットプレートでパエリア作りをしたこともあり、ちゃんとパエリアを食べてみないと味がわからないと思って頼んだのでした。おいしかったです、ボリュームもかなりあり満足しました。

食べ過ぎたのか、飲み過ぎたのか、足がだるくなりもうこれ以上は歩けなくなってしまいました。
この日の散歩はこれでおしまいとなってしまいました。
散歩先でランチをすることが多いのですが、ついつい飲んでしまいます。そうするともうそれ以上歩けなくなるのはこれまでの経験からしてわかってはいるのですが、いつもやらかしてしまいます。
この日は家に戻りそのまま夜まで寝てしまいました。
随分と疲れていたようです。



- 関連記事
-
-
【出張の昼ご飯】梅蘭でやきそば 2018/11/01
-
【出張のご飯】北浦和 嶌 2018/10/24
-
【出張の昼ごはん】通りすがりのスペイン料理屋 2018/10/17
-
【出張の昼ごはん】弁当オブ弁当、これ以上の弁当はないと思う 2018/10/15
-
【出張のご飯】宇和島の鯛めし 2018/10/04
-