【2019年9月イスタンブール旅行】航空券の手配(1)

    今年の職場旅行は、イスタンブールになりました。
    時期的には少しいつもより遅くて9月になります。
    旅行計画を立てるのが上手な同僚が、ベストな旅程を組んでくれていて、羽田発 ドーハ経由 イスタンブールブール行きのカタール航空だそうで、JALのFOPもマイルもたまると言っていたように思いますのでちょっとラッキーです。プランナーの同僚はJALの上級会員ですので、このあたりのことはちゃんと計算していて抜かりはないでしょう。日程調整からフライトの選定から何から何まで完全にお任せ状態です。
    私がしたことは、建て替えて支払ってくれた航空券とホテルの代金を振り込んだだけです。


    2019-09-0321.png



    イスタンブールで何するのかなどは全く白紙なのですが、ショートステイの旅行とはいえ、きっとカッパドキアとかいくんだろうなぁ。行ってみたいので良いのですが、まさに修行というような日程になりそうな予感がします。

    (※カッパドキアはやめにして滞在期間中は市内観光にしました)

    同僚たちとの職場旅行は、これが最後になる予定です。
    思えばこの30年ちょっと、職場旅行ではいろいろなところに行ってきました。最後の最後に一番遠いところに行くことになって感無量というかなんというか。良い思い出になりそうです。



    にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
    にほんブログ村


    세일여행사


    関連記事
    スポンサーサイト



    shoji(しょじ)
    Posted byshoji(しょじ)

    Comments 6

    There are no comments yet.

    shoji

    ワイン大好きさん
    いつもありがとうございます。
    海外の街角で日本語で話しかけられても基本的には相手にしないです、怪しい典型ですもの(笑)
    サバサンドはトルコで1番食べたいものですから、これは必ず食べてきます。
    ガイドブックをまだちゃんと読んでいないのでいろいろ調べないとなりません。

    2019/09/03 (Tue) 14:09

    ワイン大好き

    イスタンブール繁華街では日本語で話しかけてくる人やスリに十分お気を付けください。
    旅慣れていても気を抜けません。
    サバサンド(焼き鯖をフランスパンで挟んだもの)が有名なので胃袋に余裕があったら是非お試しください(と言う私は残念ながら横目に見ながら一度も食べていないのですが・・・涙)。

    2019/09/03 (Tue) 13:05
    shoji(しょじ)

    shoji

    Rさん
    いつもありがとうございます。
    ちょっと早く引退したいと思っていて経営サイドとは交渉しているところです。簡単には進まなくて確定しているわけではないのですが、今の出張生活はさすがに疲れてしまいこのペースで継続するのは難しいかなと。
    元気なうちに少し早く引退させてもらって旅行生活に入りたいなぁと思っています。

    2019/09/03 (Tue) 09:59

    職場旅行は、これが最後になるということは、リタイア確定ですか?
    今までの旅行記を見ていても、ホテルでのんびり滞在型の旅をされるみたいですから、最初のうちはもっとアクティブに動く旅をされた方が、体力維持のためにも良いかもしれませんよ。

    私よりも何歳か若いようですけど、還暦を迎えていよいよあちこちガタが出てきてしまい、現在の行動型旅行も来年までかなぁと思っています。(当初は62歳までと思っていたのですが)
    shojiさんもタフな出張暮らしで体力維持されているものと思いますので、リタイア後いきなり先日のタイ旅行みたいな生活になると、あっという間に老けてしまう気がします。ご注意を。

    2019/09/03 (Tue) 08:36
    shoji(しょじ)

    shoji

    momoさん
    いつもありがとうございます。
    そうでした、ドーハ経由です。ドバイじゃ無かったですね(汗)
    それとイスタンブール空港は新空港になったと聞いているので、これもちょっと違いそうですね。画像+文章を直しておきました、ありがとうございました。

    2019/09/03 (Tue) 05:28

    momo

    カタール航空だとドーハ経由では?
    カタール航空はサウジアラビアの怒りを買って中東諸国から断交中で上空の飛行を禁じられています。

    2019/09/03 (Tue) 00:24