【出張生活】見てみて、このパッキング!
2019年09月08日 公開
普段の出張生活はTUMIの35Lキャリーで宿泊日数分の着替えを持っていきます。
この写真は、ワイシャツの枚数を見ると3泊分のようですね。
ワイシャツ3つ、アンダーシャツ3つ、パンツ3つ、靴下3つという感じでしょうか。少し多めにポーチを使っているようなので、もしかしたら就寝用にTシャツと半ズボンを入れているかもしれません。

続いては、東南アジアに7泊で旅行した時のものです。
一つ一つのポーチがパンパンになっていますので、かなりの量が入っています。
ベースは、Tシャツ・アンダーシャツ・パンツ・靴下を5枚セットです。加えて部屋着の短パン・長袖シャツでしょうか。薬セットと水着セットも念の為に入っています。

ちなみにこのレスポのポーチは、以前上海で買ったものです。正規のお店で買ったものではないのでかなり怪しいシロモノですが、長年にわたり使っていてお気に入りのものです。
旅行好きでもありましたし、多頻度の出張生活者でもありましたので、パッキングに関しては色々試行錯誤してきた歴史があります。そしてこれまでいろいろなポーチを使ってきましたが、このレスポのポーチと出会って以降は全てがこのポーチになりました。パッキングの悩みはなくなりました。正直なところコレに勝るモノはありません。
長年使っていますが、幸いなことにへたることもなく今でもこうして日々現役で活躍してくれています。

にほんブログ村
この写真は、ワイシャツの枚数を見ると3泊分のようですね。
ワイシャツ3つ、アンダーシャツ3つ、パンツ3つ、靴下3つという感じでしょうか。少し多めにポーチを使っているようなので、もしかしたら就寝用にTシャツと半ズボンを入れているかもしれません。

続いては、東南アジアに7泊で旅行した時のものです。
一つ一つのポーチがパンパンになっていますので、かなりの量が入っています。
ベースは、Tシャツ・アンダーシャツ・パンツ・靴下を5枚セットです。加えて部屋着の短パン・長袖シャツでしょうか。薬セットと水着セットも念の為に入っています。

ちなみにこのレスポのポーチは、以前上海で買ったものです。正規のお店で買ったものではないのでかなり怪しいシロモノですが、長年にわたり使っていてお気に入りのものです。
旅行好きでもありましたし、多頻度の出張生活者でもありましたので、パッキングに関しては色々試行錯誤してきた歴史があります。そしてこれまでいろいろなポーチを使ってきましたが、このレスポのポーチと出会って以降は全てがこのポーチになりました。パッキングの悩みはなくなりました。正直なところコレに勝るモノはありません。
長年使っていますが、幸いなことにへたることもなく今でもこうして日々現役で活躍してくれています。

にほんブログ村

- 関連記事
-
-
【出張のご飯】JALラウンジで満腹 2019/09/22
-
【出張生活】大阪駅でキティちゃんと出会う 2019/09/11
-
【出張生活】見てみて、このパッキング! 2019/09/08
-
【出張生活】この日は博多遠征 2019/07/26
-
【出張生活】阪堺電車に乗った! 2019/07/15
-
スポンサーサイト