【韓国】お隣さんは荒れている

    隣国韓国が荒れていますね。

    この写真は、光化門のあたりの様子です。右手のキャプションの文字があるあたりが世宗文化会館ですので、青瓦台を背中にして市庁舎の方を写していますね。このデモがその2キロ先のソウル駅方面まで続いているということですから、ものすごい数の市民が集まっていることになります。

    韓国を旅してきていて、何度かデモに遭遇したりもしましたが、さすがにこの規模のデモには遭遇したことがありません。
    隣国では、為政者に対しての怒りが爆発したということでしょう。
    現在の為政者は、いわゆる改革派という名の親北政権で北へのシンパシーで政権を運営し、そのイデオロギーが意思決定の基準となっています。合理的な判断や国益を考えての判断よりも違うモノサシで物事を判断するというような政策を取っているように思えます。

    このデモ自体は、反ムンジェイン、法務部長官チョグッの任用に対して国民の怒りのデモとのことです。




    このデモを見ていると任期は半ばのようですけれど、どうやらそろそろおしまいの様相に思えます。これからどうなっていくのかわからないですけれど、このままでは済みそうにない荒れ模様のようです。




    にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
    にほんブログ村


    세일여행사
    関連記事
    スポンサーサイト



    shoji(しょじ)
    Posted byshoji(しょじ)

    Comments 4

    There are no comments yet.
    shoji(しょじ)

    shoji

    とんびさん
    貴重な歴史のシーンに遭遇されましたね。
    鐘路駅あたりもデモのメッカで私も以前ここで反米ろうそくデモに遭遇したことがありますが、牧歌的でした。
    デモは進歩派のイメージでしたが、今は保守系が反政府デモをするようになったようでこれまでのデモとは様相が違うようです。今のデモは反パックネのデモよりもはるかに大きいので政権がこのまま維持できるとは到底思えません。民意という言葉は好きではありませんが、これが民意なのでしょうね。

    2019/10/14 (Mon) 20:35

    とんび

    3日にイスタンブルから仁川に着き、関西への乗継時間が長いので、ラウンジだけではすごせなくて、ソウル市内に出ました。金浦と違い、空港とソウル駅が1時間かかるので、市内で散歩できたのは2時間だけでした。その時間を仁寺洞にあてました。

    かつて自分が定宿だった韓式旅館のヨンビンジャンは小綺麗な外国人向けのゲストハウスになっていました。仁寺洞でたくさんあった古書店は全滅でした。仁寺洞をぶらぶら歩いたあと、空港に戻るため鍾路通りの地下鉄駅に向かいました。すると通りの両側の歩道がデモ隊で一杯でした。光化門のほうに向かっていました。

    反政府派のデモであることはすぐにわかりました。米国旗をもっている人や、朴クネの写真を掲げている人もいたからです。デモというと政府派のデモの印象が強いので意外感がありました。YMCAのあたりでしばらく見ていましたが、きりがないのでソウル駅に向かいました。

    ソウル駅で地上に出ると何やら聞こえてきます。それで、高架道路を公園にしたソウル路に上ってみました。するとソウル路の北側から南大門の間が人々で埋まり集会をやっていました。やがて人々は光化門方面に動いていきました。帰国後、反政府派が行った大デモであることがわかり、重要な日として記録されるかもされないなと思いました。

    ここの画像は、それより後の日のデモですね。こうしたデモが続けられているのですね。チョグク辞任もこういうデモの影響でしょう。また大統領の支持率も下がってきていて、任期いっぱいもつかどうか、またもっても混乱するだろうなと思いました。

    2019/10/14 (Mon) 19:35
    shoji(しょじ)

    shoji

    momoさん
    いつもありがとうございます。
    チョグッの退任ですか、とてもタイムリーな記事になりました。
    ムンジェインとチョグッは長年にわたり一心同体の同志ですので、チョグッの辞任により政権はそう長くは持たなくなると思います。まっとうな韓国人はムンジェインが何をしようとしているのか気がつきだしたのではないかなと思います。

    2019/10/14 (Mon) 16:58

    momo

    法務部長官の辞任のニュースが飛び込んできましたね。
    文大統領の政権運営に大打撃でしょう。
    これを取り返し、誤魔化すために対日政策へ影響がないと良いのですが。

    2019/10/14 (Mon) 14:27