【JAL】来期ダイヤモンド到達!

    11月の上旬にやっと来期ダイヤモンド会員の基準に到達しました。
    有償88回(ほかに無償4回あり)の搭乗での到達となりました。これでJALダイヤモンド会員へは9回目の到達となります。生涯搭乗回数は967回(国内線 889 回 国際線 78 回)となりました。


    2019-11-1042.png


    それにしても今年は新幹線に乗ることが多く、フライト数が伸びずに随分と到達に時間がかかりました。
    例年9月にはダイヤモンド基準に到達するのですが、2ヶ月ほど遅くなりかなり手こずりました。が、なんとかこうして到達できたのでありがたいことです。

    ダイヤモンド会員向けのベネフィットであるサービスセレクションを楽しみにしていて何をもらおうかと思案中です。来年はどんな商品が出てくるのか未定ですけれど、自分じゃ絶対買わないものをもらおうかなと思っています。今年もらったSTAUBの鍋は最近は全く使っていませんけれど、もらってよかったと思いますし、今から楽しみです。

    年内あとどれぐらい乗るだろうか。
    国内線で11回乗ると国内線通算900回になるのでそこには到達していたいなぁと思っています。キリがいいですしね。
    1000回搭乗までは100回ほど残すので仕事で乗らない限りはなかなか到達できるものではないので、意識はしないですけれど、ゆるりと時間をかけていつか到達できればいいなぁと思っています。



    にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
    にほんブログ村


    세일여행사

    関連記事
    スポンサーサイト



    shoji(しょじ)
    Posted byshoji(しょじ)

    Comments 2

    There are no comments yet.
    shoji(しょじ)

    shoji

    まろんさん
    いつもありがとうございます。
    なんとかダイヤモンドに到達しました。もうちょっと頑張って乗りますね。

    2019/11/12 (Tue) 06:28

    まろん

    お疲れ様でした~

    2019/11/11 (Mon) 23:27