【道東旅行】憧れの豚丼(5)
クルマでたまたま通りがかったお店でした。
昼時には少し早かったのですが、たくさんクルマは止まっていましたので人気の店なのかなと思い、食べることにしました。あまり小綺麗とは言い難いお店ですが、お客様でいっぱいでした。
ロース・カルビ・ミックスとあったのですが、カルビを選択。
待つこと15分くらいででてきたのがこちらです。
三枚肉が食欲をそそります。

食べているとだんだんと飽きてきました。
美味しいと感じたのは最初だけでこれだけ量も脂身も多いとさすがにしんどくなりました。カルビにしたことを少し後悔しだしました。食べたいという欲望はあるけれどカラダが受け入れられなくなっていることに年齢を感じます。不幸なことに汁物も豚汁で、ほとんど口をつけられませんでした。
豚丼は私には無理みたいです。
豚肉はとても好きなのですが、少しでいい。あまりたくさんは食べられないということを改めて実感したのでした。
また豚丼を食べるかと問われれば、うーん、無理です。
豚丼小サイズがあれば食べたいかも。

にほんブログ村
- 関連記事
-
-
【旅行】雲上の夕暮れ 2020/10/25
-
【旅行】飛行機でのコロナ感染リスクは極めて低い 2020/10/23
-
【道東旅行】憧れの豚丼(5) 2020/10/05
-
【道東旅行】摩周湖へ(4) 2020/10/04
-
【道東旅行】遥かなる納沙布岬(3) 2020/10/03
-