【ワインのある暮らし】もうプピーユばかりです
2020年11月30日 公開
ここ何年か、いろいろなワインを買ってきました。
どれぐらい買ったのかはわかりませんがいつも安いボルドーを選んでいます。当たり外れについてはだいたい答えは出てきていて、2000円以下ではなかなか美味しいボルドー には出会いにくく3000円までであればいくつかある。という感じです。
そしてこの夏に出会ったプピーユ、これがまた美味しいんです。
私はいつも通販で買いますがおおよそ3500円くらいです。以前阪急百貨店でみた時は5000円ちょっとでしたので店頭価格はそれぐらいでしょうか。
このプピーユに出会ってからは、新しいボルドー銘柄へのチャレンジ意欲が衰えてきました。デイリーワインにするにはちょっと高いのですが、この価格でこの味はなかなかないんです。安いワインはたくさん飲んできましたがプピーユと出会ってからは、もうプピーユひと筋です。

今回は大人買いの6本。
いつもは送料が無料になるように3本買うのですが、今回はまとめて6本買いました。
お世話になっている人へのおつかいものにするということもあります。お使い物にするのはちょっと安いワインで恐縮なのですが、値段以上に美味しいワインなので喜んでくれるのではないかなと思っています。
ワインのある暮らしっていいものですね。
佳いグラスを出してきて、美味しいワインを飲むのは幸せを感じる瞬間です。
決してお酒に強いわけではないので飲むのはちょこっとですが、ちょこっとちょこっとを毎日飲んでいます。
お気に入りのワインに出会えてシアワセ満喫中です。

にほんブログ村
どれぐらい買ったのかはわかりませんがいつも安いボルドーを選んでいます。当たり外れについてはだいたい答えは出てきていて、2000円以下ではなかなか美味しいボルドー には出会いにくく3000円までであればいくつかある。という感じです。
そしてこの夏に出会ったプピーユ、これがまた美味しいんです。
私はいつも通販で買いますがおおよそ3500円くらいです。以前阪急百貨店でみた時は5000円ちょっとでしたので店頭価格はそれぐらいでしょうか。
このプピーユに出会ってからは、新しいボルドー銘柄へのチャレンジ意欲が衰えてきました。デイリーワインにするにはちょっと高いのですが、この価格でこの味はなかなかないんです。安いワインはたくさん飲んできましたがプピーユと出会ってからは、もうプピーユひと筋です。

今回は大人買いの6本。
いつもは送料が無料になるように3本買うのですが、今回はまとめて6本買いました。
お世話になっている人へのおつかいものにするということもあります。お使い物にするのはちょっと安いワインで恐縮なのですが、値段以上に美味しいワインなので喜んでくれるのではないかなと思っています。
ワインのある暮らしっていいものですね。
佳いグラスを出してきて、美味しいワインを飲むのは幸せを感じる瞬間です。
決してお酒に強いわけではないので飲むのはちょこっとですが、ちょこっとちょこっとを毎日飲んでいます。
お気に入りのワインに出会えてシアワセ満喫中です。

にほんブログ村
- 関連記事
-
-
【ワインのある暮らし】残念なワインブレンドパレットの終了 2021/04/06
-
【ワインのある暮らし】戴き物のドメーヌ・ド・ヴィルマジュー・コルビエール・ブートナック 2020/12/24
-
【ワインのある暮らし】もうプピーユばかりです 2020/11/30
-
【ワインのある暮らし】花陽浴を求めて 2020/10/09
-
【ワインのある暮らし】プピーユは美味しすぎる 2020/10/06
-
スポンサーサイト