韓国語教室

    今日はちょっとプライベートモードだ。
    デスクの前にコルクボードを張っているのだが、韓国語教室に通っていた頃の修了証を貼っている。
    半年コースを2クール。
    2005年春から半年間、初級後半のコース。
    2005年秋から半年間、中級前半のコース。
    これは、中級前半のコースを終了した時に頂いたものだ。
    半年の期間中1回2時間の講座が25回ある。
    このうち8割の出席がないとこの修了証をもらうことができない。
    つまり20回は出ないともらえないというものだ。

    これがいわばデスクトップ。
    6-IMG_1430.jpg

    そしてこれが修了証を拡大したものだ。

    6-IMG_1405.jpg

    残念ながら現在では中級どころか初級レベルも危ういレベルだが、韓国語教室に通っていた頃はとても充実していた。
    18時30分から授業がスタートする。それも週2回のペースである。
    時間捻出はかなり大変だ。
    ライフスタイルを朝方に変えたりして時間を創りだした。
    勉強するのは楽しい。
    学生時代には思わなかったことを40歳を過ぎて初めて感じたものだ。
    50歳の手習いでもう一度通いたいと思っているのだが、わたしが通った民団の講座は形が変わってしまい、すこぶる評判が悪いようだ。
    どうしたものかと思案中である。


    にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ←ブログ村のランキングに参加中
    ←FC2のランキングにも参加中。

    関連記事
    スポンサーサイト



    shoji(しょじ)
    Posted byshoji(しょじ)

    Comments 2

    There are no comments yet.

    shoji

    No Title

    たくろうさん
    どうもです。
    学生時代、そんなに勉強が好きだとは思いませんでしたが、今はこころから勉強したいと思います。
    忙しい毎日に流されがちですが自分で時間を捻出しないとだめですね。

    2012/06/26 (Tue) 21:52

    たくろう

    No Title

    おひさしぶりです。昔のしょじさんがちょっとわかるような、
    とてもいい話を聞かせていただきました。
    最近あんまりコメントしてなかったのですが(笑)、思わず書き込ませていただきました。

    2012/06/26 (Tue) 13:54