【旅行】今帰仁城跡へ行ってきた!
これで世界遺産になっている4つの城跡はコンプリートです。
これまで座喜味城跡(ざきみじょうあと)、中城城跡(なかぐすくじょうあと)、勝連城跡(かつれんじょうあと)と3つを見に行き、一番遠い今帰仁城跡(なきじんしろあと)を残すのみとなっていました。

かなり規模感の大きいお城だったようですね。これまで行ったどのお城よりも規模感を感じますし、見応えもありました。ここはサクラの木がたくさんありました。沖縄のサクラの季節は本州よりだいぶ早いですが、その頃に行くのがベストですね。次回機会があるのであれば、サクラの季節に行ってみたいと思います。
沖縄の城跡はこの4つだけかと思っていましたら、全然違ってたくさんあることがわかりました。たくさんある中のたった4つの城跡に行ったにすぎないなんて、、、。この先どうする(笑)

ともあれ、沖縄の4つの大きな城跡を訪ねることができてちょっと達成感を感じています。

にほんブログ村
- 関連記事
-
-
【旅行】空き缶はこう使うのか 2021/04/30
-
【旅行】名護の和タコス 2021/04/16
-
【旅行】今帰仁城跡へ行ってきた! 2021/04/14
-
【旅行】JALとマリオット、修行終了! 2021/04/12
-
【旅行】勝連城跡へ 2021/04/10
-