Hyattからの贈り物
2012年06月30日 公開
出張から週末に自宅に戻ると、海外から荷物が届いた。
送り主はシカゴから送ってきている。
シカゴであれば少しばかり心当たりがある。
なんだろうと思って袋を開けてみるとやはりHyattからであった。

箱は小さくて軽い。
特にキャンペーンなどしているのでもないので、中身はわからなかった。
開けてみると、、、

ネームタグだ。
えっ?いいの?こんなモノ作って、、。
こんな会員組織は多分みなさん聞いたことがないであろう。
ここで話されている議論は、門外不出である。
守秘義務を守ることを要求されており、私も口外していない。
話したくても話せない。
またこの存在もあまり人に知られてはいない。
このネームタグをつけたTUMIのカバンを見つけたならば、それは間違いなく私である。
なぜなら日本人でこのタグをつけた人はほとんどいなからである。
←ランキング参加中。
←ランキング参加中。
送り主はシカゴから送ってきている。
シカゴであれば少しばかり心当たりがある。
なんだろうと思って袋を開けてみるとやはりHyattからであった。

箱は小さくて軽い。
特にキャンペーンなどしているのでもないので、中身はわからなかった。
開けてみると、、、

ネームタグだ。
えっ?いいの?こんなモノ作って、、。
こんな会員組織は多分みなさん聞いたことがないであろう。
ここで話されている議論は、門外不出である。
守秘義務を守ることを要求されており、私も口外していない。
話したくても話せない。
またこの存在もあまり人に知られてはいない。
このネームタグをつけたTUMIのカバンを見つけたならば、それは間違いなく私である。
なぜなら日本人でこのタグをつけた人はほとんどいなからである。


- 関連記事
-
-
ハイアット修行【23滞在目】 2012/07/13
-
ハイアット修行【22滞在目】 2012/07/04
-
Hyattからの贈り物 2012/06/30
-
HR大阪のラウンジでのオードブルと朝ごはん 2012/06/11
-
ハイアット大阪のラウンジのメニューが変わった? 2012/05/12
-
スポンサーサイト