ヒルトンダイヤ修行【ヒルトン大阪6滞在目】
2012年07月01日 公開
6月中旬のこの日もヒルトン大阪に泊っていた。
これが今期6滞在目である。
6月末までに7滞在すればダイヤモンド会員になれる。
これでリーチとなった。
さてフロントでは、「おかえりなさいませ」と言われるようになり、少しばかり気恥ずかしい。
今回は30Fの禁煙のエグゼクティブフロアの3009号室である。
部屋はどの部屋でもほとんど変わりないが、ゴールド会員であれば余程のことがない限りエグゼクティブフロアになる。ただし以前も書いたが、デラックスフロアもエグゼクティブフロアも内装が変わる程度でほとんど変わりはない。
この日はラウンジには顔を出したが、何も飲まず食べずで顔を出しただけであった。

部屋に入ってみるとほんの少しばかり変化がある。
それはアメニティのフルーツだ。
アメリカンダークチェリーが加わり、りんごも加わった。
残念ながら、フルーツを余り食べる習慣がないので、チェリーだけを食べた。

この日はこれから食事があるので、あまりお菓子を摘むわけにはいかない。
グッと堪えて部屋をあとにした。

さてこれは翌日のチェッカーズでの朝ごはん。
珍しくというか初めてウインナーを2本も取ってしまった。
ここのウィンナーはピリッと辛くなかなか美味しいのだ。
ここは本当に豊富なメニューがあるというのに、もったいないと思いつつもいつも食べるものが決まっている。
すこし冒険が必要かもしれない。
←ブログ村のランキングに参加中
←FC2のランキングにも参加中。
これが今期6滞在目である。
6月末までに7滞在すればダイヤモンド会員になれる。
これでリーチとなった。
さてフロントでは、「おかえりなさいませ」と言われるようになり、少しばかり気恥ずかしい。
今回は30Fの禁煙のエグゼクティブフロアの3009号室である。
部屋はどの部屋でもほとんど変わりないが、ゴールド会員であれば余程のことがない限りエグゼクティブフロアになる。ただし以前も書いたが、デラックスフロアもエグゼクティブフロアも内装が変わる程度でほとんど変わりはない。
この日はラウンジには顔を出したが、何も飲まず食べずで顔を出しただけであった。

部屋に入ってみるとほんの少しばかり変化がある。
それはアメニティのフルーツだ。
アメリカンダークチェリーが加わり、りんごも加わった。
残念ながら、フルーツを余り食べる習慣がないので、チェリーだけを食べた。

この日はこれから食事があるので、あまりお菓子を摘むわけにはいかない。
グッと堪えて部屋をあとにした。

さてこれは翌日のチェッカーズでの朝ごはん。
珍しくというか初めてウインナーを2本も取ってしまった。
ここのウィンナーはピリッと辛くなかなか美味しいのだ。
ここは本当に豊富なメニューがあるというのに、もったいないと思いつつもいつも食べるものが決まっている。
すこし冒険が必要かもしれない。


- 関連記事
-
-
ヒルトンダイヤモンド会員ステータスに変わりました! 2012/07/09
-
ヒルトンダイヤモンド修行 7滞在してダイヤモンド会員に到達! 2012/07/05
-
ヒルトンダイヤ修行【ヒルトン大阪6滞在目】 2012/07/01
-
ヒルトンダイヤ修行中 2012/06/25
-
ヒルトンダイヤ修行【ヒルトン大阪2滞在目】 2012/06/13
-
スポンサーサイト