【旅行】旅の準備は「地球の歩き方」から
慣れた国でも時折は目を通して新しい情報なんかをガイドブックで得たりしないと現地についてみると変化が大きくて戸惑うことが多いです。事前にちゃんと読む人ではないのですけれど、それでも時々は買ったりします。
長年いろいろみてきましたけれど、地球の歩き方が1番合っているようで買う時はだいたいこれでしょうか。
バックパッカーでもありませんし、安い旅を求めているわけではないですし、若者でもありませんけれどなんだかんだ言いながらこの本が1番好きなのかもしれません。
で、今回気がついたのは、KindleのUnlimitedで読み放題になっていることです。
いつも本で買っていましたが、Kindle版で買えることもですがUnlimitedになっていて読み放題のなっていることはとてもありがたいことです。月の会費980円くらいだったと思いますが、それでこういう本が読めるのであればなんともお得感があります。今は書籍はあまり買わないようにしているので、買う時はKidle版にしますし、多くはUnlitedのものです。

最新のものとかUnlimitedの対象になっていないものもあるようでしたが、通常の各国版はUnlimitedになっているようなので今後のガイドブックは全てこれになりそうです。
注意点は、Unlimitedはライブラリーには10冊までしか入れられないことなんですよね。読んでは削除しての繰り返しなので書棚に並ぶような感じにならないことでしょうか。どうしても削除したくない場合はKindle版で買うしかなさそうです。
まぁ、そんな不便なところもありますが、旅のお供のガイドブックはKindle版Unlimitedの地球の歩き方でキマリです。

にほんブログ村
- 関連記事
-
-
【旅行】SDGsトレイン 2021/08/02
-
【旅行】中国時計の世界 2021/07/24
-
【旅行】銀色の海 2021/07/23
-
【旅行】大阪ブルース 2021/07/11
-
【旅行】旅の準備は「地球の歩き方」から 2021/07/08
-