【休日のご飯】マッサマンカレー
2021年10月13日 公開
この日、ちょうどランチどきに松屋の前を通りがかりました。
そうなると食べたいと思っていたマッサマンカレー。期間限定商品ですしこの時を逃すと食べそびれるかもしれしれないと思い良いタイミングでしたので入りました。
普段行くお店は半分は女性客なのですが、ここはそことはちょっと客層が異なりほぼ建設作業に携わっている方ばかりでした。近くに現場があるのでしょう。テーブル席があるせいかずいぶん賑やかでした。交わされている言葉も日本語と耳なれない言葉でしたが中国語のようでした。
待つことしばしで出てきたのはこちらです。
鶏肉がゴロゴロと入っています。味は特に辛いわけではなくかなりマイルドでクリーミーでした。私に言わせるとパンチのない味という感じでしょうか。もちろん美味しいのですが、日本ナイズされた味付けでちょっと物足りない感じがしました。またタイ米を使っているのですが、日本式に炊いているのか水分が多すぎました。お米の炊き方がいまひとつなのが残念でした。全体的には十分に○です。◎ではないという感じです。

特筆すべきはボリュームで、チキンもゴロゴロ大量でしたしじゃがいもも多く食べきれませんでした。
ルゥは食べ切ったのですが、チキンとご飯は残しました。多くて食べきれなかったのです。特に食が細いというわけではないと思うのですが、食べきれないなんて思いもせずでなかなかすごかったです。美味しいお昼ご飯となりました。
松屋はいつも期間限定メニューが色々あるのでごくたまにしかいきませんけれどとても楽しみです。

にほんブログ村
そうなると食べたいと思っていたマッサマンカレー。期間限定商品ですしこの時を逃すと食べそびれるかもしれしれないと思い良いタイミングでしたので入りました。
普段行くお店は半分は女性客なのですが、ここはそことはちょっと客層が異なりほぼ建設作業に携わっている方ばかりでした。近くに現場があるのでしょう。テーブル席があるせいかずいぶん賑やかでした。交わされている言葉も日本語と耳なれない言葉でしたが中国語のようでした。
待つことしばしで出てきたのはこちらです。
鶏肉がゴロゴロと入っています。味は特に辛いわけではなくかなりマイルドでクリーミーでした。私に言わせるとパンチのない味という感じでしょうか。もちろん美味しいのですが、日本ナイズされた味付けでちょっと物足りない感じがしました。またタイ米を使っているのですが、日本式に炊いているのか水分が多すぎました。お米の炊き方がいまひとつなのが残念でした。全体的には十分に○です。◎ではないという感じです。

特筆すべきはボリュームで、チキンもゴロゴロ大量でしたしじゃがいもも多く食べきれませんでした。
ルゥは食べ切ったのですが、チキンとご飯は残しました。多くて食べきれなかったのです。特に食が細いというわけではないと思うのですが、食べきれないなんて思いもせずでなかなかすごかったです。美味しいお昼ご飯となりました。
松屋はいつも期間限定メニューが色々あるのでごくたまにしかいきませんけれどとても楽しみです。

にほんブログ村
- 関連記事
-
-
【休日のご飯】このランチ気に入った! 2021/11/08
-
【休日のご飯】とんかつ難民 2021/11/07
-
【休日のご飯】マッサマンカレー 2021/10/13
-
【休日のご飯】大宮でお寿司ランチ 2021/10/08
-
【休日のご飯】浦和でうなぎ 2021/10/07
-
スポンサーサイト