【ファイナンス】もう買えない価格になってる
なんとも想像を絶する価格です。
それでも売れてるってのが信じられないけれど、これは空前絶後の低金利とダブルインカムがなせる技でしょうね。
それにしても1億円のマンションってどんなものなのか、これは平均1億って話だから今は1億程度であればもしかしたら高級マンションとは言わないのかもしれない。決して高級ではなく高額なだけかもしれない。現物を見たことがないのでよくわからないのですけれども。
※2021年8月の首都圏の平均価格は7452万円に対して、東京23区だけに限ると1億0812万円と1億円超えを記録したそうです。東京23区の21年度上半期(4~9月)の新築マンションの1戸当たり平均価格は23区で8686万円。前年同期比で17.0%増と高騰しています。

それにしてもここまで来たかぁという感じがします。
ずっと趣味ということもありマンションは見続けてきました。新築は関心がないので中古物件を見続けてきて相場感は持っていましたが、ここまで上がるとは思いもしませんでした。完全に買い時を失した感があります。もっともすでにローンも引けない年齢ですし真剣に買おうと思ってもいないのでいいのですけれど、それにしてもね、高すぎます。

にほんブログ村
- 関連記事
-
-
【ファイナンス】もう買えない価格になってる 2021/11/21
-
【ファイナンス】カード更新でこんなに大変だとは、、。 2021/10/25
-
【ファイナンス】さようなら三菱UFJ銀行 2021/10/23
-
【ファイナンス】日経平均の30年 2021/10/19
-
【ファイナンス】金融所得課税? 2021/10/09
-