バンコク行き確定!

    バンコク行きを確定させました。
    8月に夏休みを2-3日取ることにしてJAL便を検索。
    特典を使うか、有償で行くかを随分と迷いながら、最終的に有償で行く事にしました。
    特典枠は、7月1日の記事で書いた通りまだ残っていました。
    有償で乗ることにしたのには理由があります。
    それは、フライオンポイントが欲しかったからです。
    今期はダイヤモンド会員に到達するのは難しいとしても8万FOPほど飛んで、なんとかJGPにまでは到達したい。
    そう思うと、なかなか普段飛ばない中距離国際線ですから、ここは有償で飛んでおかないと到達が難しくなります。
    そんな背景です。

    往路は週の半ば。
    復路は日曜日。

    2012-07-02 20

    苦手な夜行便を使うことなく、席を押さえました。
    特筆すべきは、座席。
    往復ともエグジットローが押さえられました。これで快適な空の旅となります。

    今回の支払いは、ダイヤモンド会員に送られてきているJAL利用クーポン4万円分と3万マイルをJAL利用クーポン4.5万円相当に転換しての支払いです。つまり3万マイル使ったので、有償で購入したとはいえ特典みたいなものです。
    3万マイルは、予約の際に電話で3万マイルをJAL利用クーポン(紙クーポン)に転換して支払いたいと申し出ると対応してくれます。
    予約から発券まで1週間という期限なので、実際に紙クーポンが私のところに送られてくるということはありません。
    近日中に手元にある4万円相当のJAL利用クーポンを簡易書留か宅配便にて送付せねばなりません。
    (※7/3に簡易書留で送付しました、これで正式発券です。)


    JALはシステム投資を怠ってきたため(行えなかった?)、かなり手作業が発生します。
    こういう紙クーポンが残っていたり(今年の秋にレート変更で10000マイルで12000円相当に変更されます)、WEBで完結しないので、かなりの頻度で電話することになり、結構厄介です。
    WEBが苦手なお年寄りフレンドリーな会社とも言えます。

    ※少しだけ補足です。
    1JAL IC利用クーポンは廃止されます。
    2JAL利用クーポン(紙)は、現在の10,000マイル→15000円相当が12000円相当に改悪されます。
    3eJALポイントが新設されます。10000マイル→15000円相当になります。
    このeJALポイントは、ANAのeクーポンよりよいかも。ANAは12000マイル→15,000eクーポンですから。

    久しぶりのバンコク。
    ちょっと楽しみです。
    あ、ホテルはまた今度探します。

    にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ←ブログ村のランキングに参加中
    ←FC2のランキングにも参加中。
    関連記事
    スポンサーサイト



    shoji(しょじ)
    Posted byshoji(しょじ)

    Comments 2

    There are no comments yet.

    shoji

    No Title

    はい、バンコク行きを確定させました。
    どの路線も空席がたくさんあるので、どこに行こうかと迷いましたが、一番楽な街のバンコクにしました。
    ショートステイなので田舎に行くと移動ばかりになってしまうのでバンコクホテルステイの旅行にしようと思っています。

    2012/07/03 (Tue) 08:39

    とんび

    No Title

    盆にバンコクですね。自分は今年は3月と5月にバンコク行きました。もっとも、到着後すぐにバンコクをバスで抜けだして、3月はカンチャナブリ、5月はコラートに行きました。しょじさんはバンコクの高級ホテル滞在でしょうが、余裕がもしおありなら、ちょっと遠出してバンコク以外に行くのも面白いですよ。

    2012/07/03 (Tue) 03:36