2012年7月韓国ぐるぐる旅行【番外編 ソウル発券のマイル】
2012年08月07日 公開
先日のソウル旅行の際のマイルが加算されているのでちょっとそのことを書いておきましょう。
現在、ソウル発東京経由沖縄行という航空券を使っています。
1ソウルー東京
2東京ー沖縄
3沖縄ー東京
4東京ーソウル
このように4つの区間がある航空券です。
7月14日に上記の4を使ってJAL91便でソウルに向かい、7月16日に新たにまた同じような航空券をソウル発で買い求めてJAL5236便で上記の1を使って帰国しています。
東京ーソウルの区間マイルは758マイルというのは100%加算です。
この航空券の券種はKクラスなので70%加算ですが、JALカードツアープレミアムというのに入っていると100%加算になります。
これは<ここ>からみてね。
ここをよく見ると、日本で発券したものに限るというただし書きがありますが、実際はこのように加算されています。
往路と復路でボーナスマイルが異なりますが、これには理由があります。
往路は、JALオリジナル便なので、ご紹介サイトボーナス100%の758マイルとダイヤモンドボーナス125%の
948マイルの合計1706マイルが加算されています。
復路は、KE運行のJAL便なので予約クラスはY。
しかしながらご紹介サイトの758マイルがなく、ダイヤモンド会員ボーナスの948マイルのみになっています。
KE運行の場合は、ご紹介サイトのボーナスがつかないようです。KE運航便はGWにも乗っていますがやはりご紹介サイトボーナスは付きませんでしたので、加算漏れという感じではないようです。

往路で2464マイル。
復路で1706マイル。
今回は合計4170マイルでした。
なかなかおいしいですよね。JALって結構マイルはよく貯まるという感じがします。
短距離アジア線でこのくらいですから長距離路線ですと更に美味しい。
今はダイヤモンド会員ということもあり加算率325%というありがたい状態です。
現在、ソウル発東京経由沖縄行という航空券を使っています。
1ソウルー東京
2東京ー沖縄
3沖縄ー東京
4東京ーソウル
このように4つの区間がある航空券です。
7月14日に上記の4を使ってJAL91便でソウルに向かい、7月16日に新たにまた同じような航空券をソウル発で買い求めてJAL5236便で上記の1を使って帰国しています。
東京ーソウルの区間マイルは758マイルというのは100%加算です。
この航空券の券種はKクラスなので70%加算ですが、JALカードツアープレミアムというのに入っていると100%加算になります。
これは<ここ>からみてね。
ここをよく見ると、日本で発券したものに限るというただし書きがありますが、実際はこのように加算されています。
往路と復路でボーナスマイルが異なりますが、これには理由があります。
往路は、JALオリジナル便なので、ご紹介サイトボーナス100%の758マイルとダイヤモンドボーナス125%の
948マイルの合計1706マイルが加算されています。
復路は、KE運行のJAL便なので予約クラスはY。
しかしながらご紹介サイトの758マイルがなく、ダイヤモンド会員ボーナスの948マイルのみになっています。
KE運行の場合は、ご紹介サイトのボーナスがつかないようです。KE運航便はGWにも乗っていますがやはりご紹介サイトボーナスは付きませんでしたので、加算漏れという感じではないようです。

往路で2464マイル。
復路で1706マイル。
今回は合計4170マイルでした。
なかなかおいしいですよね。JALって結構マイルはよく貯まるという感じがします。
短距離アジア線でこのくらいですから長距離路線ですと更に美味しい。
今はダイヤモンド会員ということもあり加算率325%というありがたい状態です。
- 関連記事
-
-
2012年7月韓国ぐるぐる旅行【番外編の続き】 2012/08/10
-
2012年7月韓国ぐるぐる旅行【番外編 ソウル発券のマイル】 2012/08/07
-
2012年7月韓国ぐるぐる旅行【その10 帰国へ】 2012/08/06
-
2012年7月韓国ぐるぐる旅行【その9 ユッケって美味しい】 2012/08/05
-
2012年7月韓国ぐるぐる旅行【その8 シェラトンディーキューブシティの朝ごはん】 2012/08/04
-
スポンサーサイト