【旅行】KLの鼎泰豊に行きたい
マレーシアは好きなのですが、食べ物に困るという印象があってやや二の足を踏んできました。それはイスラム国家ということもあり料理に豚を使わないという印象があったのですが、どうもそれは私の勘違いだったようです。
アジアではしばしば行ってきた鼎泰豊、以前ジャカルタで食べた時にノーポークの味にかなり残念な思いをしていてそういう経験があるものだから、マレーやインドネシアでは食事に困るなぁという思いがありました。
ところは、決してそうじゃないよと教えてもらいました。
鼎泰豊の場合は、ノーポークと明記された豚を使わないお店と豚を使うお店があるということを初めて知りました。
私がクアラルンプールのベースにするNu sentralの店舗はノーポークのようですが、ブキビンタンがほど近いパビリオン店では豚を使っているようです。ここに行けばクアラルンプールでの食事問題は解決します。まぁ、毎日食べるわけではないですが、美味しい鼎泰豊をKLで食べれるということがわかりなんだか俄然クアラルンプールへ行きたくなりました。
今では タイ=マレーシア>インドネシア へと変化しました。
クアラルンプールには大好きな満記のデザート屋もありますしね。
ドリアンパンケーキ(クレープにドリアンと生クリームが入っているもの)が待っています。


アジアで食べるものに困った時は鼎泰豊で食べてきました。
これはもうあちこちでです。ソウル・上海・シンガポール・ジャカルタ・そしてバンコク。もう何回行ったのだろうかというくらい食べてきています。ローカルに美味しいお店もあろうかと思いますがなかなか冒険もできなかったりすることも多いので無難な鼎泰豊で食事をするということが多かったです。
年明けか、それとも年内か。はやく行きたいなぁ。
さぁ、あとはいつ行くかをそろそろ考えようかなと思っています。

にほんブログ村
- 関連記事
-
-
【旅行】旅の準備は着々と(3) 2022/05/22
-
【旅行】大阪倶楽部会館は味がある建物ですね 2022/05/21
-
【旅行】KLの鼎泰豊に行きたい 2022/05/16
-
【旅行】ドリアンパンケーキ 2022/05/13
-
【旅行】朝カレーの幸せ 2022/05/12
-