【旅行】KLの鼎泰豊に行きたい

    東南アジアを旅しようと思っていますが、私は好きなのは タイ>マレーシア=インドネシア です。
    マレーシアは好きなのですが、食べ物に困るという印象があってやや二の足を踏んできました。それはイスラム国家ということもあり料理に豚を使わないという印象があったのですが、どうもそれは私の勘違いだったようです。

    アジアではしばしば行ってきた鼎泰豊、以前ジャカルタで食べた時にノーポークの味にかなり残念な思いをしていてそういう経験があるものだから、マレーやインドネシアでは食事に困るなぁという思いがありました。

    ところは、決してそうじゃないよと教えてもらいました。
    鼎泰豊の場合は、ノーポークと明記された豚を使わないお店と豚を使うお店があるということを初めて知りました。
    私がクアラルンプールのベースにするNu sentralの店舗はノーポークのようですが、ブキビンタンがほど近いパビリオン店では豚を使っているようです。ここに行けばクアラルンプールでの食事問題は解決します。まぁ、毎日食べるわけではないですが、美味しい鼎泰豊をKLで食べれるということがわかりなんだか俄然クアラルンプールへ行きたくなりました。
    今では タイ=マレーシア>インドネシア へと変化しました。

    クアラルンプールには大好きな満記のデザート屋もありますしね。
    ドリアンパンケーキ(クレープにドリアンと生クリームが入っているもの)が待っています。


     IMG_0564.jpg


    アジアで食べるものに困った時は鼎泰豊で食べてきました。
    これはもうあちこちでです。ソウル・上海・シンガポール・ジャカルタ・そしてバンコク。もう何回行ったのだろうかというくらい食べてきています。ローカルに美味しいお店もあろうかと思いますがなかなか冒険もできなかったりすることも多いので無難な鼎泰豊で食事をするということが多かったです。


    年明けか、それとも年内か。はやく行きたいなぁ。
    さぁ、あとはいつ行くかをそろそろ考えようかなと思っています。




    にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
    にほんブログ村
    関連記事
    スポンサーサイト



    shoji(しょじ)
    Posted byshoji(しょじ)

    Comments 4

    There are no comments yet.
    shoji(しょじ)

    shoji(しょじ)

    Rさん
    いつもありがとうございます。
    食事が楽しくないと旅行も楽しくなくなってしまいます(笑)
    ベトナムはホーチミンとハノイとに行っています。料理は美味しかったです。ハノイではノロウィルスだと思いますがやられてしまいました。その後何度かベトナムへ行こうと予約しようとするのですが、急に胃がひきつきだします。予約しようとするたびにです。どうも胃が抵抗するようで行くことができませんでした。嫌いじゃないんですがそんなこともあってベトナムは行きたい順番は少し先になりそうです。

    >入国前検査の要求を日本が廃止するか
    ポイントはこれですね。日本入国の際のオペレーションも悪いようで時間がかかるようです。
    また、先日GWのKL旅行の報告があり、KLではPCRの検査を予約して行ってみると、当日の病院は急なお休み。慌てて他のところを押さえて検査したと報告をいただきました。BKK経由で日本に戻ってくる際にはタイへは未入国にもかかわらず旅行保険の提示を求められたり(ないとトランジットも不可、あるので大丈夫でしたト)となかなか一筋縄ではいかないようです。KLでの入国では旅行保険の提示は求められなかったとのことでした。
    私は海外へは年明けからかなとなんとなく考えています。

    2022/05/16 (Mon) 07:57
    shoji(しょじ)

    shoji(しょじ)

    mkさん
    いつもありがとうございます。
    イスラム圏=豚なしという先入観でしたが、いろいろなルーツの方がいるので多様なんでしょうね。
    これでマレーシアでの食事問題は無くなりました。あとはいつからいくかなぁと思案しているところです。
    慌てて行く必要はないのですが、遠くない先には行きたいなぁと思っています。

    2022/05/16 (Mon) 07:39

    R@札幌

    鼎泰豊に豚肉があるだけで、好きな国の順が変わってしまうとは極端ですね。
    KLは日本では食べることができないに等しい世界各国料理を食べることが出来る点でもお気に入りです。安いだけでなく、結構水準高いんですよね。
    私はベトナム>マレーシア>インドネシア>タイなんですが、shojiさんベトナムには行かれたことが無い?

    海外旅行再開の第一弾は、7月上旬からのバンコク確定となりそうです。
    2月の段階で7月から入国前の事前検査が不要となるとアナウンスが有ったので予約しましたが、他の東南アジア諸国も完全開放するだろうと思って8月のKLも予約しておいたら、5月からマレーシアが先に完全開放してしまいました。

    一番ネックになっている入国前検査の要求を日本が廃止するかがポイントですが、現地での検査料金は日本よりも安いですし、おそらく8月には廃止されているだろうとの読みです。

    2022/05/16 (Mon) 06:31

    mk

    海外旅行で、現地の料理が口に合わない時、又は食べ飽きた時に、
    中華は選択肢上位ですね。
    ただ、イスラム圏では豚肉が出てこないことがあるので、このよう
    な情報は大変ありがたいです。

    豚肉なしの中華料理って。。。
    大昔のクリープのCMみたいなものですよ(古)。(^^♪

    2022/05/16 (Mon) 00:20